南信州の伝統・文化・史跡
- 
										
					 「飯田お練りまつり」 いよいよカウントダウン!~全国の皆様ぜひ飯田へ!!2016.03.24 こんにちは!商工観光課Iです。 七年に一度、南信州最大の祭礼「飯田お練りまつり」いよいよです!! (平成28... 
- 
										
					 南信州の宝「民俗芸能」を未来に伝承するために【南信州民俗芸能継承フォーラム】2016.02.24 地域政策課のTです。 2月21日(日)に南信州民俗芸能継承推進協議会の主催、南信州広域連合、長野県、長野県教育委員... 
- 
										
					 飯田城下を往く ④の2 飯田弁その22016.02.16 お久しぶりです。下伊那地方事務所のえむエムです。 長らくご無沙汰しましたが、前回の掲載が好評に... 
- 
										
					 身近なところに民俗芸能の担い手が~南信州民俗芸能【2015-16冬】~2016.01.13 地域政策課のKTです。1月4日の「坂部の冬祭り」に引き続き、5日に「大河内(おおこうち)池大神社例祭」へ行ってきました!... 
- 
										
					 火の粉を散らす「たいきり面」登場!~南信州民俗芸能【2015-16冬】~2016.01.13 地域政策課のTHです。 新年を迎えましたが、暖かい日が続きます。厳しい寒さもこれからかと思うと心配しているところで... 
- 
										
					 新しい年を祝う祭りと食のおもてなし 「祭り街道弁当 はつはる」 いただきました!2015.12.25 こんにちは!商工観光課です。 平成27年11月14日(土) 地域づくりの活動を積極的に行っている「南信州交流... 
- 
										
					 村制60周年記念 「とよおかまつり」 どっこい御輿に 花火の共演!!2015.12.25 こんにちは!商工観光課です。 こっ これは!! 豊丘村オリジナル... 
- 
										
					 遠山の霜月祭に息づく“誇り”と“悦び”~南信州民俗芸能【2015ー16冬】~2015.12.11 地域政策課のTです。 師走に入り、厳しい寒さも到来しました。いよいよ冬の民俗芸能もシーズン真っ直中。 ... 
- 
										
					 根羽村七年に一度の大祭 「七年祭」 ~ 廻り太鼓の盛り上がり!2015.12.04 こんにちは!商工観光課です。 平成27年10月10日(土)、 11日(日) 根羽村で七年に一度の大祭 八柱... 
- 
										
					 「遠山の霜月祭」 いよいよ始まります!2015.11.30 こんにちは!商工観光課です。 今年もいよいよ「遠山霜月祭」の季節がやってきました! (国指定重要無形民俗文化... 
- 
										
					 約100年ぶりに東京で披露!「飯田お練りまつり 大名行列」 IN ”銀座NAGANO一周年 大感謝祭”2015.11.12 こんにちは!商工観光課です。 ”信州飯田では 七年に一度 伝統芸能が一堂に会して 桜花の... 
- 
										
					 いいだランキング第1位! 「天龍峡」の紅葉は見頃まであと少し!!(11/4現在)2015.11.06 こんにちは!商工観光課です。 11/2夜、飯田市内で開かれた「第9回丘のまちフェスティバル前夜祭」で 2年目... 
- 
										
					 ~大鹿歌舞伎に感無量~ 南信州民俗芸能【2015秋】2015.10.26 地域政策課のTHです。 300年余り前から伝わる国選択無形民俗文化財指定の「大鹿歌舞伎」秋の定期公演を鑑賞するため... 
- 
										
					 往時を彷彿させる今田人形蝋燭(ろうそく)公演~南信州の民俗芸能【2015秋】~2015.10.23 地域政策課のTです。 南信州も秋本番。各地で多くの民俗芸能が披露されています。 今回は、飯田市龍江の大宮八幡... 
- 
										
					 ~大迫力!下清内路「手作り花火」~ 南信州民俗芸能【2015秋】2015.10.15 地域政策課のTHです。 最近、急に冷え込みが厳しくなってきましたが、皆さんは体調は大丈夫でしょうか。 さて、... 
- 
										
					 早稲田人形の繊細な動きに感動~南信州民俗芸能【2015夏】~2015.08.27 地域政策課のTです。 残暑真っ盛りでありますが、南信州の民俗芸能夏の陣もまだまだ真っ盛りです。 和合の念仏踊... 
- 
										
					 南信州民俗芸能【2015夏】~新野の盆踊りに行ってきました~2015.08.25 地域政策課のTHです。 8月16日夜から17日の早朝にかけて「新野の盆踊り」に行ってきました。 「新野の盆踊... 
- 
										
					 南信州民俗芸能 【2015夏】 ~和合の念仏踊り2015.08.24 こんにちは、地域政策課企画振興係のMHです。 お盆を過ぎて、暑さもだいぶ和らいできましたね。 夏休みが終わって2... 
- 
										
					 活気と熱気が満ち溢れる一晩!「飯田りんごん」が開催されました!2015.08.18 こんにちは、地域政策課のDKです。 今回の投稿では、先日行われた飯田まつり「飯田りんごん」の様子をお伝えします ... 
- 
										
					 8月の南信州は民俗芸能真っ盛り2015.08.04 地域政策課のTです。 夏真っ盛りの暑い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、南信州には、... 

 
		
		




















