-
夢とロマンあふれる太古の世界にタイムスリップしませんか?
2012.11.01 [長野地域の【観光】長野地域振興局]
商工観光課のUです。 長野地域には魅力ある観光資源がたくさんあります。 今回は信濃町ならではの観光資源を2つ紹介します...
-
林業用スギの種子採取を行いました!
2012.10.31 [長野地域の【自然】長野地域振興局]
林務課です みなさん!山に植わっているスギやカラマツ、ヒノキなどの苗木について考えたことありますか? 県では、林業...
-
紅葉真っ盛り、鬼女紅葉伝説の里「鬼無里」へ行ってみましょう!
2012.10.29 [長野地域の【観光】長野地域振興局]
商工観光課のUです。 なかなか鬼無里まで行く機会がないのですが、 長野市商工観光部長の小山耕一郎様に 「鬼無里の紅葉は...
-
環境&Ecoりんごもぎ採りツアー
2012.10.25 [長野地域の【農業】長野地域振興局]
こんにちは、農政課の ボーッ ちゃんです。 去る10月21日(土)に、 ながの環境農業&Eco実践運動推進協議会とコー...
-
新たな鳥獣対策の取組
2012.10.24 [長野地域の【農業】長野地域振興局]
こんにちは。農政課のMNです。 今年度、長野地域では「カラスとハクビシンによる果樹への被害防止」を目的としてモデル園を...
-
長野地域の情報を発信!!
2011.03.28 [長野地域の【暮らし】]
はじめまして。 当ブログに訪問いただき、誠にありがとうございます。 この「ほっとスタッフブログながの」では、 長野...
-
外部リンク、コメント、トラックバックについて
2011.03.28 [長野地域の【暮らし】]
■外部リンクについて 外部へのリンクは、「携帯用」等の記載がないかぎり、パソコン向けのものとなっていますので、ご了承くだ...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504