-
サービスエリアでお手軽旅行~ぷらっとパーク梓川SA(下り)~
2024.04.06 [松本市特産品・名産品松本農業農村支援センターお店紹介]
あるところに松本農業農村支援センターのピッピという職員が住んでいます。ピッピは長野県に住み始めて2年目にも関わらず、すで...
-
「まつもと直売所通信」4月5日号~いよいよ春本番!野菜・山菜が続々入荷の直売所です~
2024.04.05 [直売所紹介]
新年度最初の「まつもと直売所通信」です。松本地域の豊富な味覚と魅力いっぱいの直売所情報を「まつもと直売所通信」にのせてお...
-
日本百名山「乗鞍岳」をゆっくり散策
2024.04.04 [自然・観光地林務課]
林務課の週末ハイカーです。 先日、乗鞍岳に登ってきたのでその様子を紹介します。 乗鞍岳は作家で登山家でもある...
-
松本合同庁舎玄関前にバス停留所が新設されました!
2024.04.03 [松本市自然・観光地企画振興課]
皆さんこんにちは、企画振興課のでんぷんです。 新しいことが始まる4月、ここ松本合同庁舎では、従来の合同庁舎前道路のバス...
-
発表!! 息子が選ぶ 好きな松本市の図書館ベスト3
2024.04.03 [松本市商工観光課]
皆様、こんにちは、商工観光課 地域振興担当です。 私事で恐縮ですが、息子(6歳)は絵本が大好きです。毎週、松本市の図書...
-
【松本地域の公園】小さな子どもが遊べる公園をご紹介!@筑北村
2024.04.02 [環境・廃棄物対策課分類なし筑北村]
皆さん、こんにちは。環境・廃棄物対策課の水質担当です。 今回は松本から長野に向かう高速道路からチラッと見える公園、筑北...
-
「日本一●●な空港」松本→福岡旅。空から拾ケ堰がみえた!
2024.04.01 [安曇野市農地整備課分類なし信州まつもと空港]
突然ですが、クイズです! 松本には「 日本一●●で、▲▲な空港 」と呼ばれる信州まつも...
-
松本合庁めがね広場の手作りベンチの取組みを知事に「いいね!」してもらえたので、お礼に阿部知事の似顔絵消しゴムハンコを作ってみました!
2024.03.31 [松本市総務管理課分類なし]
こんにちは! ギリギリ総務管理課の、永遠の34です (ますます年齢ではありません) さて...
-
春のデトックス 玄米のすすめ
2024.03.31 [松本市総務管理課お店紹介]
この冬、寒さと忙しさに免じて、かなり自分を甘やかした食生活を送ってきました。しかし、春に向けて不健康な日々をリセットする...
-
信州西沢サボテン園に行ってきました
2024.03.30 [塩尻市分類なし松本農業農村支援センターお店紹介]
年度末にこんにちは。 松本農業農村支援センターの刺マニアです。 突然ですが皆さん、サボテ...
-
ホンデリングプロジェクト(犯罪被害者支援活動)にご協力を!!
2024.03.29 [総務管理課分類なし]
こんにちは、松本地域振興局総務管理課の汗かき太郎です。 少しずつ日が長くなり、春の訪れを実感しています。 とはい...
-
「まつもと直売所通信」3月29日号~「ハチク」ご存じですか?旬は5月ですが、まずはハチクを使った商品をご賞味あれ!~
2024.03.29 [直売所紹介]
令和5年度最後の「まつもと直売所通信」です。平素よりご高覧いただき、感謝申し上げます。地元で育まれた農産物が個性豊かな直...
-
竹取物語 その1 ~ 冬の終わりを感じつつ、タケノコ御飯で春を待つ~
2024.03.28 [自然・観光地分類なし林務課生坂村直売所紹介]
こんにちは、林務課のガンzuuです。日に日に暖かくなり、もうすぐ春ですね。 先日行われた、生坂村の竹林整備講習会に行っ...
-
◎安曇野 ~おいしいパン屋さん【Le Trefle】をご紹介~
2024.03.27 [企画振興課安曇野市お店紹介]
こんにちは! 企画振興課の のりたま です🐥 記念すべき1回目の投稿です最後まで読んでいただければ嬉しいです! ...
-
2050年もCelestialと叫べる地球でありますようにとの思いを新たに~春のランニングフェスティバル2024 in 信州スカイパークに子どもと参加して~
2024.03.26 [イベント自然・観光地地域のおすすめ情報環境・廃棄物対策課]
信州の自然だけでなく地球の美しさを愛してやまない皆さんお元気ですか、葉っぱです。 「気候が変動し地球が温暖化してい...
-
【第9回 松本カリーラリー🍛】「Monday Curry Lab.」で全国5店の「スペシャルグリーンカレーセット」を食べてきました!🍛@松本メーヤウ 桐店
2024.03.25 [イベント松本市企画振興課お店紹介]
皆様こんにちは! 出汁とカレーは相性最高だと思っている区民です🍛 今回は、第9回松本カリーラリーの開催期間中(2...
-
【第9回 松本カリーラリー🍛】「Monday Curry Lab.」で松本メーヤウの「インド風坦々カレーうどん」を食べてきました!🍛@シェアキッチン「Mr. Orange Sky」
2024.03.25 [イベント松本市企画振興課お店紹介]
皆様こんにちは! 朝昼晩カレーの日もある区民です🌞🍛🍛🌝 今回は、第9回松本カリーラリーの開催期間中(2月17日...
-
相続登記が義務化されます!
2024.03.25 [農地整備課分類なし]
農地整備課のYです。 私の担当する業務に関連し、令和6年4月1日から大きく変更される制度がありますのでご...
-
松本城に登ってきました。(+αも)
2024.03.24 [松本市総務管理課分類なし]
総務管理課の暁の通勤者です。 松本勤務1年となり、連れ合いと松本城と四柱神社に詣でてきました。 2月...
-
松本市和田 絶品ランチ「魚菜・恩」
2024.03.23 [松本市松本農業農村支援センターお店紹介]
こんにちは。 農業農村支援センターのYです。 先日、松本市の和田に出かけ、そのままランチをしようと「魚菜・恩」に...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821