-
しあわせ信州移動知事室(木曽地域) ~【拡大版】木曽地域戦略会議・町村長等との意見交換~
2019.06.19 [観光地その他]
木曽地域の6町村長、観光関係者に知事を交え、木曽地域の観光地域づくりについて話し合う意見交換が、木曽合同庁舎 講堂で開催...
-
しあわせ信州移動知事室(木曽地域) ~地域づくり活動を実践している若者との対話・in コワーキングスペース「ふらっと木曽」~
2019.06.19 [歴史・祭り・ひとその他]
木曽町が運営するコワーキングスペース「ふらっと木曽」を会場に、木曽地域で積極的に地域づくり活動を実践・展開している若者た...
-
しあわせ信州移動知事室(木曽地域) ~県政ランチミーティング・「木曽子育てまちづくりの会」との対話~
2019.06.19 [歴史・祭り・ひと子育てその他]
木曽町福島の御料館(旧帝室林野局木曽支局庁舎)を会場に、主に子育てママで構成される女性グループ「木曽子育てまちづくりの会...
-
しあわせ信州移動知事室(木曽地域)~アートイベント「木曽ペインティングス」視察・参加アーティスト等との対話~
2019.06.19 [歴史・祭り・ひと観光地その他]
木祖村薮原宿の空き家を活用して開催されているアートイベント「木曽ペインティングス」を訪れました。 明治期に建築され...
-
健康な食生活を送るきっかけに!毎月第3木曜日は木曽合同庁舎食堂「健康づくり応援弁当」の日㉓
2019.06.12 [その他]
こんにちは。木曽保健福祉事務所健康づくり支援課のTです。 遅くなってしまいましたが、先月の「健...
-
わんこと巡る木曽の旅
2019.05.27 [味・食文化観光地]
こんにちは。中信県税事務所木曽事務所のMです。 自動車税の納期限まであと5日です! ・・...
-
健康な食生活を送るきっかけに!毎月第3木曜日は木曽合同庁舎食堂「健康づくり応援弁当」の日㉒
2019.04.25 [その他]
こんにちは。木曽保健福祉事務所健康づくり支援課のTです。 新年度を迎え、すっかり春らしくなりま...
-
あやさんぽ ~どこか近場へ行きたい88☆くらの屋(木曽町)~
2019.03.29 [味・食文化]
みなさん こんにちは 林務課のAでございます すっかりうっかり更新し...
-
健康な食生活を送るきっかけに!毎月第3木曜日は木曽合同庁舎食堂「健康づくり応援弁当」の日㉑
2019.03.01 [味・食文化その他]
こんにちは。木曽保健福祉事務所健康づくり支援課のTです。 今年は雪が少なく、ここ数日は暖かいこともあって早くも春を感じ...
-
林務課の日常19~林業関係ポスターを展示します~
2019.02.12 [歴史・祭り・ひと]
みなさん こんにちは! 林務課のAです 夏休み明けに募集した林業関係ポスターコンクールの...
-
健康な食生活を送るきっかけに!毎月第3木曜日は木曽合同庁舎食堂「健康づくり応援弁当」の日⑳
2019.02.04 [その他]
こんにちは、健康づくり支援課のAです。 1月に入り、寒さがより厳しくなってきましたね 朝起きても、お布団が恋しい季節で...
-
田中要次さんが一日警察署長に~木曽青峰高校演劇部が田中先輩の前で熱演! 110番の日啓発イベント~
2019.02.04 [その他]
皆さん、110番の正しいかけ方をご存知でしょうか? 単に1、1、0をダイヤルすればよいというものではありません。正...
-
あやさんぽ ~どこか近場へ行きたい87☆冬の御嶽山(木曽町)~
2019.01.31 [自然・名水・秘境]
みなさん こんにちは 林務課のAでございます あやさんぽです! つい先日、 ある年...
-
木曽の管内視察に行ってきました
2019.01.24 [その他]
こんにちは、はじめまして 県税事務所のOです。 社会人1年目、木曽1年目ということで、きらきらのぴちぴちです...
-
「健康と食と農のつどいin木曽」を開催します!
2019.01.18 [味・食文化その他]
「健康と食と農のつどいin木曽」実行委員会からご案内します。 木曽地域の食の魅力や健康の大切さについて見直してみま...
-
木曽白川氷柱群の絶景
2019.01.15 [その他]
総務管理課kaです。 木曽町ではこのところ毎朝、氷点下が続いています。木曽町三岳 白川の氷柱が出現しています。 ...
-
あやさんぽ ~どこか近場へ行きたい86☆木曽駒森林公園(木曽町)~
2019.01.04 [自然・名水・秘境]
あけまして おめでとうございます 2019年がスタートしましたね! 今年はどんな1年にな...
-
木曽に広げよう! ACE(エース)の“輪”
2018.12.26 [健康]
木曽合同庁舎の玄関右側の自動ドアを通って庁舎に入ると、正面に展示用パネルで囲まれた小さな空間が目に飛び込んできます。 ...
-
健康な食生活を送るきっかけに!毎月第3木曜日は木曽合同庁舎食堂「健康づくり応援弁当」の日⑲
2018.12.25 [その他]
こんにちは。木曽保健福祉事務所健康づくり支援課のTです。 12月に入ったと思ったら、あっという間に下旬に。天気予報...
-
赤カブ料理に挑戦(^^♪
2018.12.20 [味・食文化]
こんにちは。すんきが大好きな木曽保健福祉事務所のNです。 木曽勤務になってから始めたすんきづくりも、3年目を迎えました...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
木曽地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0264-25-2211
FAX:0264-23-2583