松本市
-
【イベント案内】インクルージョンサミット2023(9.2(土)@松本市内)
2023.08.24
こんにちは! 松本保健福祉事務所のみなみづかです。 私がプレゼンターの一人をつとめるイベントを紹介します! ...
-
9月10日(日)に 『出産・子育て公開講座』を開催します!
2023.08.21
松本大北地域における産科医療体制を広く周知するとともに、この地域で誰もが安心してお産ができ子育てができる環境の実現を図る...
-
夏山シーズン到来!!
2023.08.20
乗鞍岳に登ってきました。 現在、登山口の畳平に行くためには、岐阜県側からは道路が工事中のため、長野県側からしかいけ...
-
おいしい局長会議♡松本初出店!「ベーカリー・ココラデ」さんのパンの試食会をしました
2023.08.10
こんにちは! 総務管理課の永遠の34です☆ ここ数か月間で、恐らく私を含めて合庁に勤務する職員が、その開店を...
-
夏の乗鞍へ自転車で行こう!
2023.08.10
こんにちは! 林務課のIちゃんです。今年の夏は特に暑い日が続いておりますが、皆さんはどんな夏を過ごされておりますか? ...
-
マンホール文化のルーツ(か?)松本市のマンホール
2023.08.08
はじめまして、環境・廃棄物対策課のしとしとです。 魅力発信ブログには初めて投稿しますが、これからよろしくお願いします ...
-
「夏休み」の探求 ~牛伏川フランス式階段工~
2023.08.07
こんにちは、松本建設事務所のKです。松本市内には多数の文化財が各所にあります。そのなかで県が管理する牛伏川砂防施設の「フ...
-
「山の日」間近!! 常念岳の四季折々
2023.08.06
8月11日は「山の日」。平成28年から設けられた最も新しい「国民の祝日」であり、祝日のない8月に祝日が制定されて嬉しかっ...
-
登山シーズン到来!安全登山啓発イベント(カモシカスポーツ 山の店・松本店)
2023.08.04
こんにちは!商工観光課山岳担当です! 7月8日に、カモシカスポーツ 山の店・松本店にて「安全な登山に向けた広報啓発...
-
マツモト消防団 団員募集中
2023.08.01
現在、地方の田舎町にある消防団をテーマとしたドラマが絶賛放送中ですが、この松本でも私が入団している消防団が活動しておりま...
-
朝食なしの誘い~魅惑の朝ラーメン~
2023.07.31
木曽の地域政策課ボランチT改め、松本の農地整備課 左サイドバックのTです。 このブログをご覧いただいている皆様の中...
-
\R5地域発元気づくり支援金(松本地域)活用事業 イベントのご案内/
2023.07.26
こんにちは! 最近冷やし中華ばかり食べている企画振興課のpanです (疲労回復にもなる酢マシマシがおすすめです!) ...
-
洋菓子店のような○○屋さん
2023.07.23
突然ですが、こちらの建物は何のお店だと思いますか? かわいらしい洋菓子店を思わせる佇まいですが、実は昭和二...
-
松本地域のあじさい寺【弘長寺】に行ってきました
2023.07.20
こんにちは! 総務管理課 ぼちこです 約1年ぶりの投稿になりますが、今回はぼちこのお気に入りの場所である「弘長寺...
-
夏バテ対策に!今が旬の松本産赤紫蘇を使った「しそジュース」を作ってみよう!
2023.07.16
こんにちは。 総務管理課 永遠の34です 我が家はここ数週間のうちに、家族5人もれなく夏風邪に罹患しました ...
-
「まつもと直売所通信」7月14日号
2023.07.14
夏本番を迎え、蒸し暑さを感じる毎日ですね。雲も夏特有のムクムクした形をしてきたと感じます。照り付ける太陽の日差しを自身の...
-
安曇野で獣を食らう。(安曇野市/ロティスリール-ボヌール イタハナ)
2023.07.13
こんにちは!松本地域振興局の林務課からお送りいたします。 長野県魅力発信ブログ内「信州ジビエ」で紹介のお店...
-
ランニングで広がる輪!新しい趣味を大発見!―松本マラソン本番150日前イベントに参加しました―
2023.07.10
こんにちは!7月に入り、あまりの暑さに冷房に頼ってしまう時間が増えてきました。 冷房は、部屋の中の温度が設定温度に...
-
ネーミングライツ募集中(松本平広域公園(信州スカイパーク))
2023.07.07
松本平広域公園(信州スカイパーク)では、令和5年6月23日からネーミングライツ・パートナーの募集が始まりました。 ...
-
信州まつもと空港経由の関西旅行(その2)
2023.07.07
企画振興課のedadaです。 前回に引き続き、関西珍遊記ですが、まだまつもと空港でウロウロしています。 ...