-
若澤寺跡へちょっとハイキング
2024.05.06 [松本市文化・伝統農地整備課]
松本市の波田(旧波田町)の山中に、明治維新の廃仏毀釈で廃寺となった若澤寺の跡が残されています。 かつて江戸時代の最盛期...
-
清水寺(きよみずでら)で八十八夜例祭が営まれました
2024.05.05 [総務管理課山形村]
立春から数えて88日目に当たる5月1日、山形村の清水寺で五穀豊穣や地域の発展を祈り八十八夜例祭が営まれました。 併せて...
-
【GWおでかけスポット】チューリップと鯉のぼり🌷🎏
2024.05.04 [自然・観光地安曇野市松本農業農村支援センター]
こんにちは 松本農業農村支援センターの うみ です GW後半いかがお過ごしでしょうか? 今日は私のおすすめおで...
-
「まつもと直売所通信」5月3日号~ゴールデンウィークのお出かけにおすすめ!プチドライブは直売所へ!~
2024.05.03 [直売所紹介]
ゴールデンウィーク、皆さまどんな風にお過ごしでしょうか。 5月5日はこどもの日。 こどもの日が制定されたのは終戦後の...
-
「弘法山古墳」で初・お花見🌸
2024.05.02 [松本市自然・観光地中信県税事務所]
はじめまして。 中信県税事務所のSです。 出身は県外で、この春初めて松本に参りました。 毎日、雄大なアルプスを見...
-
細道の奥で人知れぬ(まさか知らないのは俺だけ…)神社を発見⁉ ~渚大神社を紹介~
2024.05.02 [松本市文化・伝統分類なし林務課]
こんにちは! 林務課の山人(やまんちゅ)です 春といえば出会いと別れの季節 進学や就職などを機に新天地での生活...
-
Bakery LDK (エル・ディ・ケー) Asama
2024.05.01 [松本市商工観光課お店紹介]
商工観光課のSです。 今回はお気に入りのパン屋さんを紹介します。 お店の名前は「LDK(エル・ディ・ケー)」です...
-
当ブログ【来て!観て!松本『彩』発見】が信濃毎日新聞に掲載されました!
2024.04.30 [松本市総務管理課塩尻市安曇野市麻績村生坂村山形村朝日村筑北村]
こんにちは! 総務管理課 ぼちこです 4月27日(土)信濃毎日新聞中信エリアで当ブログを紹介していただきました ...
-
乗鞍岳春山バスの試運転に参加しました!(*’▽’)
2024.04.30 [イベント松本市自然・観光地地域のおすすめ情報環境・廃棄物対策課松本地域の市村]
皆さんこんにちは!環境・廃棄物対策課の「アリクマ」です 皆さんは乗鞍岳の春山バスを利用したことがあるでしょうか? ...
-
安曇野ブルワリー醸造所を見学してきました
2024.04.29 [自然・観光地安曇野市特産品・名産品農地整備課お店紹介]
農地整備課のOです。 今回は「農家」、「経営者」、「元高校教師」、などマルチな活躍を見せている友人が手掛けた安曇野...
-
松本城周辺を散策しながらおいしいアイス♪
2024.04.28 [松本市総務管理課お店紹介]
桜の花も散り、初夏の訪れを感じるさわやかで気持ちのよい季節がやってきました。 今日は、我が家で松本城周辺を散歩する際に...
-
松本地域のお城巡り
2024.04.27 [塩尻市文化・伝統松本農業農村支援センター]
少し前まで寒かったのに、一気に春を通り越して初夏になった感がありますね。 松本農業農村支援センターのKです。 ...
-
「まつもと直売所通信」4月26日号~野菜だけじゃない!ただいまお餅もおすすめです!~
2024.04.26 [直売所紹介]
日差しがまぶしい今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今は一年で一番さわやかな季節かもしれません。皆さまの食卓にも...
-
竹取物語その2 ~竹のようにぐんぐん育て 端午の節句~
2024.04.25 [文化・伝統林務課生坂村]
こんにちは。林務課のガンzuuです。 桜も終わり、もうすぐ5月。端午の節句ですね。 松本地方では、縁起物の柏餅と...
-
もう花より団子とは言わせません!
2024.04.24 [松本市自然・観光地商工観光課]
皆さんこんにちは、商工観光課のもちおです。 ブログを覗いてくださりありがとうございます! 4月中旬に駆け込みで、...
-
春の公園に行こう!(松本市・城山公園編)
2024.04.24 [松本市自然・観光地企画振興課]
こんにちは! 春といえば、お花見 みなさんはお花見に行きましたか?? 今回は小さなお子さんと一緒に桜が楽し...
-
計量女子の計量検定所日記「工業用はかりの寄贈式典に出席しました」
2024.04.23 [文化・伝統計量検定所]
こんにちは!計量女子です。 令和6年度最初の投稿は、昔の工業用はかりについての話題です。 貴重な計量に関する資料...
-
桜のAACR2024に参加しました!
2024.04.23 [松本市安曇野市環境・廃棄物対策課分類なし]
こんにちは! 環境・廃棄物対策課のおもちです。 4月21日に開催された、桜舞い散る中松本地域から白馬までをサイク...
-
🌸安曇野に『桃色の龍』を発見!🌸
2024.04.22 [自然・観光地安曇野市農地整備課]
皆さんこんにちはこんばんは 松本地域振興局 農地整備課のKです。 長野の厳しい冬も終わり、暖かい陽気で心も体ぽっ...
-
合庁の花壇にマリーゴールドを植えました
2024.04.21 [総務管理課]
はじめまして。 4月から15年ぶり2度目の松本勤務となりました。 総務管理課のWです。 松本は空が...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821