長野地域の【暮らし】
-
古代ロマンの世界へ
2014.01.22
こんにちは地域政策課のペコちゃんです。 長野合同庁舎1階の県民ホールでは、今年度からさまざまな企画展を開催していることを...
-
小学校の新築校舎―千曲市―
2014.01.09
北信教育事務所のYです。 千曲市森にある千曲市立東小学校では旧校舎が取り壊され、平成25年8月に新しい校舎が新築されま...
-
平成26年仕事始め
2014.01.06
あけましておめでとうございます。 長野地方事務所地域政策課のハルです。 みなさま、年末年始はいかがお過ごしでしたで...
-
鬼無里小学校へ租税教室に行ってきました
2013.12.26
こんにちは。税務課のAです。 12月24日に鬼無里小学校へ「租税教室」に行ってきました。 今年の1月以来久しぶりの租...
-
宅地建物取引業者の全国一斉立入調査を実施しました!
2013.12.24
建築課シュウです。 11月に全国一斉の宅地建物取引業者の立入調査を実施しました。 これは、宅地建物取引業者が行う業務...
-
信州大学教育学部の学生による子どもフェスティバルの開催
2013.12.19
北信教育事務所のGです。 信州大学教育学部の学生による第12回「YOU遊フェスティバル」が、12月7日(土)、8日(...
-
大岡小学校お礼の会
2013.12.09
林務課です。 平成25年12月4日(水)に長野市立大岡小学校で1年間の活動に感謝する「お礼の会」が開かれました。 ...
-
長野五輪施設紹介その2
2013.12.02
建築課マッキーです。 今回は、1998年長野冬季五輪でアイスホッケーA会場となった。ビックハットとNHK長野放送局へ行...
-
税を考える週間
2013.11.27
こんにちは。税務課Aです。 あちこちから雪のたよりが聞かれるようになりましたが、皆さんスタッドレスタイヤへの交換も終わ...
-
信濃町のマスコットキャラクター「一茶さん」着ぐるみお披露目!
2013.11.26
こんにちは、地域政策課のてらっくすです。 11月19日、元気づくり支援金を活用している信濃町の「一茶生誕250年記念事...
-
個人事業税・後期分の納付書を送付しました
2013.11.20
こんにちは 税務課Kです すっかり寒くなってきて、周りでは風邪ひきさんも出てきました。 皆さま、お気を付けくだ...
-
やまびこフォーラム2013in飯山
2013.11.18
こんにちは、地域政策課のKです。最近、日毎に寒さがましてきましたね。 平成25年11月16日(土)に飯山市「なべくら...
-
県民ホール企画展(税務課)のお知らせ その2
2013.11.14
こんにちは。税務課のKです 長野合同庁舎1Fの県民ホールで税務課の企画展についてのお知らせ第2弾です。 前回は長...
-
県民ホール企画展(税務課)のお知らせ その1
2013.11.12
こんにちは。税務課のKです 11月11日~11月15日(金)「税を考える週間」中に、長野合同庁舎1Fの県民ホールで...
-
建築工事現場のパトロール
2013.11.12
大型施設の工事現場において構造等を確認しています こんにちは。建築課のフミです。 先日、建築指導員の方と...
-
建設リサイクル法のパトロール
2013.11.08
パトロールの様子 建設リサイクル法では、特定の建設資材について、その分別解体等及び再資源化等を促進するため...
-
11月は「子ども・若者育成支援強調月間」です
2013.11.07
こんにちは。地域政策課のmです。 今月11月は「子ども・若者育成支援強調月間」です。 この月間は、子ども・若者が自...
-
軽油の抜取調査を実施しました
2013.10.30
こんにちは。税務課のよっこちゃんです。 10月も後わずかとなりました。 季節は晩秋でしょうか。気温が35℃までいった...
-
明るい選挙啓発ポスターを掲示しました!
2013.10.29
地域政策課のてらっくすから、明るい選挙推進啓発ポスターの掲示をお知らせします。 県では、明るい選挙の推進を図るため、明...
-
建築課新規職員奮闘中
2013.10.23
私は今年の4月より建築課に配属になりましたSです。 36才で転職したので、少し遅れた新人ということになるかと思いま...