長野地域の【農業】
-

令和2年度 複式農業簿記講座が始まりました!!
2020.11.13
農業農村支援センター 技術経営係のTです。 11月5日から長野県農業大学校を会場に、センター主催による簿記講座が始まり...
-

#ながの果物語り “幻の果物”ポポーを発見しました!@信濃町
2020.11.10
農地整備課のMKです。 先日、ダイエット仲間の農地整備課KTさんが、信濃町から珍しい果物をもっ...
-

#信州の伝統野菜「松代一本ねぎ」の季節がやってきました
2020.11.09
長野地域振興局長野農業農村支援センターのちび太郎です。 皆さん、「信州の伝統野菜」ってご存知ですか? 長野県...
-

令和2年度須高地区農業振興懇談会が開催されました!
2020.11.06
どうも、ひさびさの投稿です。 農業農村支援センターのもっちーです! 10月27日の午後、須坂市シルキーホール...
-

#ながの果物語り アルクマと旬ちゃんが済生会長野保育園で長野市産の夏秋イチゴをPRしました!
2020.11.05
皆さんこんにちは!農業農村振興課のFBです。 長野地域は、県内有数の「くだもの」の産地です。長野地域振興局では「く...
-

#ながの果物語り アルクマと旬ちゃんが北旭ヶ丘保育園で須坂市産シャインマスカットをPRしました!
2020.11.04
皆さんこんにちは!農業農村振興課のFBです。 長野地域は、県内有数の「くだもの」の産地です。長野地域振興局では「く...
-

#ながの果物語り アルクマと旬ちゃんが上高井保育園で須坂市産シャインマスカットをPRしました!
2020.11.02
皆さんこんにちは!農業農村振興課のFBです。 長野地域は、県内有数の「くだもの」の産地です。長野地域振興局では「く...
-

#ながの果物語り アルクマと旬ちゃんが信学会裾花幼稚園で長野地域産シャインマスカットをPRしました!
2020.10.30
皆さんこんにちは!農業農村振興課のFBです。 長野地域は、県内有数の「くだもの」の産地です。長野地域振興局では「く...
-

#ながの果物語り 大阪の小学校で長野県のりんごと観光PRを行いました!
2020.10.29
皆さんこんにちは!農業農村振興課のFBです。 今回は、県の大阪事務所と協力し、大阪市立生野小学校で長野県産りんごの...
-

#ながの果物語り 第3回新幹線マルシェを開催しました!
2020.10.28
皆さんこんにちは!農業農村振興課のFBです。 「ながの果物語り 新幹線マルシェ」の第3回を、令和2年10月15・1...
-

「坂城町農業クラブ」が町内幼稚園・保育園に果物を贈りました
2020.10.28
長野農業農村支援センターのまちこです! りんご、ぶどうの収穫期真っただ中の10月2日 &...
-

#ながの果物語り “甘いリンゴ”のサクセスストーリー(シナノスイート編)
2020.10.23
農地整備課のMKです。 先日の記事では、豊野のアップルさんの畑での収穫体験を紹介させていただき...
-

#ながの果物語り 令和元年台風19号災害から1年~被災地も実りの秋を迎えました~
2020.10.20
農地整備課のMKです。 昨年の台風19号災害で甚大な被害を受けた長野市豊野町。 あれから...
-

FOEASを使った収益性アップの実証試験~えだまめ編~
2020.10.13
農地整備課のMKです。 突然ですが、「FOEAS(フォアス)」ってご存知でしょうか? &...
-

「アルクマ」と「旬ちゃん」が保育園で千曲市産あんずをPRしました!
2020.07.20
皆さんこんにちは!長野農業農村支援センター農業農村振興課のFBです。 長野地域は、県内有数の「くだもの」の産地です...
-

#テイクアウト信州~彩り野菜のデリお惣菜弁当~須坂市DELI&CAFE ai(アイ)
2020.07.14
こんにちは、農業農村支援センター農業農村振興課Wです。 今回お邪魔したのは、須坂駅近くの『DELI&CAFE ai...
-

#テイクアウト信州 高山村でピザのテイクアウトはいかが?
2020.06.22
#テイクアウト信州 #高山村 こんにちは! 長野農業農村支援センタ...
-

あんずの出荷が始まりました!
2020.06.15
農業農村支援センターのYです。 長野市松代地区と千曲市を中心に栽培されている「あんず」が収穫時期を迎えています。 ...
-

テイクアウト信州!飯綱町の山間に佇む、「石釜ピザcafeブレーメン」
2020.06.11
こんにちは。農業農村振興課Wです。 今回ご紹介するのは、風光明媚な自然に囲まれた、ご夫婦お二人で営む、小さなピザカ...
-

ながの地域くだものまるごと商談会を開催します
2020.06.11
こんにちは、商工観光課のIです^^ 秋の味覚の時期に、長野地域でとれたおいしい果物やその加工品が一堂に会する商談会...






















