2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。
-
最新記事
大切な森林を守ろう!春の山火事予防パレードを実施しました
2022.03.15 [自然・山・花]
こんにちは 林務課林務係です。 春先の空気が乾燥し、山火事の発生しやすい時期を迎え、大切な森林を山火事から守るため、令和4年3月8日(火)に上伊那地区 春の山火事予防パレードを実施しました。 伊那合同庁舎正面玄関にてパレード出発式を行い、上伊那地...
-
地域の森林を育てよう!~伊那北小学校6年生の里山整備活動~
2021.10.06 [地域振興局自然・山・花]
林務課 普及係です。9月29日(水)伊那北小学校6年生の皆さんが、学校近くの里山で整備作業を行いましたのでその様子をご紹介します。 ...
-
「秋晴れの下で薪づくり」~長野県森林づくり県民税を活用した里山での活動をご紹介します!~
2021.09.27 [地域振興局林務課]
林務課 普及係です。 上伊那地域では地域の方達が主体となって、里山の保全と利活用することを目的に認定された「里山整備利用地域※1」での取り組みが各地で行われて ...
-
大切な森林を守ろう!春の山火事予防パレードを実施しました
2021.03.08 [自然・山・花]
こんにちは 林務課林務係です 春先の乾燥する山火事の発生しやすい時期を迎え、大切な森林を山火事から守るため、令和3年3月2日(火)に上伊那地区 春の山火 ...
-
【女子会】森林ジョギングイベントに参加しました!【企画】
2019.11.20 [自然・山・花保健福祉事務所]
みなさんこんにちは。 伊那保健福祉事務所のベジ太郎です。 みなさん、ACE de 健康づくりしてますか? ...
-
林業遺産「進徳の森」で高遠中学校が森林学習をしました。
2019.10.16 [地域振興局自然・山・花]
伊那市高遠町の高遠城址公園の近くに2017年に「林業遺産」に認定された「進徳の森」があります。 地元の高遠中学校では毎年1年生が森林学習を行っていますが、 ...
-
森林の里親のNTN㈱長野製作所さんが森林整備を行いました
2019.06.19 [地域振興局自然・山・花]
6月8日駒ケ根家族旅行村(駒ケ根市)で森林の里親事業の里親であるNTN㈱長野製作所さんが、森林整備作業を行いました。 あいにくの曇り空で作業はスタート。 ...
-
東京の高校生が伊那市で森林保全のための活動を行いました。
2019.06.10 [地域振興局自然・山・花]
林務課のOです。 東京都板橋区の都立北園高等学校と伊那市西春近自治協議会は「森林の里親」協定を結び、教育の場として森林空間に親しむための森林づくりを進めること ...
-
「アルプス中央信用金庫」森林(もり)の里親森林整備活動と「上伊那森林組合」木のアウトレット市
2018.12.04 [その他地域振興局自然・山・花]
林務課です。11月10日、紅葉最盛期の駒ケ根高原で、アルプス中央信用金庫さんの森林(もり)の里親森林整備活動が行われました。 駒ヶ根キャンプセンターの ...
-
「生活協同組合コープながの」&「NPO法人伊那里イーラ」による森林(もり)の里親活動が行われました
2018.11.20 [その他地域振興局自然・山・花]
林務課からの森林レポートです。 平成30年11月10日(土)に中川村にある市民農園天のなかがわで「生活協同組合コープながの」と「NPO法人伊那里イーラ」による ...
-
オリンパス長野事業場(長野オリンパス 含)による「森林(もり)の里親促進事業 第10回こもれびの郷イベント」が行われました
2018.11.15 [地域振興局自然・山・花]
上伊那地域振興局林務課からの森林レポートです。 平成30年10月20日(土)にオリンパス長野事業場(=里親)と辰野町・門前山林組合(=里子)による「森林(もり ...
-
高遠中学校林(伊澤学林)で森林体験学習
2018.11.09 [その他地域振興局歴史・祭・暮らし自然・山・花治山]
高遠中学校の学校林は、伊那市高遠町出身で和歌山・愛媛・新潟の県知事、警視総監、貴族院議員、台湾総督、東京市長、枢密顧問官などを歴任した伊澤多喜男氏(1869-1 ...
-
(株)ヤマウラの「森林の里親」森林整備活動とソースかつ丼フェス
2018.11.07 [地域振興局食・農・旅自然・山・花]
林務課Yです。 先週の土曜日(10月27日)、駒ケ根市光前寺近くの森林で株式会社ヤマウラの皆さんに 森林の里親事業による森林整備(間伐・除伐)を実施していた ...
-
養命酒製造(株)「森林の里親」森林整備活動
2018.11.05 [地域振興局自然・山・花]
林務課です。 去る10月11日(木)、駒ケ根市中沢大曽倉で養命酒製造株式会社駒ケ根工場の皆さまにより、森林の里親事業の一環で、クロモジの植樹が行われました。同 ...
-
上伊那郡市育樹祭!しだれ栗森林公園で森林整備を行いました!
2018.10.18 [地域振興局]
みなさんこんにちは!林務課です。 先日開催した第35回上伊那郡市育樹祭についてご報告します♪ 今年度の育樹祭は平成30年10月11日 ...
-
KOA森林塾 2018夏コース 参加者募集中!
2018.07.20 [自然・山・花]
KOA森林塾は、今から24年前「身近にある山を、自分で手入れできる人材を 増やしていこう」という思いの下はじまりました。 現在では、約800名近 ...
-
どんな計画をたてるの?何に注意するの?~森林整備説明会を開催しました~
2018.06.26 [地域振興局]
こんにちは。 林務課のKです。 ~森林は色々な法律で守られています~ 森林は、一見すると同じように見えますが、場所によっては、保安林に指定されてい ...
-
積水樹脂プラメタル㈱の森林整備活動
2018.04.26 [地域振興局自然・山・花]
上伊那地域振興局林務課からの森林レポートです。 平成30年4月21日(土)に、辰野町「しだれ栗森林公園」で、平成23年度から積水樹脂プ ...
-
林内路網講習会を開催しました!
2017.12.25 [地域振興局自然・山・花]
林務課です。 12月15日、日陰には雪が残る伊那市手良沢山の信大演習林で、林内路網整備・木材搬出システム講習会を開催しました。 一体 ...
-
快晴のもとで森林整備!~第34回上伊那郡市育樹祭を開催しました~
2017.11.15 [その他地域振興局]
最近めっきり寒くなり、山の木々も彩の衣をはらはらと落とし始めた今日この頃、 みなさん風邪などひいていませんか? 林務課のお祭り男です! 秋も深まり ...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804