-
ほたる飛び交う頃【井月さんのこころ14】
2013.06.22 [自然・山・花]
井月さんのこころ シリーズ その14 6月15日(土)から23日(日)まで辰野ほたる祭が開催されています。 前回...
-
茅葺屋根の民家とお寺
2013.06.21 [食・農・旅]
魅力発掘探検隊「食・農・旅」のHです。 上伊那には茅葺屋根の民家が見受けられ、農村景観の要素となっています。 ...
-
小さな 小さな トンボ ~ハッチョウトンボ~
2013.06.20 [地域振興局]
皆さんこんにちは。上伊那地方事務所の鯉太郎です。 今回は、「ハッチョウトンボ」をご紹介します。ハッチョウトンボの大き...
-
ほたる祭り ~いつもより張り切って飛んでいます~
2013.06.19 [自然・山・花]
6月15日(土)から、いよいよ第65回ほたる祭りが開幕しました。 様々な関連イベントを楽しみにしていた私は、15日...
-
バラ咲く街角 ~伊那市中心市街地が街ごとバラ園に~
2013.06.18 [自然・山・花]
最近、花を撮ることに夢中の私は、通勤時にちょっと遠回りをし、街中でバラを撮ることにしました。 現在、伊那市の中心市...
-
農業用水に歴史あり ~木曽山用水~
2013.06.17 [地域振興局]
農地整備課のKTちゃんです 皆さんは“木曽山用水”をご存じでしょうか。 伊那市西箕輪の上戸(あがっと)・中条集落は伊...
-
バラ祭り ~花を眺めながらのウォーキングはいかが~
2013.06.15 [自然・山・花]
最近、新しいカメラを買ってからというもの、調子に乗って花を撮るようになりました。 花を愛でる、というタイプではあり...
-
ほたる祭りが開催されます! ~今年は10万7千匹発生を予想~
2013.06.14 [自然・山・花]
6月も中旬となり、いよいよ観蛍(かんけい)シーズンが到来しました。 今年も、歴史ある辰野町の「第65回ほたる祭り」...
-
上伊那の花生産を支える人達
2013.06.13 [食・農・旅]
農業改良普及センターのN.Hです。 上伊那地域は、農業が主要産業のひとつですが、中でも花きの生産額は、県全体の18%...
-
第41回 上伊那地区障害者スポーツ大会
2013.06.12 [保健福祉事務所]
6月8日(土)、伊那市陸上競技場において、上伊那地区障害者スポーツ大会が開催されました。好天に恵まれ絶好の大会日和の中...
-
特別支援学校見学会を開催します
2013.06.11 [地域振興局]
県では、平成24年度から「障害者職域拡大アドバイザー」を県下4か所に配置して、障害者のある方が事業所で活躍している事例の...
-
25時間働いている警察官?発見!
2013.06.10 [歴史・祭・暮らし]
建設事務所用地課のYYです。 先月、交通安全運動推進上伊那地方部長(上伊那地方事務所長)が、伊那市の交通死亡事故ゼロ...
-
心太(ところてん)水からくりのように【井月さんのこころ13】
2013.06.08 [食・農・旅]
井月さんのこころ シリーズ その13 6月1日(土)伊那市西春近の「かんてんぱぱガーデン」で「かんてんぱぱ祭」が開催...
-
小野宿市 ~小野の街道筋に古の賑わいを再現~
2013.06.07 [食・農・旅]
梅雨入りが嘘のような好天に恵まれた6月2日(日)、辰野町で行われた「小野宿市」に行ってきました。 多くの方が9時4...
-
有名作家大集合!?part2 ~くらふてぃあ杜の市~
2013.06.06 [歴史・祭・暮らし]
みなさんこんにちは 農地整備課若手職員のMです。 駒ヶ根高原で開催され今年で17回目を数える手作り工芸展「くらふてぃ...
-
「3つの星レストラン」有報堂
2013.06.05 [保健福祉事務所]
3つの星レストラン紹介 第6回目は、 『カフェ&カイロ 有報堂』さんです☆ これまでに紹介したお店はこちらをご覧く...
-
春の河川一斉パトロール
2013.06.04 [伊那建設事務所]
こんにちは。伊那建設事務所のT・Yです。 今回は建設事務所の業務の一部を紹介します。5月23日に全県で河川の一斉パ...
-
第11回 伊那街道12蔵 初夏の呑みあるき が開催されました
2013.06.03 [地域振興局]
皆様こんにちは。最近は、初夏の様な暑さであったり、雨が降れば涼しかったりと温度差が激しい日が続いている様に思えますが、...
-
お田植えの頃【井月さんのこころ12】
2013.06.01 [食・農・旅]
井月さんのこころ シリーズ その12 関東甲信地方の梅雨入りは平年だと6月8日頃です。 梅雨入りを前に、上伊那地...
-
伊那市境と伊那バイパスの工事状況をご報告いたします
2013.05.31 [伊那建設事務所]
建設事務所用地課のYです。 建設事務所では、交通の円滑化を図ると共に、歩行者や自転車利用者の安全を確保するために、歩...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804