長野地域の【林業】
-
みどりの少年団交流集会開催!
2014.08.07
林務課です。 平成26年7月30日(水)に第28回みどりの少年団長野地区協議会交流集会を千曲市「市民の森」で行い、...
-
「信州 山の日」制定記念イベント『戸隠森のたいけん会』開催!
2014.08.06
林務課です。 去る7月27日(日曜日)、戸隠森林植物園と八十二森のまなびや~ecology Bank82戸隠森林館...
-
第2回ろくちゃんの森の学校が開催されました
2014.07.24
林務課です。 長野市中条のろくちゃんの森で、7月12日(土)に第2回ろくちゃんの森の学校が開催されました。 今回は名...
-
山地防災ヘルパー研修会を開催しました。
2014.07.01
林務課のチサンまんです。 さて、梅雨の時期を迎え、大雨による土砂崩れや洪水など、各地で起こる異常気象による災害のニュー...
-
みどりの少年団結団式が開催されました
2014.06.24
林務課です。 平成26年6月20日(金)に長野地区で43団目となる信濃小中学校の結団式が行われました。 みどりの少年...
-
ろくちゃんの森の学校開校!
2014.05.31
林務課です。 長野市中条の「ろくちゃんの森」で展開してきました楽しいイベントが、今年からは「ろくちゃんの森の学校」と名...
-
西条小学校みどりの少年団植樹祭
2014.05.30
林務課です。 5月23日(金)に長野市立西条小学校みどりの少年団が西条財産区有林で開催され、児童21名が参加し、財産区...
-
大岡小学校春の森林体験学習
2014.05.28
林務課です。 5月23日(金)に長野市立大岡小学校の春の森林体験学習が開催され、児童34名が参加し、新緑の中楽しい...
-
戸隠森林植物園だより
2014.04.25
林務課です。 長野市街地では桜も終わりを迎える季節となりました。 ですが、同じ市内でも戸隠にある戸隠森林植物園には...
-
キラリと光った!?
2014.03.31
林務課です。 平成26年3月の1ヶ月間、9回にわたりお届けしてきました小さくてもキラリと光る取り組み事例は、 ...
-
平成25年度小さくてもキラリと光る取組み 9
2014.03.19
林務課です。 平成25年度に行った「小さくてもキラリと光る取組み」事例を紹介しています。 第9回目は「平成22年...
-
平成25年度小さくてもキラリと光る取組み 8
2014.03.18
林務課です。 平成25年度に行った「小さくてもキラリと光る取組み」事例を紹介しています。 第8回目は「森林税を活...
-
平成25年度小さくてもキラリと光る取組み 7
2014.03.17
林務課です。 平成25年度に行った「小さくてもキラリと光る取組み」事例を紹介しています。 第7回目は、「おがわ...
-
平成25年度小さくてもキラリと光る取組み 6
2014.03.13
林務課です。 平成25年度に行った「小さくてもキラリと光る取組み」事例を紹介しています。 第6回目は、「米子苗畑...
-
平成25年度小さくてもキラリと光る取組み 5
2014.03.12
林務課です。 平成25年度に行った「小さくてもキラリと光る取組み」事例を紹介しています。 第5回目は、「木質バイ...
-
平成25年度小さくてもキラリと光る取組み 4
2014.03.11
林務課です。 平成25年度に行った「小さくてもキラリと光る取組み」事例を紹介しています。 第4回目は、「新たな...
-
平成25年度小さくてもキラリと光る取組み 3
2014.03.10
林務課です。 平成25年度に行った「小さくてもキラリと光る取組み」事例を紹介しています。 第3回目は、「戸隠森林...
-
初めての治山
2014.03.08
林務課新規職員のSです。 初めてブログに投稿させて頂きます。 昨年4月に採用され、もうすぐ1年がたとうとしていま...
-
大岡小秋の森林遠足
2013.10.17
林務課です。 平成25年10月4日(金)に長野市立大岡小学校の秋の森林体験縦割り遠足が開催され、児童32名が参加し...
-
小さくてもキラリと光る取組み1
2013.06.07
林務課です。 平成24年度に行った「小さくてもキラリと光る取組み」事例を紹介します。 第1回目は、「長野市...