林務課のSです(^^)/
サクラ満開の臥竜公園(須坂市)で、毎年恒例の須高地区猟友会の鳥獣慰霊祭(昨年度の分です)が開催されましたので覗いてきました
園内の小高い山(臥竜山)の遊歩道の一角、観音堂の脇に鳥獣慰霊碑があり、毎年この時期に、地元の猟友会の皆さんによる慰霊祭が執り行われます
猟友会の皆さんは、それぞれの地域で、地域の農林業や住民の生活を守るために野生鳥獣の捕獲作業を行っています
しかし、それは地域のために「殺し」を代行することであり、猟友会の皆さんにとっても決して楽しいものではありません(本来、猟友会は狩猟を楽しむ同好の士の集まりです)
サクラ満開の早春の空の元、やむを得ず命を奪うことになってしまった野生鳥獣を供養し、冥福を祈るための慰霊祭がしめやかに執り行われました
遊歩道からは、四阿屋山から志賀高原へつながる、まだ雪の残る稜線と
満開のサクラに囲まれた竜ヶ池と、背景の飯縄山を望むことができます
ちなみに、臥竜公園は須坂市の市街地に囲まれた都市公園で、この時期はサクラや花見小屋の黒おでんが有名ですが、桜が満開なのにもかかわらず閑散としていました……新型コロナのせいでしょうか
なお、この公園は明治神宮や日比谷公園などの設計者でもある本多静六(日本初の林学博士)の設計であることからも知られています
また、併設されている須坂市動物園は、故人(故カンガルー?)となってしまいましたが、アカカンガルーのハッチで有名です
※ 参加者の皆さんは、新型コロナの関係もあり、しっかりマスクを着用されていました
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504