ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)

こんにちは。林務課の鯉きんぐです。
新年度がスタートしました。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

当課が管理する戸隠森林植物園は、令和7年4月26日(土)開園します。

今日は開園前の様子をみなさんにお知らせします。

昨シーズンは積雪が多く、雪の重みで園内の施設(屋外公衆トイレ、野生生物観察小屋、あずまや)が押しつぶされないよう、令和7年2月21日(金)に「雪下し」作業を行いました。

Before  Afterは・・・こんな感じです

<屋外公衆トイレ>      

雪下ろし前

雪下ろし後

現在

 

 

 

 

 

<野生生物観察小屋>

雪下ろし前

雪下ろし後

現在

 

 

 

 

 

<あずまや>

雪下ろし前

雪下ろし後

現在

 

 

 

 

 

<八十二 森のまなびや >

雪下ろし前

現在

 

 

 

 

 

※雪下ろしの様子は、以下のブログを参照してください。

<参照>
【長野市】戸隠森林植物園で雪下ろし作業!

160cmほどの積雪3分の1ほどに減りましたが、

春まだ遠い戸隠森林植物園です。

駐車場入口

みどりが池

高台園地

 

 

 

 

 

奥社へ向かう遊歩道

奥社側入口

 

 

 

 

 

とは言っても、開園に向けた準備は着々と進められています。

   

戸隠森林植物園は、自然散策野生動植物の観察写真撮影など多様なニーズに対応できる施設となっており、山野草や野鳥の見ごろ情報もホームページに掲載しています。

また、NPO法人  戸隠森林植物園ボランティアの会が主催する自然観察会イベントがたくさん企画され、「戸隠の四季」を満喫することができます。

大自然の中でリフレッシュしたい方

家族や恋人とのんびり過ごしたい方

ぜひ戸隠森林植物園に足を運んでみてください。

 

注意事項

融雪期は、雪が緩んで足元が不安定なので、慌てずゆっくり歩きましょう。

標高が高いため市街地に比べ気温が低く、また天候が変化しやすいので、十分な防寒対策をしてお越しください。

<参照>
長野地域振興局ホームページ

一般社団法人 戸隠観光協会ホームページ

NPO法人 戸隠森林植物園ボランティアの会

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504