市町村だより
-
【須坂市】いい湯だな♪おほほ♨カピバラたちも温泉でまったり【市町村だより】
2023.12.08
須坂市から市町村だよりが届きました♨ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ こんにちは!須...
-
【須坂市】世代を超えて愛され続けているリカちゃんに会いに来てください★
2023.12.06
須坂市から市町村だよりが届きました💗 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇ こんにちは!須坂市政策...
-
【千曲市】自家製ヨーグルト専門店「バスチアンヨーグルト」で美味しくて幸せなひと時を過ごしてみませんか?
2023.11.30
こんにちは!千曲市ふるさと振興課のしっぴーです! 今日は、市内の自家製ヨーグルト専門店「バスチアンヨーグルト」のご紹介...
-
【長野市戸隠・信濃町野尻湖】狩猟期間が始まるので、老朽化した鳥獣保護区の看板を立て替えました
2023.11.29
みなさまごきげんよう!林務課wです。 11月15日から狩猟期間が始まりました。。(原則2月15日まで。一部3月15...
-
【飯綱町】直売所でリンゴの王様「サンふじ」をゲットしよう!!横手直売所「四季菜」は大賑わい!!
2023.11.28
みなさま、ごきげんよう。「直売所 長野の魅力 詰まってる」林務課 w 心の俳句でございます。 ...
-
【 🔰新人 レポート@長野農業農村支援センター 】新米職員の一日
2023.11.21
こんにちは! 今年の4月から長野農業農村支援センターに配属になったFSです。 暑すぎる夏...
-
第3回信州須坂ロゲイニングに参加しました!
2023.11.20
こんにちは、須坂建設事務所用地課のMです。 11月12日(日)に須坂市で、「第3回信州須坂ロゲイニング」が行われま...
-
【3つの星レストラン】宮本商店で新たにメニューが登録されました!
2023.11.17
こんにちは、長野保健福祉事務所のIです。 千曲市にある信州食育発信3つの星レストランの登録店「宮本商店」で新たにメ...
-
ハーブの香りで心まで「ととのう」!森の新たな魅力を感じてきました
2023.11.15
こんにちは!林務課のロコです。 先日、nagano forest villageで「長野市の森を楽しむアウトドアワーク...
-
真っ赤な紅葉~長野市若穂 清水寺~
2023.11.08
農地整備課のnです。 今年の夏は暑かったので、紅葉はどうかなーと 長野市若穂の清水寺を訪ねてみました。 ...
-
【長野市】長野えびす講煙火大会【市町村だより】
2023.11.01
長野市から市町村だよりが届きました🎆🎇🎆 **************************** こんにちは!...
-
地域づくりネットワーク長野・北信支部 勉強会 in 松代 開催しました!
2023.10.31
皆さんこんにちは。 長野地域振興局企画振興課のFです。 突然ですが、皆さんは「地域づくりネットワーク」という団体を...
-
【長野市】真田宝物館「真田家と宇和島藩伊達家」展【市町村だより】
2023.10.26
長野市から市町村だよりが届きました⚔ =========================== こんにちは!ながの...
-
【長野市】戸隠そば祭り開催!【市町村だより】
2023.10.24
長野市から市町村だよりが届きました🍁 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ こんにちは!な...
-
【高山村】 たかやまリサイクル市を開催します!【市町村だより】
2023.10.19
高山村から市町村だよりが届きました♻ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 高山村では、空き家問題の一つである「...
-
お菓子な街須坂でスイーツ店巡りを楽しみましょう‼
2023.10.18
須坂市から市町村だよりが届きました🍭🍬🍡 *************************** みなさんこんにちは...
-
『鉄道フェスタwithワイン&ふーど市』開催のお知らせ
2023.10.17
坂城町から市町村だよりが届きました🍷 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ こんにちは!...
-
1980年代の昭和の時代にタイムスリップ(懐かしのレトロなポスター展示)が始まります
2023.10.16
こんにちは、総務管理課のhakoです。 皆さん、秋を楽しんでいらっしゃいますか? 「小川村郷土歴史館 ふるさとら...
-
【高山村】第6回信州高山村うまいもん市場 ~よってらっしゃいそば祭り~【市町村だより】
2023.10.14
高山村から市町村だよりが届きました🍁 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 高山村商工会...
-
【長野市】HUNGRYで夜の給食を堪能 ~ながのを食べつくす!~
2023.10.13
こんばんは。環境・廃棄物対策課のゼロ子です 先日、職場の友達と【給食カフェ】HUNGRY_ハングリーに行ってきまし...