- 
					
					 地酒のすすめ7 長野銘醸2017.01.20 [長野地域の【観光】長野地域振興局] 寒さが本格的にきていますね一日中氷点下の真冬日を体感すると、 これこれ、長野県の厳しい冬!!と痛感する暖かい地方出... 
- 
					
					 京オーベルジュ ごはんのお宿 ほっこり、(企業インタビュー⑥)2017.01.13 [長野地域の【農業】長野地域の【観光】長野地域振興局] こんにちは、御嶽海の勝敗が気になって夕方はそわそわしています。商工観光課のくららです。 最近は朝の全国ニュースでも... 
- 
					
					 地酒のすすめ6 髙橋助作酒造店2017.01.06 [長野地域の【観光】長野地域振興局] あけましておめでとうございます。 本年も「おいしい、楽しい、嬉しい、心地よい酒」を いろんな人と一緒に楽しみ... 
- 
					
					 広域農道(北信五岳道路)の全線開通式が開催されました!~ご当地ゆるキャラ勢ぞろい~2017.01.05 [長野地域の【自然】] 農地整備課T1です。平成4年から整備を進めてきました広域農道(愛称:北信五岳道路)の未開通区間の豊野ラインが完成し、平成... 
- 
					
					 長野駅で広域農道開通(北信五岳道路)PRイベントを開催しました!~アルクマは何を見ているのかな~2017.01.04 [長野地域の【自然】] 農地整備課T1です。平成28年12月14日(水)に長野駅東西自由通路で広域農道(北信五岳道路)全線開通を記念してPRイベ... 
- 
					
					 最先端よりも、最前線を 有限会社 ケー・アンド・エフ コンピュータサービス(企業インタビュー⑤)2016.12.27 [長野地域の【観光】] こんにちは! 長野地方事務所商工観光課のKです。 さて、長野県では「信州いいね!企業インタビュー」と題し、県... 
- 
					
					 地酒のすすめ5 高沢酒造2016.12.22 [長野地域の【観光】長野地域振興局] このブログでは、地酒ばかりを紹介し続けている商工観光課のタロッコです。 前回の記事に書いた、毎月8日「信州地酒で乾... 
- 
					
					 シニア大学の皆さんに青少年サポーターのお願いに行きました2016.12.14 [子ども・若者長野地域の【暮らし】] こんにちは地域政策課Iです。 今日は、シニア大学におじゃまして青少年サポーターのお願いに伺ってきました。 ... 
- 
					
					 平成28年度プロジェクト発表会が開催されました。2016.12.13 [長野地域の【農業】] 農大eじまんの農大レポートです。 12月6日~7日に2年生が行ったプロジェクト研究の発表会が行われました。 ... 
- 
					
					 サッカー選手に+1の選択肢を!(株)I.D.D.WORKS (企業インタビュー④)2016.12.08 [長野地域の【観光】長野地域振興局] こんにちは、商工観光課のくららです。 さて、おなじみになってきました、商工観光課職員による企業... 
- 
					
					 地酒のすすめ4 尾澤酒造場2016.12.08 [長野地域の【観光】その他] こんにちは。 長野地方事務所 商工観光課のタロッコです。 隔週、金曜日に更新しておりましたが、今日はスペシャ... 
- 
					
					 婚活スイーツパーティーの女性参加者を募集しています!2016.12.06 [子ども・若者長野地域の【暮らし】] 地域政策課ryuです。 当課で事務局を担っている長野消防協会では、2月に開催する「婚活スイーツパーティー」の、女性... 
- 
					
					 農大の特別公開講座(第3弾)開催しました2016.11.30 [長野地域の【農業】] 農業大学校のタパです。 農業大学校では、客員教授による特別公開講座を行っていますが、11月28日にその第3弾として... 
- 
					
					 千曲市よいとこ!(^o^)丿2016.11.30 [長野地域の【食】長野地域振興局その他] ... 
- 
					
					 地酒のすすめ3 西飯田酒造店2016.11.25 [長野地域の【観光】その他] こんにちは。 ジムに通い始めて3か月、筋トレはサボり気味。 湯船とマッサージチェアは欠かしません!!商工観光... 
- 
					
					 紅葉の飯綱湖、猫又池、下蓑ヶ谷池、上蓑ヶ谷池2016.11.24 [長野地域の【自然】] 農地整備課T1です。晩秋の飯綱高原にある農業用のため池の紅葉を紹介します。 ま... 
- 
					
					 紅葉の信州高山松川渓谷 八滝 雷滝 七味温泉 紅葉館2016.11.22 [長野地域の【自然】] 農地整備課T1です。高山村の松川渓谷の晩秋の紅葉を紹介します。 &... 
- 
					
					 働き方も、LTEへ 有限会社 ラジエル (企業インタビュー③)2016.11.21 [まちづくり坂城町長野地域の【観光】長野地域の【暮らし】市町村だよりその他] こんにちは! 長野地方事務所商工観光課のKです。 さて、長野県では「信州いいね!企業インタビュー」と題し、県... 
- 
					
					 豊野山中に巨大アルクマ出現~長野工業高校土木科の学生が研修~2016.11.16 [長野地域の【自然】] 農地整備課T1です。長野市豊野山中に巨大アルクマ出現!といっても現在架設中の三念沢橋梁の橋面に長野工業高校土木科の学生が... 
- 
					
					 明るい選挙を推進するポスターを掲示しています!2016.11.14 [長野地域の【暮らし】] いつの間にか朝の息も白くなり、冬の訪れを感じさせる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は芸術の秋にちな... 
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
                TEL:026-234-9500
                FAX:026-234-9504

 
		
		





















