- 
					
					 しあわせ信州移動知事室 ~上伊那特産のあの花で知事を歓迎しています~2015.01.14 [その他地域振興局] しあわせ信州移動知事室の実施にあわせて JA上伊那から提供いただいたアルストロメリアで知事をお... 
- 
					
					 しあわせ信州移動知事室 ~現地機関の長との対話~2015.01.14 [その他] 「しあわせ信州移動知事室」の第1日目、オープニングに続いては、知事と現地機関の長との対話が行われました。 「しあわ... 
- 
					
					 「太田切川橋場礎石」を探しに行ってきました。2015.01.14 [歴史・祭・暮らし] 取材当日は、天候にも恵まれ取材場所である駒ヶ根市へ向かいました。 現地へ到着し、まず目に入ったのが「春日街道橋場跡」の... 
- 
					
					 しあわせ信州移動知事室 ~若手職員との対話 お弁当を食べながら和やかに~2015.01.13 [その他] 移動知事室, 初日のランチタイム 陽の当たる部屋にて 知事と伊那合庁に勤務する若手職員10名が お弁当を食べ... 
- 
					
					 しあわせ信州移動知事室 ~移動知事室オープニング~2015.01.13 [その他] 平成27年1月13日(火)から17日(土)までの間、「しあわせ信州移動知事室」が上伊那地域で実施されています。 ... 
- 
					
					 「3つの星レストラン」しらかば2015.01.13 [保健福祉事務所] 3つの星レストラン紹介 第8回目は、 『しらかば』さんです☆ これまでに紹介した3つの星レストランはこ... 
- 
					
					 年の初めに 【井月さんのこころ96】2015.01.10 [歴史・祭・暮らし] 井月さんのこころ シリーズ その96 いよいよ新たな年がスタートしました。 この年末年始は雪が降り、厳し... 
- 
					
					 い~な上伊那 イベント情報 ~JR飯田線とまちづくりを考えるシンポジウム~2015.01.09 [地域振興局] 皆さん、こんにちは。 新しい年が明けて2015年が始まりました。今年もよろしくお願いいたします。 信州にとって... 
- 
					
					 ハイウェイキャンペーン ~「がんばれ木曽路!!」雨のち晴れの誘客PR~2015.01.08 [地域振興局] 伊那路・木曽路広域観光連携会議は、昨年11月29日に東名高速道路富士川サービスエリア下り線にて観光誘客キャンペーンを実... 
- 
					
					 地域材の流通拡大に向けて2015.01.07 [地域振興局] 長野県では「信州F-POWERプロジェクト」として、塩尻市に大型製材工場の建設が進められています。(完成イメージ図→) ... 
- 
					
					 中央アルプス駒ケ根高原スキー場2015.01.06 [自然・山・花] みなさん あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 魅力発掘探検隊R子です。 ... 
- 
					
					 上伊那地方事務所の仕事始め2015.01.05 [地域振興局] 新年あけましておめでとうございます。 地域政策課の中年Mです。 年末年始のお休みの間は降雪もありましたが、201... 
- 
					
					 万歳に 【井月さんのこころ95】2015.01.03 [歴史・祭・暮らし] 井月さんのこころ シリーズ その95 あけましておめでとうございます。 初詣で、書初めなどは、お... 
- 
					
					 屠蘇に 【井月さんのこころ94】2015.01.02 [歴史・祭・暮らし] 井月さんのこころ シリーズ その94 あけましておめでとうございます。 年の暮れから準備したおせち料理の... 
- 
					
					 初日に 【井月さんのこころ93】2015.01.01 [歴史・祭・暮らし] 井月さんのこころ シリーズ その93 あけましておめでとうございます。 伊那谷は、平成27年(2015年... 
- 
					
					 年の暮れに 【井月さんのこころ92】2014.12.27 [歴史・祭・暮らし] 井月さんのこころ シリーズ その92 いよいよ年の暮れも押し迫ってきました。 今年の冬至(22日(月))... 
- 
					
					 2014年上伊那地方事務所の主なできごと2014.12.26 [地域振興局] こんにちは。 地域政策課の中年Mです。 早いもので2014年もあとわずかとなり、12月26日(金)は仕事納めの日... 
- 
					
					 い~な上伊那 イベント情報 ~年越しカウントダウンイベント~2014.12.25 [地域振興局] 皆さん、こんにちは。 今年も残すところあとわずかとなりました。年末は何かと慌ただしい時期となりますが、気がせいて事... 
- 
					
					 上伊那にも古代人が!?~東伊那遺跡~2014.12.24 [歴史・祭・暮らし] こんにちは。魅力発掘探検隊のJKです。 今回は、駒ヶ根市にある「東伊那遺跡」を紹介します。 日本列島には1万年以... 
- 
					
					 伊那谷の林業を考える研究会20142014.12.22 [地域振興局] 伊那谷の森林の抱える問題を、伊那谷の森林・林業に関わる私たち自らが研究し、その成果を発表し合い、改善策を導き出して林業の... 
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
                TEL:0265-76-6800
                FAX:0265-76-6804

 
		
		





















