文化・伝統
-
明治・大正のロマン漂う「廃線敷きウォーキングコース」で深呼吸
2013.07.05
ここは、安曇野市明科。松本から国道19号の木戸の信号を右へ入った”里山”の上に、ウォーキングコースを発見。ケヤキの森に囲...
-
生坂村で歴史的スポット再発見 赤地蔵と乳房イチョウ
2013.07.03
生坂村にはあまり知られていないものの、お勧めの歴史的名所、観光スポットがいっぱい。 今回は、2か所を紹介します。 ...
-
松本市時計博物館
2013.06.17
松本市の中央、千歳橋近くの女鳥羽川沿いに松本市の時計博物館があります。今月は、時の記念日の月でもあり企画展も行われてい...
-
旧開智学校、開校から140年を迎える
2013.05.09
松本市の旧開智学校が5月6日に開校から140年を迎えるというので、訪ねて来ました。 旧開智学校は、重要文化財にも指定さ...