南信州の伝統・文化・史跡
-
飯田城を歩く ②本丸・山伏丸篇
2013.07.09
桜丸に続いては、飯田城の一番奥、本丸と山伏丸を歩いてみましょう。 現在、本丸跡は長姫神社と飯田美術博物館の一部、山伏...
-
飯田城を歩く ①桜丸篇
2013.07.04
飯田合同庁舎は飯田城址にあります。 城址に郡役所というのはお約束の1つですが、今、県の合同庁舎で城址に建っているのは...
-
大鹿歌舞伎春の段~南信州マジカルミステリーツアー②~
2013.05.10
5/3(金)大鹿歌舞伎春の定期公演が大磧神社で行われました。 大鹿歌舞伎は300余年前から各集落の神社の舞台で演じら...
-
獅子舞 泰山神社春祭り
2013.05.09
商工観光課のSです。 待ちに待った高森町山吹 泰山神社春祭り に行ってきました。2008年春以来の開催です。 昔、神...
-
新田虎舞 山吹諏訪神社春祭り
2013.05.07
商工観光課のSです。 南信州では各地でたくさんの獅子舞が奉納されています。 今回紹介する、高森町山吹諏訪神社の春祭りで...
-
飯田市上久堅の『北田遺跡』って?
2013.04.09
地域政策課のKKです 今回は私の地元にある史跡をご紹介します。 飯田市上久堅原平の北田地籍にあることから『北田遺跡』と...
-
飯田創造館の「第32回創造展」が開催されました
2013.03.05
地域政策課のKです。 県飯田創造館の「第32回創造展」が平成25年2月22日から25日まで開催されました。 ...
-
事念仏って知ってる?
2013.02.22
お世話になっている方に誘われて、あるお祭りに参加する機会がありました。 これが、その時の写真です。 何をしている...
-
南信州の名所を訪ねてきました
2013.02.20
こんにちは下伊那農業改良普及センター みや○○です。 年明けから1か月半が経ちました。 ちょっと...
-
早稲田神社です。
2013.02.12
地域政策課のYSです。 皆さんに阿南町を知ってもらいたくて、何からご紹介しようっかな~と考えた末・・・・・・歩いて...
-
「大将荒神」??・・
2013.02.04
2月2日(土) 飯田市千代の野池地区で、小中学生による「大将荒神」(たいしょうこうじん)という無病息災を願う伝統行事が...
-
史跡というにはまだ若いかしら?
2013.01.29
さて、この写真はどこでしょうか? トンネルのようですがちょっと狭く小さいようです。 足元には水があるようですが、...
-
交通安全祈願祭が行われました
2013.01.17
こんにちは、地域政策課です 1月8日に飯田市久米の城山公園で ダルマの目入れ式と交通安全祈願祭が行われました。 警察...
-
合庁敷地内に茶室跡発見か
2013.01.15
ちょっと前(実は平成22年)になりますが、飯田合庁夫婦桜周辺に人工的に配置されたと思われる石が発見されているので、紹介...
-
坂部の冬祭りに行ってきました(^o^)/
2013.01.11
1月4日、天龍村の坂部地区で行われた「坂部の冬祭り」に行ってきました 「坂部の冬祭り」とは坂部地区に約600年伝わって...
-
まちなか 建物探訪 (飯田市編2)
2012.12.27
商工観光課のIです。 まちなか建物探訪、小田和正の曲を聴きながら、今日ご紹介する建物は 設計は、梅田スカイビルも手が...
-
まちなか 建物探訪 (飯田市編)
2012.12.25
商工観光課のIです。 まちなか建物探訪、小田和正の曲を聴きながら、本日ご紹介する建物はこちら。 この建物は昭和4年に...
-
霜月祭りに行ってきました。
2012.12.20
「師走」となりました。師(先生)も走るほど忙しいと月と言われていますが、観光的には忙しかったトップシーズンが過ぎて...
-
飯田合同庁舎にある「赤門」
2012.12.20
地域政策課のKKです。 飯田合同庁舎にある史跡の「赤門」について、ご紹介します。 正式名称は「飯田城桜丸御門」と言...