- 
					
					 続 投票に行きましょう!!2013.07.17 [地域振興局] いよいよ参議院議員通常選挙の投票日が間近となってきました。 当日、仕事やレジャーで投票に行けない方もいると思いますが... 
- 
					
					 20射19中、奇跡的快挙で伊那弥生ケ丘高校弓道部優勝!2013.07.17 [歴史・祭・暮らし] 伊那建設事務所のYYです。 今回は、地元伊那弥生ケ丘高校弓道部の活躍ぶりを紹介したいと思います。 6月の北信越大... 
- 
					
					 ブログ開設1周年記念 ~これまでの人気記事をご紹介します~2013.07.17 [地域振興局] 本日、7月17日をもちまして、上伊那地域魅力発信ブログ「い~な 上伊那」が開設から1周年を迎えました。 そこで1周年を... 
- 
					
					めいすい君登場! 7月21日は投票を!!2013.07.16 [地域振興局] 参議院議員通常選挙の投票日まで1週間余りとなりました。 上伊那地方事務所では啓発活動を続けています。 7月13日... 
- 
					
					”幸せ”ブータンと信州~ 信州グローバルセミナー20132013.07.16 [歴史・祭・暮らし] 魅力発掘探検隊(歴史・祭り・暮らし班)のIです。 昨年12月に続き、JICA(国際協力機構)駒ヶ根で開催された「信州グロ... 
- 
					
					 虎が雨 暴れる頃【井月さんのこころ17】2013.07.13 [歴史・祭・暮らし] 井月さんのこころ シリーズ その17 気象庁は6日、関東甲信地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。平年に比べると... 
- 
					
					 投票に行きましょう!!2013.07.12 [地域振興局] 7月21日(日)は参議院議員通常選挙の投票日です。 上伊那地方事務所では多くの皆さんに投票に行っていただくために、街頭啓... 
- 
					
					 辰野町の魅力発信!(2)~甘くて美味しいミニトマト~2013.07.12 [食・農・旅] すっかり夏の様相を呈してきましたが、皆様夏バテなどされてないでしょうか。部屋の西日がきつい魅力発掘探検隊員千両です。 ... 
- 
					
					 東日本大震災避難者交流会 in大芝高原2013.07.11 [保健福祉事務所] 伊那市、辰野町、南箕輪村、宮田村の4市町村は、7日、東日本大震災で被災し避難している皆さんの交流会を南箕輪村大芝高原で... 
- 
					
					 アジサイ寺に行ってきました!2013.07.10 [自然・山・花] こんにちは。 魅力発掘探検隊のA.Ⅰです。 梅雨前線によりじめじめしていた先週に、 梅雨に咲く花といえばアジサイ(紫陽... 
- 
					
					 辰野町の魅力発見!(1)~ほたるスイーツ~2013.07.09 [食・農・旅] 上伊那スイーツの魅力発見隊Mです。 6月末、ほたるで輝いている辰野町のスイーツを探しに行ってきました。 ほたるをイメ... 
- 
					
					 ボリューム満点!上伊那もりもりグルメ②~みや川~2013.07.08 [食・農・旅] 『 伊那市 デカ盛り 』 と検索すると必ず上位に出てくる 「 みや川 」 の 「 唐揚げ定食 」 これは、デカ... 
- 
					
					上伊那のゆるキャラ大集合! イン 弥生祭2013.07.07 [歴史・祭・暮らし] こんにちは! 地域魅力発掘探検隊(歴史・祭り・暮らし班)のIです。 「Iちゃん、今度うちの学校の学園祭に、上伊那のゆる... 
- 
					
					 鯇(あめのうを)捕まえる頃【井月さんのこころ16】2013.07.06 [歴史・祭・暮らし自然・山・花] 井月さんのこころ シリーズ その16 夏が来れば思い出す、腹に鮮やかな赤い斑点があるアメノウオ(アマゴ)を素手で捕まえ... 
- 
					
					 中央アルプス駒ヶ岳清掃登山に参加してみませんか?2013.07.05 [自然・山・花] 伊那建設事務所の柳澤幸弥と申します。 今回、駒ヶ岳の清掃登山を計画しましたので、興味のある方はお気軽に参加してくださ... 
- 
					
					 女性の起業家が経営する農家レストラン2013.07.04 [食・農・旅] 魅力発掘探検隊 食・農・旅グループのN・Hです。 辰野小野宿に素敵な農家の台所があります。 その名も「農家のお菓子とご... 
- 
					
					「鮎の友釣り解禁」レポート2013.07.03 [自然・山・花] 平成25年6月25日に告知しました「鮎友釣り解禁」。 解禁当日の状況を取材しました。 スタッフは午前4時から、囮用の... 
- 
					
					 半農半カフェ2013.07.02 [食・農・旅] はじめまして、上伊那農業改良普及センターのMです。 新しく農業を職業として始めた方を「新規就農者」と私たちは呼んでいま... 
- 
					
					初夏の入笠牧場~入牧検査が行われました~2013.07.01 [食・農・旅] 農政課のAです。 これまで旬の農産物の情報などをお伝えしてきましたが、農政課では畜産関係の業務も担当しています。 ... 
- 
					
					 蚕が糸を吐くように【井月さんのこころ15】2013.06.29 [食・農・旅] 井月さんのこころ シリーズ その15 夏至の6月21日、箕輪町の北條寛さん御夫妻が蚕を飼っておられるとお聞きして、お... 
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
                TEL:0265-76-6800
                FAX:0265-76-6804

 
		
		





















