- 
					
					 (お知らせ)信州棚田カード「塩本の棚田」の配布を再開します!2019.05.16 [長野地域の【自然】長野地域の【観光】長野地域振興局] 農地整備課です。 信州棚田カード「塩本の棚田」については、平成31年3月1日から配布を休止していましたが、 令和... 
- 
					
					 令和元年度 千曲市みんなで育てる協働の森づくり2019.05.14 [長野地域の【自然】長野地域の【林業】長野地域振興局] 林務課のSです(^^)/ 連休明の翌週の土曜日、千曲市の植樹祭「第13回みんなで育てる協働の森づくり」に参加してきまし... 
- 
					
					 4月28日信州高山五大桜制覇!新緑の高山村はこれからも楽しみがいっぱい♪2019.05.09 [長野地域の【観光】長野地域振興局] こんにちは、商工観光課のP子です(^O^)/ 大型連休、みなさん、リフレッシュされたでしょうか? 私は、4月... 
- 
					
					 長野県産の食材をご利用いただいている商品・店舗のご案内 信州産の豚肉(SPF)のトンカツ 編2019.04.23 [長野地域の【農業】長野地域振興局] 皆さん、こんにちは。農政課のフードコーディネータⓇです。 今回は長野県産のSPF豚を使用した「トンカツ」のご案内で... 
- 
					
					 長野地域桜だより🌸満開の須坂市臥竜公園!高山村五大桜はこれからが見ごろ!!2019.04.22 [長野地域の【観光】長野地域振興局] こんにちは、商工観光課のP子です(^O^)/ 春真っ盛り♪ 街のあちらこちらで咲き誇る桜に心を癒される日々で... 
- 
					
					 定期観光バスが装いも新たに「パワースポット 善光寺・戸隠と葛飾北斎の町 小布施号」として今年も運行します!2019.04.19 [長野地域の【観光】] 商工観光課のMです。 昨年、ジェイアールバス関東株式会社様により運行が開始された定期観光バス「... 
- 
					
					 花もだんごも蔵開きin須坂2019.04.18 [長野地域の【観光】] はじめまして!商工観光課のTローです。 暖かくなってきたかと思ったら雪が降ったりと、平成最後の4月は何かと慌ただし... 
- 
					
					 須高地区の鳥獣慰霊祭が開催されました(サクラはまだ早かった……(T_T))2019.04.17 [長野地域の【自然】長野地域の【林業】その他] 林務課のSです(^^)/ 先日、須坂市の臥竜公園で開催された須高地区猟友会の鳥獣慰霊祭を覗いてきました。 臥竜公... 
- 
					
					 長野県産の食材をご利用いただいている商品・店舗のご案内 信州の食パン 編2019.04.12 [長野地域の【農業】] 皆さん、こんにちは。 農政課のフードコーディネータⓇです。 こちらに赴任して早や3年目を... 
- 
					
					 緑化推進特別強調期間が始まります2019.04.01 [長野地域の【自然】長野地域の【林業】長野地域振興局その他] 矢継ぎ早の連投ですが、林務課のSです(^^)/ 天候がいまひとつ安定していませんが…4月1日、春です 長野でもそ... 
- 
					
					 長野市中条に県下最大規模のジビエ処理施設が完成!!2019.04.01 [長野地域の【自然】長野地域の【農業】長野地域の【林業】長野地域振興局その他] 林務課のSです(^^)/ 今年度最初の投稿です 長野県では全国に先駆け、ジビエ処理のガイドラインや認証制度を作る... 
- 
					
					 平成30年度 健康づくり・食育フォーラムが開催されました‼2019.03.30 [健康長野地域の【農業】長野地域の【食】長野地域の【暮らし】その他健康づくり] こんにちは、長野保健福祉事務所のNHRです。 さて、今回は、以前開催予告をさせていただきました「健康づくり・食育フ... 
- 
					
					 3つの星レストラン☆☆☆ 千曲市『宮本商店』2019.03.28 [健康長野地域の【食】長野地域の【暮らし】その他健康づくり信州食育発信 3つの星レストラン] こんにちは。 長野保健福祉事務所健康づくり支援課tです 今回は、新たに3つの星レストランに登録となったお店、千曲... 
- 
					
					 スノーシューで鏡池へ行ってきました【自然保護レンジャー合同巡視】2019.03.15 [長野地域の【環境】長野地域振興局その他] 環境課のHです。 3月9日、長野県自然保護レンジャーの合同巡視で戸隠鏡池へ行ってきました! この日は12名が参加... 
- 
					
					 第39回北方領土返還要求長野県民大会に参加しました。2019.03.14 [子ども・若者長野地域の【暮らし】その他] こんにちは。総務管理課Mです。 先月の話になりますが、2月は北方領土返還要求運動の強調月間でした。 その一環... 
- 
					
					 戸隠森林植物園 巣箱の清掃に行ってきました!2019.03.13 [長野地域の【自然】長野地域の【林業】その他] こんにちは。林務課のO次郎です。 平成31年3月12日(火)戸隠森林植物園で「北信森林管理署」主催の「野鳥の巣... 
- 
					
					 長野地域への移住・二地域居住促進動画が完成しました2019.03.13 [長野地域の【暮らし】長野地域振興局] 本年度、長野地域振興局では、「長野地域への移住・二地域居住促進のための魅力発信動画」を作成しました。 ナビゲーターとし... 
- 
					
					 「川中島の戦い」再び? 長野合同庁舎1階窓口にブロック製の武者が登場!!!2019.03.13 [長野地域の【暮らし】長野地域振興局] 床几(ぎ)に腰かける武田信玄に、単身切りかかる上杉謙信! あっ、危ない!―。 数ある戦国時代の戦の... 
- 
					
					 【「ありのままのお母さんでいい」 合同会社マムズ・サンを運営する池尻 由美さん】2019.03.07 [長野市子ども・若者まちづくり長野地域の【暮らし】市町村だより長野地域振興局] 長野市の池尻由美さんは、長野駅前など市内3カ所の保育施設を中心に、未就園児等の保育や産後の出張ケアなど、お母さんたちの要... 
- 
					
					 農業用水路の補修が終わりました!2019.03.07 [長野地域の【自然】長野地域振興局] 農地整備課のKです。 今回は、県営農村地域防災減災事業で実施した農業用水路の補修工事についてご紹介します。 長野... 
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
                TEL:026-234-9500
                FAX:026-234-9504

 
		
		





















