-
祝デビュー1周年!佐久地域星空トレイン「晴星」&秋の星空おすすめ情報
2022.10.29 [佐久のイベント佐久のいい景色佐久であそぼう]
こんにちは、商工観光課のサマーです! 2022年9月27日にしなの鉄道を走る佐久地域星空トレイン「晴星」(はれぼし...
-
【佐久圏域:10月】佐久合同庁舎でワクチン接種が受けられます
2022.10.19 [その他]
佐久合同庁舎では、10月22日(土)、28日(金)、29日(土)コロナワクチン接種が実施されます。 県が設置するワ...
-
佐久地域の観光情報【得だし掲載】
2022.10.13 [佐久のイベント]
『しなの鉄道貸切列車「晴星」で行く佐久地域のお酒飲み比べツアー』が行われます。 こんにちは、商工観光課のゆっぴーで...
-
佐久合同庁舎で消防訓練を行いました
2022.10.11 [わたしたちの仕事その他]
こんにちは、総務管理課です。 合同庁舎の火災や地震災害等に備え、自衛消防団(佐久合同庁舎に勤務する職員)による消防...
-
「2022環境フェアin佐久」を開催しました
2022.10.08 [佐久のイベントわたしたちの仕事]
こんにちは。環境・廃棄物対策課のKYです。 10月1日土曜日、2日日曜日に「2022環境フェアin佐久」を開催しました...
-
オープントップバス最終日!~佐久地域の魅力再発見の旅~
2022.10.07 [佐久のおいしいもの佐久のいい景色佐久であそぼうその他]
総務管理課のJEDIです! 行こう、行こうと思ってなかなか参加できていなかった「定期観光バス『小諸佐久エリアコース』」...
-
2022年7月オープンの商業施設「フレスポ佐久インター」
2022.10.04 [佐久のおいしいもの]
こんにちは。商工観光課のアルクママです。 今年2022年7月にオープンしたフレスポ佐久インターに(やっと)行ってき...
-
標高728(なにわ)mに対抗して、標高773(ななみ)mの場所を探してみました~佐久南インター近く 虚空蔵山~
2022.09.30 [佐久のいい景色佐久であそぼう佐久の歴史]
こんにちは。商工観光課のアルクママです。 今年の8月に商工観光課サマーさんが投稿した記事で、佐久穂町と佐久市の境が...
-
佐久地域の観光情報【2022年10月】
2022.09.28 [佐久のイベントその他]
こんにちは! またまたお世話になります、商工観光課のルーラルボーイと申します。 台風が過ぎ去ってからというもの、...
-
オープントップバスで行く!定期観光バス「小諸佐久エリアコース」運行中
2022.09.12 [佐久のおいしいもの佐久のいい景色佐久であそぼうその他]
こんにちは、商工観光課のサマーです! 佐久地域ではオープントップバスで行く定期観光バスツアーを開催中!9月25日(...
-
長野県情報宅配便~佐久っとラジオ~のご紹介!
2022.09.08 [わたしたちの仕事お知らせその他]
こんにちは、総務管理課です。 佐久地域振興局では、令和元年11月からfmさくだいらで情報発信番組を開始しました。 ...
-
【佐久圏域】9月10日(土)9月17日(土)佐久合同庁舎でコロナワクチン接種があります
2022.09.06 [お知らせその他]
こんにちは、佐久地域振興局総務管理課です。 8月のお盆明けのピーク時に比べると、新規陽性者数、確保病床使用率いずれ...
-
佐久地域の観光情報【2022年9月】
2022.08.26 [佐久のイベントお知らせその他]
こんにちは! またまたお世話になります、商工観光課のルーラルボーイと申します。 連日の猛暑日から一転して最近は時...
-
2022年第60回佐久千曲川大花火大会(初観覧)
2022.08.23 [佐久のイベント佐久のいい景色その他]
またまたお世話になります。 商工観光課のルーラルボーイと申します。 今回は佐久に住み始めて1年目ということで毎年8月...
-
こだわりの佐久地域産カラマツ材サイクルラック製作
「株式会社すまい一」2022.08.22 [佐久であそぼう佐久の企業その他]
こんにちは、商工観光課のサマーです! 佐久地域でこのサイクルラックを見たことがありますか? 佐久地域...
-
キャンプ場で夏の佐久地域を満喫しよう~キャンプ場安全対策パトロールを実施しました~
第2弾 ふれあいの森キャンプ場(川上村)2022.08.18 [わたしたちの仕事その他]
ふたたびこんにちは 商工観光課のとどぱぱです。 先日ご紹介した、キャンプ場安全対策パトロールの第2弾として行った、...
-
「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2022」金賞受賞!佐久地域のクラフトジン「黒澤白樺ジン」「YOHAKHU」を飲んでみた!
2022.08.08 [佐久のおいしいもの]
総務管理課のJEDIです! 佐久地域には13もの酒蔵があるというのは、長野県通の皆さんであればよくご存じのことと思いま...
-
キャンプ場で夏の佐久地域を満喫しよう~キャンプ場安全対策パトロールを実施しました~
第1弾 長者の森キャンプ場(北相木村)2022.08.05 [佐久であそぼうわたしたちの仕事]
みなさまこんにちは 商工観光課のとどぱぱです。 夏のメインシーズンを迎えたキャンプ場で、利用者の皆様に安心して利用...
-
長野県「佐久地域」移住・教育オンラインセミナーを開催!
2022.08.02 [わたしたちの仕事その他]
みなさんこんにちは。佐久地域振興局企画振興課のJです。 みなさんご存じですか? この佐久地域に移住者が増えて...
-
佐久地域のイベント情報【2022年8月】
2022.07.27 [佐久のイベント佐久のいい景色佐久であそぼうその他]
こんにちは! またまたお世話になります、商工観光課のルーラルボーイと申します。 ここ1カ月でまた一段と気温が上昇...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105