南信州の観光・自然・花
-
今年も豊作でありますように
2014.05.28
4月末の畦塗りから約ひと月、棚田の水も温んだ5月25日(日)によこねたんぼのお田植えが行われました。 70名ほど集ま...
-
日本のカンテガ峰! 小城頭(こじろがしら)開山祭(泰阜村)
2014.05.27
こんにちは!商工観光課 Iです。 「さして高くはない山だが、姿はまさに衝撃的でさえあ...
-
南信州 初夏の花めぐり ~ 豊丘村&喬木村
2014.05.21
こんにちは!商工観光課です。 花の谷 南信州の初夏を彩る花々が、今年も見事なお花を咲かせてくれました。 ぜひお越しくださ...
-
100名山の絶景展望台!富士見台高原 山開き
2014.05.20
はじめまして! 商工観光課のものぐさ太郎Iです。 阿智村と中津川市の境、日本百名山の展望台で知られる富士見台高原で4月2...
-
ブッポウソウの新居
2014.04.30
天龍小学校みどりの少年団では、長野県の天然記念物である。ブッポウソウの観察を毎年行っています。 今年も4月9日に天龍...
-
はなもも街道(昼神温泉郷)♪♪
2014.04.28
地域政策課のHKです。 4月25日、街道沿いに数千本の花桃が咲く「はなもも街道」のうち、昼神から清内路、富貴の森温泉、...
-
春爛漫^^飯田動物園!
2014.04.17
こんにちは。地域政策課です^^ 飯田合庁の近くにある、「飯田市立動物園」 見頃を迎えた桜が園内あちこちで見られます ...
-
JR新宿駅で南信州をPRしてきました
2014.04.16
商工観光課のHです。 恒例となりました昼神温泉・早太郎温泉観光誘客キャラバンが、4月10、11日にJR新宿駅で行われま...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報26.4.15♪♪
2014.04.15
地域政策課のHKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆4月15日現在の様子◆...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報26.4.11♪♪
2014.04.11
地域政策課のHKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆4月11日現在の様子◆...
-
高森町の桜♪♪
2014.04.10
地域政策課のHKです。 今回は、下伊那郡高森町にある名桜をご紹介します この日は雲一つない快晴お花見日和でした まず...
-
飯田城下を往く ⑥桜守の詩-その3-
2014.04.09
「桜守の詩」第3弾です。 まず、以前「寺の街」で紹介したお寺の庭に咲く銘木を照会します。 「普門院」跡の糸桜です...
-
飯田城下を往く ⑥桜守の詩-その2-
2014.04.08
飯田の桜が、満開の時を迎えました。 城下のいくつかの場所についてご案内しましょう。 はじめは城下でなく城内ないで...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報26.4.7♪♪
2014.04.07
地域政策課のHKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆4月7日現在の様子◆ ...
-
伊那小沢駅の桜
2014.04.03
天龍村にあるJR飯田線の伊那小沢駅に桜を見に行ってきました。 駅の構内に桜が咲いています。 お花見に来た人もいました。...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報26.4.3♪♪
2014.04.03
地域政策課のHKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆4月3日現在の様子◆ ...
-
飯田城下を往く ⑥桜守の詩-その1-
2014.04.01
皆さん、県南の地飯田から桜の便りをお届けします。 寒かった今年の冬も明け、ようやく桜開花のお知らせをすることができま...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報26.3.31♪♪
2014.03.31
地域政策課のKKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆3月31日現在の様子◆...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報26.3.28♪♪
2014.03.28
地域政策課のKKです。 南信州も暖かい日が続き、桜の開花が待ち遠しいところです そこで、飯田合同庁舎の敷地内にある名桜...
-
伊那路・木曽路ハイウェイキャンペーン観光PR
2014.03.14
3月8日土曜日、浜松、天気、 でも体感気温は・・・すごい風が強くて・・・この時期でも浜松、寒かった 商工観光課I...