長野地域の【林業】
- 
										
					 浅川ダムにフジバカマを植えました!2018.05.21 みなさん、こん〇〇は。浅川改良事務所のHです。 浅川ダムでは、『せっかく作った大きなダムを、いろんなことに活用した... 
- 
										
					 戸隠森林植物園のミズバショウなど「花」の様子です2018.05.11 こんにちは。林務課ののんきものです。 GWも終わり、5月になったというのに~どうもはっきりしな... 
- 
										
					 「八十二 森のまなびや~ecology Bank82戸隠森林館~」開館直前情報2018.04.27 林務課ののんきものです。 今月から「ほっとスタッフブログながの」で森林やみどりの楽しい話題を発信し... 
- 
										
					 治山工事とは(山腹編)2018.03.05 はじめまして。 長野地域振興局林務課のSと申します。 今年は全国的に夏から秋にかけて雨や台風が多かったですね。 特に九州... 
- 
										
					 筋肉痛さん、いらっしゃい! 戸隠森林植物園で雪下ろし2018.03.02 林務課のM隊長です。 先日2月27日、毎年恒例になっています戸隠森林植物園内施設の屋根の雪降ろ... 
- 
										
					 ジビエとワインとフルーツと。~「ジビエといえば信州」をめざして~2018.02.16 どーん!! こんにちは。林務課のUです。 「ハンターへの道のり」以来、すっかりご無沙汰になってしまい... 
- 
										
					 治山(ちさん)工事を実施しました。2017.10.20 こんにちは。林務課Kです。 6月に発注していた山腹斜面での工事が終わりました。 この場所では一昨年、... 
- 
										
					 ハンターへの道のり2017.09.28 こんにちは。林務課です。 秋深い時期となり、冬に向けてひんやりとした空気を... 
- 
										
					 みどりの少年団26団約250名が飯綱高原に集結2017.08.21 ~みどりの少年団長野地区交流集会が開催されました~ みなさん、こんにちは。林務課の塩漬けポテトチップスです。 夏休... 
- 
										
					 雨もまた楽し! 八十二森のまなびや 森のたいけん会2017.07.27 林務課のM隊長です。 「信州山の日」である7月23日(日)、戸隠の「八十二森のまなびや ecology Bank8... 
- 
										
					 戸隠森のたいけん会 ~森のまなびやへ行こう~ 参加者募集!2017.07.06 林務課のM隊長です。 7月23日(日曜日)、長野市戸隠の「八十二森のまなびや~ecology Bank82戸隠森林... 
- 
										
					 飯綱東高原で どんぐりの木を植樹 新光電気労組のみなさん2017.06.13 みなさん、こんにちは。林務課の塩漬けポテトチップスです。 6月10日の土曜日、新光電気労働組合の皆さんとその御家族、会... 
- 
										
					 育て!ヤマモミジ 長野トヨタ うっぴぃの森で植樹作業です2017.06.08 みなさん、こんにちは。林務課の塩漬け鯉家です。 梅雨入りとなりました6月7日、霊仙寺湖畔にあります飯綱町桂山町有林... 
- 
										
					 昨年の全国植樹祭で植えた苗木の手入れイベント、参加者募集!2017.05.25 林務課のM隊長です。 昨年6月5日に開催された第67回全国植樹祭には多くの県民の皆さんにご参加、ご協力いただきまし... 
- 
										
					 壮観です!奥裾花自然園の見事なミズバショウ2017.05.16 林務課のM隊長です。5月14日、ミズバショウの群生地である長野市鬼無里の「奥裾花自然園」の状況を偵察してまいりました。 ... 
- 
										
					 戸隠森林植物園のミズバショウ情報です!2017.05.02 林務課のM隊長です。いよいよゴールデンウイークも後半となりますが、わたくしM隊長は近所の公園などでメタセコイアやモミジバ... 
- 
										
					 八十二 森のまなびや~ecology Bank82戸隠森林館~ 開館しました!2017.04.26 林務課のM隊長です。 3月までは信州ジビエブログでお世話になっていましたが、そちらの方は後任の「或るクマ」さんに託し、... 
- 
										
					 初心者向けチェーンソー講習会を実施しました2017.02.28 相続等による新たな週末林家養成セミナー」と題して、チェーンソーの初心者講習会を小川村で実施しました。 これは、自己... 
- 
										
					 戸隠森林植物園だより2017.02.23 みなさん、こんにちは。林務課のキャリアウーマンです。 先日2月16日に、毎年恒例の戸隠森林植物園内施設の屋根の雪降... 
- 
										
					 地質マニア必見!タモリさんも納得の講座を実施2016.07.28 みなさん、こんにちは。林務課のちさんガール(新婚)です。 梅雨明けは未だだというのに、仕事終わりのビールが恋しい季... 

 
		
		





















