-
黄金色の長野牧場&真っ赤な鼻顔稲荷神社で秋を体感!(佐久市)
2020.11.17 [佐久のいい景色]
ここはどこでしょう? ヨーロッパ? いえいえ、佐久市です! こんにちは。商工観光課のまっさんです。 ...
-
令和2年度佐久地域HACCP研修会を開催しました!
2020.11.16 [その他]
こんにちは。佐久農業農村支援センターです。 食品衛生法の改正に伴い、令和3年6月1日から原則すべての食品等事業者は...
-
日本一の○○!紅葉の「南相木ダム(南佐久郡南相木村)」を見上げる!
2020.10.30 [佐久のいい景色]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 全国1億2千万人の「ダム」ファンの皆さま!お待ちかねの紅葉の「南相木ダム」...
-
2020年11月★佐久地域のイベント情報!!
2020.10.30 [佐久のイベント]
こんにちは!商工観光課のリンリンです♪ いよいよ秋も深まってきましたね~ 10月中旬、少し早い紅葉を楽しもう...
-
手打ちそば「職人館(佐久市)」ふたたび!感動の山里料理編
2020.10.19 [佐久のおいしいもの]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 昨年もブログでご紹介した、佐久市春日にある手打ちそば「職人館」。 h...
-
管理栄養士を目指す学生の実習(公衆栄養臨地実習)が行われました
2020.10.02 [佐久保健福祉事務所わたしたちの仕事お知らせその他健康づくり]
こんにちは。佐久保健福祉事務所のNHRです。今回は、学生実習の話題をお届けします。 保健福祉事務所(保健所)には、...
-
#ThrowbackSummer 佐久地域での夏、振り返ります♪【佐久地域振興局ブログ写真館】
2020.10.02 [佐久のおいしいもの佐久のいい景色その他]
こんにちは~(*'▽')!商工観光課のリンリンです♪ タイトルにある"throwback"は、英語で「振り返る」と...
-
佐久プルーンコンクール「サンプルーンの部」「オータムキュートの部」を開催しました
2020.10.02 [佐久のおいしいものわたしたちの仕事]
こんにちは。佐久農業農村支援センターです。 プルーンと言えば「佐久」! 9月16日の「佐久プルーンの日」にちなみ...
-
紅葉シーズン!☆佐久地域のイベント情報☆【2020年10月】
2020.09.30 [佐久のイベントその他]
こんにちは!商工観光課のリンリンです♪ 皆さま、お待たせしました 久しぶりに“佐久地域のイベント情報”が復活...
-
佐久市のコスモス街道が見頃です!
2020.09.15 [佐久のいい景色]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 9月14日はコスモスの日!…らしいです! https://twitt...
-
はやぶさ2応援企画!パラボラアンテナフォトコンテスト開催中!(佐久市)
2020.09.11 [佐久のいい景色お知らせ]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 美しい星空の街「信州・佐久」!標高が高く、空気が澄んでおり、晴天率も高い佐...
-
転職・移住促進サイト「テンショクNAGANO」公開中!
2020.08.24 [お知らせ佐久の企業]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、"密"から遠い「地方での暮らし」が...
-
【講演動画を期間限定公開!】「テレワーク&オンライン会議体験セミナーOnline」を開催しました
2020.07.27 [わたしたちの仕事その他]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 7月16日(木)、長野県内企業の皆さまを対象に、「テレワーク&オンライン会...
-
今年も佐久市のあじさい寺「園城寺」に行ってみました!(2020年7月)
2020.07.21 [佐久のいい景色]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 昨年もブログでご紹介した、佐久市内山にある「園城寺」。「コスモス街道」こと...
-
環境を変えて働こう!佐久市で「リゾートテレワーク」in『ワークテラス佐久』
2020.07.06 [その他]
こんにちは!商工観光課のリンリンです 新型コロナウイルスの影響もあり、「働き方」に注目が集まる昨今。 長野県...
-
【浅間山情報(令和2年7月1日現在)】どこまで登れるの?山麓の観光地への影響は?
2020.07.02 [佐久のいい景色お知らせ]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 令和2年6月25日15時、浅間山の噴火警戒レベルが1(活火山であることに留...
-
【純和風!苔の禅寺】佐久市・貞祥寺とあじさい(2020年6月)
2020.07.01 [佐久のいい景色]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 これまで佐久っと通信でも何度かご紹介してきた、佐久市の禅寺「貞祥寺」。 ...
-
テイクアウト信州「プロの味をご家庭や職場で!佐久商工会議所 持ち帰り料理のお店 第2弾!」
2020.05.25 [佐久のおいしいものテイクアウト信州]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 4月初め、いち早くテイクアウトのお店チラシを配布開始した佐久商工会議所。 ...
-
佐久合同庁舎近辺の田園風景など(「#おうちでながの」プロジェクト)
2020.05.19 [佐久のいい景色]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 「#おうちでながの」プロジェクト便乗第5弾! 職場近辺の田んぼ!?と...
-
佐久市・ミラマハルで本格インドカレーをテイクアウト!
2020.05.08 [佐久のおいしいものテイクアウト信州]
こんにちは。商工観光課のまっさんです。 お家でプロの味!テイクアウト特集 ということで今回は、佐久市役所のす...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105