その他
-
【佐久圏域】9月10日(土)9月17日(土)佐久合同庁舎でコロナワクチン接種があります
2022.09.06
こんにちは、佐久地域振興局総務管理課です。 8月のお盆明けのピーク時に比べると、新規陽性者数、確保病床使用率いずれ...
-
佐久地域の観光情報【2022年9月】
2022.08.26
こんにちは! またまたお世話になります、商工観光課のルーラルボーイと申します。 連日の猛暑日から一転して最近は時...
-
軽井沢白糸の滝真夏のライトアップに行ってきました
2022.08.24
こんにちは、総務管理課Kです。 この週末軽井沢白糸の滝真夏のライトアップに行ってきました。 コロナ禍の影響で、一...
-
2022年第60回佐久千曲川大花火大会(初観覧)
2022.08.23
またまたお世話になります。 商工観光課のルーラルボーイと申します。 今回は佐久に住み始めて1年目ということで毎年8月...
-
こだわりの佐久地域産カラマツ材サイクルラック製作
「株式会社すまい一」2022.08.22
こんにちは、商工観光課のサマーです! 佐久地域でこのサイクルラックを見たことがありますか? 佐久地域...
-
キャンプ場で夏の佐久地域を満喫しよう~キャンプ場安全対策パトロールを実施しました~
第2弾 ふれあいの森キャンプ場(川上村)2022.08.18
ふたたびこんにちは 商工観光課のとどぱぱです。 先日ご紹介した、キャンプ場安全対策パトロールの第2弾として行った、...
-
それは地球が丸いから。~甲信越・静岡地方の地図の測量の原点(通称:日本のへそ)は南牧村にあります。
2022.08.12
南牧村には「日本のへそ」と呼ばれる、地図の測量の原点があります 国土交通省 国土地理院では全国を19のエリアに分けて、...
-
ジオヒルズでランチ&カフェ
2022.08.10
総務管理課のK2です。大変お久しぶりです。 今回ご紹介するのは、東御市御牧の「ジオヒルズワイナリー」。 お酒が全く飲...
-
天然氷のかき氷カフェ『雪あそび』でひと涼み
2022.08.03
こんにちは 総務管理課Kです。 連日の猛暑暑さが体に応えます。 涼を求めて、気になっていたお店へLet’sgo! ...
-
長野県「佐久地域」移住・教育オンラインセミナーを開催!
2022.08.02
みなさんこんにちは。佐久地域振興局企画振興課のJです。 みなさんご存じですか? この佐久地域に移住者が増えて...
-
佐久地域のイベント情報【2022年8月】
2022.07.27
こんにちは! またまたお世話になります、商工観光課のルーラルボーイと申します。 ここ1カ月でまた一段と気温が上昇...
-
祝5周年!小海線の観光列車「HIGH RAIL 1375」
2022.07.21
こんにちは、商工観光課のサマーです! 2022年7月で小海線の観光列車「HIGH RAIL 1375」が5周年を迎...
-
100年前の造林計画書は「模範林」を目指していた・・・。その計画書は、私たちが100年後の森林の姿を考える上で、良いお手本になるものでした。
2022.07.01
佐久市臼田支所に保存されている『天然造林計画書』は、旧青沼村の村有林における造林等の方針をとりまとめた100年以上前の計...
-
第31回佐久地域森林祭「第72回長野県植樹祭(佐久会場)」を立科町で開催しました。
2022.06.16
林務課では、6月11日(土)に立科町で、植樹祭「第31回佐久地域森林祭」を「第72回長野県植樹祭(佐久会場)」と合同で開...
-
小諸市のワーケーション施設の視察に行ってきました!
2022.06.14
皆さんこんにちは。 2回目の投稿になります、ルーラルボーイと申します。 今回はワーク+バケーションで最近話題のワーケ...
-
父の日に佐久地域産ギフトはいかが?
2022.06.13
こんにちは、商工観光課のサマーです。 6月19日(日)は父の日ですね。プレゼントはもう用意しましたか?今年は佐久地...
-
食べて応援!佐久地域のラーメン店×佐久酒造協会コラボスタンプラリー開催中
2022.05.31
こんにちは、商工観光課のサマーです! 佐久地域は日本酒の酒蔵が13か所あることで有名です。また、ラーメン店もたくさ...
-
佐久地域のイベント情報【2022年6月&5月の追加情報】
2022.05.27
こんにちは!初投稿になります、 商工観光課のルーラルボーイと申します(>_<) 今後ともよろしくお願いい...
-
自転車をそのまま持ち込める!小海線サイクルトレイン運行
2022.05.26
こんにちは、商工観光課のサマーです! 2022年6月12日に自転車をそのまま持ち込める「小海線サイクルトレイン」を...
-
噴き出したマグマは、なぜ生々しく固まったのだろう?~GISを使って浅間山と北横岳を眺めてみて~
2022.05.11
林務課では仕事で山の図面を確認します。 そして最近では、GIS(地理情報システム)というソフトでパソコンから見ることが...