- 
					
					 信州こどもカフェ推進長野地域プラットフォーム研修会を開催します2020.02.22 [子ども・若者長野地域の【暮らし】その他] こんにちは(*^▽^*) 総務管理課でこどもの居場所づくりなどの支援を担当していますMCです。 今回は、信州... 
- 
					
					 農業ボランティアに参加しました!2020.02.21 [長野地域の【自然】長野地域の【農業】長野地域の【環境】その他] 農地整備課のkです。 先週の日曜日、長野市赤沼の河川敷で農業ボランティア活動に参加しました。 台風19号の災... 
- 
					
					 地域づくり出会いのひろば(お見合いパーティー第6弾!)を開催しました。2020.02.21 [長野地域の【暮らし】その他] こんにちは。長野保健福祉事務所のKです。 1月28、29日に、(公財)長野県長寿社会開発センター長野支部との共催で... 
- 
					
					 長野で活動!NPO「今年度活動取材法人パネル展」2020.02.17 [子ども・若者長野地域の【暮らし】長野地域振興局] こんにちは。 総務管理課 I です。 今年度も残すところわずかとなりました。お子さんの進級、進学など大きな節... 
- 
					
					 Re Born NEW YAMABOKU START!ヤマボクワイルドスノーパークが新しく生まれ変わりました!2020.02.06 [長野地域の【観光】長野地域振興局] こんにちは、商工観光課のP子です(^O^)/ 今回は高山村にあるヤマボクワイルドスノーパークのご紹介♪ 笠ヶ... 
- 
					
					 番外編:長野で活動NPO!「解散セミナー」2020.01.30 [子ども・若者長野地域の【暮らし】その他] こんにちは。総務管理課Iです。 長野地域管内のNPO法人を当ブログ内で紹介させていただいてますが、今回は番外編! ... 
- 
					
					 戸隠小学校「卒業記念のテーブル製作」 ~活用してます森林税~2020.01.28 [長野地域の【自然】長野地域振興局] 6月には、森林の手入れや作業の仕方を学んだ子どもたちが、実際にノコギリを使って大きなカラマツを伐り倒し、運びだして皮むき... 
- 
					
					 グリーン・ヒルズ学校林プロジェクト 台風被害を乗り越えた!! ~活用してます森林税~2020.01.27 [長野地域の【自然】長野地域振興局] 前回からかなり時間がたってしまいましたが、台風19号の影響で多大な被害を受けたグリーン・ヒルズ小学校、中学校の学校林の続... 
- 
					
					 長野で活動!NPO「農作業で地域に貢献」2020.01.23 [子ども・若者長野地域の【暮らし】] こんにちは、総務管理課Iです。 今日は、思いっきり足を延ばし高山村へ行ってきました。 ニュースでも話題になっ... 
- 
					
					 健康づくり・食育フォーラムが開催されます!2020.01.22 [健康長野地域の【食】長野地域の【暮らし】その他健康づくり] こんにちは。長野保健福祉事務所のNHRです。 さて、今回は、「長野地域 健康づくり・食育フォーラム」の情報をお伝え... 
- 
					
					 長野地域に住もう!(移住・二地域居住のすゝめ Part3)信濃町編 2/22020.01.21 [長野地域の【暮らし】長野地域振興局] こんにちは企画振興課です。「はんぶん都会、はんぶん田舎。」多様なライフスタイルが実現できる長野地域のへ移住や二地域居住を... 
- 
					
					 千曲川でガンカモ調査(災害の影響は水鳥にも……)2020.01.17 [長野地域の【自然】長野地域の【林業】長野地域の【環境】その他] 林務課のSです(^^)/ 先日、ガンカモ調査(正式には「ガンカモ類の生息調査」)をやってきました 「ガン... 
- 
					
					 信州こどもカフェ(こども食堂)スタートアップ講座を開催します2020.01.09 [子ども・若者長野地域の【暮らし】] 新年あけましておめでとうございます。 今年も、総務管理課のMCより信州こどもカフェ(こども食堂)に関する情報をほっ... 
- 
					
					地域づくり 出会いのひろば2020.01.06 [まちづくり長野地域の【暮らし】イベント情報その他] 令和2年1月28日(火)・29日(水)に(公財)長野県長寿社会開発センターの主催で「地域づくり ... 
- 
					
					 「年末の交通安全運動」実施中です!2019.12.23 [まちづくり長野地域の【暮らし】長野地域振興局] こんにちは!総務管理課のCです 今年も残すところ僅かとなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか &nbs... 
- 
					
					 長野地域産の花を使ったフラワーアレンジメントに小学生が挑戦2019.12.23 [長野地域の【農業】その他] こんにちは。農政課のまるめがねです。 突然ですが、長野地域で様々な種類の花が生産されていることはご存知でしょうか?... 
- 
					
					 長野地域に住もう!(移住・二地域居住のすゝめ Part3)信濃町編 1/22019.12.16 [長野地域の【暮らし】長野地域振興局] こんにちは企画振興課です。「はんぶん都会、はんぶん田舎。」多様なライフスタイルが実現できる長野地域のへ移住や二地域居住を... 
- 
					
					 「信州農業資産カード」配布状況のお知らせ2019.12.16 [長野地域の【自然】長野地域の【観光】長野地域振興局] 農地整備課です。 信州農産物が当たる「農業資産スタンプラリー」(令和元年11月5日終了)では、県内外から160通を超え... 
- 
					
					 「農業資産スタンプラリー」:当選された皆様へ“信州農産物”を発送しました。2019.12.13 [長野地域の【自然】長野地域の【観光】長野地域振興局] 農地整備課です。 この度の台風19号により被災された皆様には、心からお見舞い申し上げます。 長野地域振興局及び北... 
- 
					
					 学びツーリズム「伝統・文化」をテーマにモニターツアーを開催しました!2019.12.12 [長野地域の【観光】長野地域振興局] こんにちは、商工観光課のP子です(^O^)/ 長野地域振興局では、長野地域の特色や強みを生かしたテーマにより、ガイ... 
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
                TEL:026-234-9500
                FAX:026-234-9504

 
		
		





















