南信州の観光・自然・花
-
はなもも街道(昼神温泉郷)♪♪
2014.04.28
地域政策課のHKです。 4月25日、街道沿いに数千本の花桃が咲く「はなもも街道」のうち、昼神から清内路、富貴の森温泉、...
-
春爛漫^^飯田動物園!
2014.04.17
こんにちは。地域政策課です^^ 飯田合庁の近くにある、「飯田市立動物園」 見頃を迎えた桜が園内あちこちで見られます ...
-
JR新宿駅で南信州をPRしてきました
2014.04.16
商工観光課のHです。 恒例となりました昼神温泉・早太郎温泉観光誘客キャラバンが、4月10、11日にJR新宿駅で行われま...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報26.4.15♪♪
2014.04.15
地域政策課のHKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆4月15日現在の様子◆...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報26.4.11♪♪
2014.04.11
地域政策課のHKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆4月11日現在の様子◆...
-
高森町の桜♪♪
2014.04.10
地域政策課のHKです。 今回は、下伊那郡高森町にある名桜をご紹介します この日は雲一つない快晴お花見日和でした まず...
-
飯田城下を往く ⑥桜守の詩-その3-
2014.04.09
「桜守の詩」第3弾です。 まず、以前「寺の街」で紹介したお寺の庭に咲く銘木を照会します。 「普門院」跡の糸桜です...
-
飯田城下を往く ⑥桜守の詩-その2-
2014.04.08
飯田の桜が、満開の時を迎えました。 城下のいくつかの場所についてご案内しましょう。 はじめは城下でなく城内ないで...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報26.4.7♪♪
2014.04.07
地域政策課のHKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆4月7日現在の様子◆ ...
-
伊那小沢駅の桜
2014.04.03
天龍村にあるJR飯田線の伊那小沢駅に桜を見に行ってきました。 駅の構内に桜が咲いています。 お花見に来た人もいました。...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報26.4.3♪♪
2014.04.03
地域政策課のHKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆4月3日現在の様子◆ ...
-
飯田城下を往く ⑥桜守の詩-その1-
2014.04.01
皆さん、県南の地飯田から桜の便りをお届けします。 寒かった今年の冬も明け、ようやく桜開花のお知らせをすることができま...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報26.3.31♪♪
2014.03.31
地域政策課のKKです。 飯田合同庁舎の敷地内にある名桜『夫婦桜』の開花状況をお知らせします ◆3月31日現在の様子◆...
-
飯田合庁『夫婦桜』開花速報26.3.28♪♪
2014.03.28
地域政策課のKKです。 南信州も暖かい日が続き、桜の開花が待ち遠しいところです そこで、飯田合同庁舎の敷地内にある名桜...
-
伊那路・木曽路ハイウェイキャンペーン観光PR
2014.03.14
3月8日土曜日、浜松、天気、 でも体感気温は・・・すごい風が強くて・・・この時期でも浜松、寒かった 商工観光課I...
-
JR飯田線大Ωカーブ
2014.03.04
JR飯田線の飯田市内には全長6km、直線距離で2km、6駅におよぶオメガカーブがあります。 (写真は切石~飯田駅間、線路...
-
安全です!南信州のスキー場!!
2014.01.31
商工観光課のSです。 先日、観光客安全対策推進会議で実施した スキー場安全対策パトロールに行ってきました。 南信州には...
-
昼神温泉の湯屋守様
2014.01.22
寒くなって温泉が恋しい季節になりました。 ということで昼神温泉に行ってみるとあちこちのホテルや旅館で「湯屋守様」がにらみ...
-
南信州を訪ねて【伊那谷道中 かぶちゃん村の巻】その2
2014.01.17
商工観光課のHです。 【伊那谷道中 かぶちゃん村の巻】その1→こちら 村内を歩いていると、「薬医門」と...
-
南信州を訪ねて【伊那谷道中 かぶちゃん村の巻】その1
2014.01.16
商工観光課のHです。 今回は、お正月に運動不足解消のため歩いて、 飯田市箱川にある「伊那谷道中 かぶちゃん村」を訪...