-
中野市中央公民館シニア大学でボッチャを楽しみました。
2019.11.24 [長野地域の【暮らし】]
ボッチャは、無理なく体を動かせて、だれもが楽しめるスポーツです。 中野市中央公民館シニア大学で、北信教育事務所の指...
-
長野地域に住もう!(移住・二地域居住のすゝめ Part2)小川村編
2019.10.31 [長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
こんにちは企画振興課です。「はんぶん都会、はんぶん田舎。」多様なライフスタイルが実現できる長野地域のへ移住や二地域居住を...
-
長野地域に住もう!(移住・二地域居住のすゝめ Part1)長野市編
2019.09.17 [長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
こんにちは企画振興課です。「はんぶん都会、はんぶん田舎。」多様なライフスタイルが実現できる長野地域のへ移住や二地域居住を...
-
第2回 地域の課題をビジネスに変える『学生起業家育成事業』ビジネスプラン・ブラッシュアップセミナーを開催しました!
2019.07.29 [子ども・若者長野地域の【暮らし】長野地域振興局その他]
こんにちは、商工観光課のP子です(^O^)/ 長野地域振興局では、長野地域の高校生~大学生の創業への関心を高め、将...
-
第1回 地域の課題をビジネスに変える『学生起業家育成事業』セミナーを開催しました!
2019.07.22 [子ども・若者長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
こんにちは、商工観光課のP子です(^O^)/ 長野地域振興局では、長野地域の高校生~大学生の創業への関心を高め、将...
-
【野球地区予選】職員球技大会を開催しました!
2019.07.10 [長野地域の【暮らし】長野地域振興局その他]
総務管理課の野球好きです。 今年も県職員にとっての野球シーズン到来です 県では職員のレクリエーションと職場相...
-
信州こどもカフェ長野地域7月の開催情報
2019.07.04 [子ども・若者長野地域の【暮らし】]
皆さま、こんにちは(*^▽^*)今年度より信州こどもカフェの推進を担当させていただきます総務管理課のMCと申します。 ...
-
高校生~大学生必見!6月28日(金) 地域の課題をビジネスに変える『学生企業家育成事業』セミナー参加者を募集!!
2019.06.19 [子ども・若者まちづくり長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
こんにちは、商工観光課のP子です(^O^)/ 長野地域振興局では、長野地域の高校生~大学生の創業への関心を高め、将...
-
豊かな環境づくり長野地域会議総会,研修会を開催
2019.06.10 [長野地域の【環境】]
こんにちは、環境課のMです。 豊かな環境づくり長野地域会議では、6月5日(水)に令和元年度の総会を開催しました。 ...
-
長野地域の安全狩猟射撃大会が開催されました。
2019.05.17 [長野地域の【自然】長野地域の【林業】その他]
林務課のSです(^^)/ 連休明けの翌週の土曜日は千曲市で植樹祭でしたが、日曜日は地域の安全狩猟射撃大会でした 会場...
-
長野地域桜だより🌸満開の須坂市臥竜公園!高山村五大桜はこれからが見ごろ!!
2019.04.22 [長野地域の【観光】長野地域振興局]
こんにちは、商工観光課のP子です(^O^)/ 春真っ盛り♪ 街のあちらこちらで咲き誇る桜に心を癒される日々で...
-
長野地域への移住・二地域居住促進動画が完成しました
2019.03.13 [長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
本年度、長野地域振興局では、「長野地域への移住・二地域居住促進のための魅力発信動画」を作成しました。 ナビゲーターとし...
-
森林づくり県民税の長野地域会議です
2019.03.05 [長野地域の【自然】長野地域の【林業】その他]
林務課のSです(^^)/ 今回はちょっとカタイ話になります 長野県ではみんなで支えるふるさとの森林づくりとして、...
-
地域づくり 出会いのひろば × 男性の地域デビュー「人生後半戦 俺たちはどう生きるか!」
2019.01.09 [長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
1月29日(火)に「地域づくり 出会いのひろば」が(公財)長野県長寿社会開発センターの主催で開催されます。 何...
-
地域発 元気づくり支援金優良事例表彰式を開催しました
2019.01.08 [長野地域の【暮らし】]
企画振興課のNYです。 平成30年12月20日(木)に長野地域 地域発 元気づくり支援金活用事例発表会を開催しまし...
-
大谷地湿原のヨシ刈りに参加しました!
2018.11.16 [長野地域の【環境】長野地域振興局]
環境課のHです。 11月5日、飯綱高原・大谷地湿原でのヨシ刈り活動に参加してきました! 長野市、長野資源循環保全...
-
長野地域振興局とNPO法人が協働で「フードドライブ」を行います
2018.11.05 [子ども・若者長野地域の【暮らし】その他]
こんにちは総務管理課県民生活係のMCです。 長野地域振興局では、平成30年11月12日(月)に‟もったいない”を‟...
-
【野球県大会】長野地域振興局が初V、健康福祉部との接戦を制す
2018.10.25 [健康長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
こんにちは!総務管理課の野球好きです。 今日は野球のお話です プロ野球では日本シリーズを開幕目前に控え、盛り...
-
長野地域から全国入賞作品が出ました!!~第66回統計グラフコンクール~
2018.10.23 [子ども・若者長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
はじめまして、総務管理課のITと申します。 いきなりですが、長野地域から統計グラフコンクールの全国入賞作品が出まし...
-
ながの地域で栽培・収穫された果物を使用したスイーツを楽しもう!~ながの果物語りSweets buffet(スイーツビュッフェ)のご案内~
2018.10.18 [長野地域の【農業】長野地域の【食】イベント情報その他]
皆さま、こんにちは。 農政課のフードコーディネーターⓇです。 長野県北部に位置する「長野...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504