みなさん、鹿肉って食べたことありますか? 鹿肉をはじめとする野生鳥獣は、フランス語で"ジビエ"と言い、ヨーロッパでは高級・グルメ食材として親しまれています。 自然に恵まれた信州は、そんなジビエの宝庫。このブログでは、鹿肉を中心としたジビエのおいしさと魅力をつたえていきます。
2017.02.27 [その他]
講習の最後には「筆記試験」を実施。皆さん、講義の内容をよく理解してくださており、全員の方が合格しました。
2回目の「実技試験編」では長野調理製菓専門学校、松本調理師製菓師専門学校を会場に、それぞれ受講生の方がジビエ料理一品を作り、3人の審査員による判定が行なわれました。 各自の持ち時間は2時間。不公平がないように事前に同じ獣肉処理施設から送付した鹿肉を使っていただきます。調理が始まるとそこはさすがにプロの皆さん、中華や和食、洋食と、ご自分の得意分野で上手にジビエを取り入れた料理が作られていきます。
2010.06.25信州ジビエ
2013.11.06信州ジビエ
2010.04.06信州ジビエ
2010.04.08信州ジビエ
2010.10.14信州ジビエ
2013.08.30南信州お散歩日和
2018.06.22信州を食べよう
2010.09.24信州ミュージアムナビ
← 前の記事
このブログのトップへ
次の記事 →
2019.12.05
2019.11.21
2009.11.02
2010.02.25
長野県林務部鳥獣対策・ジビエ振興室 TEL 026-235-7273 FAX 026-235-7279 〒380-8570 長野市南長野幅下692-2
公式ホームページ