市町村だより
-
【千曲市】お笑いに!ワインに!千曲市誕生20周年にはイベント目白押し!【市町村だより】
2023.08.31
千曲市から市町村だよりが届きました🍷 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ こんにちは!千...
-
新規就農者激励会を開催しました!!
2023.08.31
こんにちは。 長野農業農村支援センターのFです。 長野地域では、年間30~40名の方が新規に就農しています。...
-
#『信州戸隠神告げ温泉 湯行館』【長野市 戸隠】 気軽に!手軽に!リフレッシュ!! 長野 日帰りおんせん紀行 Vol.5
2023.08.30
【戸隠 三部作 第2弾 『信州戸隠神告げ温泉』編】 こんにちは! 総務管理課の『美しい鰭』です 夏でも温泉に行こ...
-
【須坂市】あの有名棋士が食べたスイーツ『一万石』をいただきました!【市町村だより】
2023.08.28
須坂市から市町村だよりが届きました🍡 ****************************** こんにちは!...
-
行楽の夏、秋は『”大岡”で”eバイク”』にチャレンジ!
2023.08.26
皆さんこんにちは。長野地域振興局企画振興課のFです。今日は、夏から秋、行楽の季節に楽しみたい長野地域のレジャー情報をお伝...
-
あの文豪も愛でた?! 須坂市「八丁鎧塚古墳」へ行ってみた
2023.08.24
皆さんこんにちは。長野地域振興局企画振興課のFです。今回は私が推したい休日のお出かけスポットとして、須坂市にある史跡、「...
-
「高山村」交通死亡事故ゼロ1,000日達成!
2023.08.23
皆さんこんにちは! 総務管理課のリリー・オーキッドです お盆も過ぎ、例年であれば、長野県は秋の足音が聞こえてくる...
-
川中島駅前広場『盆踊り』
2023.08.22
皆さんこんにちは。長野地域振興局企画振興課のFです。今回は、8月14日から16日にかけて行われた、川中島駅前広場『盆踊り...
-
【高山村】信州高山ヒルクライムチャレンジ【市町村だより】
2023.08.22
高山村から市町村だよりが届きました🏃 高山村総務課です! 今年も「信州高山ヒルクライムチャレンジ2023...
-
#『とら食堂』【須坂市】 ~ながのを食べつくす!~
2023.08.19
こんにちは! 総務管理課の『美しい鰭』です 「ながのを食べつくす!」ながの地域の飲食店や農産物等のグルメ情報を紹介して...
-
信州の伝統野菜「小布施丸なすフェア」が開催されます!
2023.08.18
こんにちは! 技術経営普及課のおふねです。 8月23日より1週間、「小布施丸なすフェア」が開催されます 小...
-
【長野市・長野駅東口】10階からの眺めが最高!展望レストランでシャトレーゼホテル 長野のケーキ・スイーツが食べ放題!?シャトレーゼホテル長野☆8/1オープン
2023.08.18
みなさまごきげんよう。林務課のwです! ☆最新情報はこちら(令和5年12月 ディナー編) ...
-
ブッシュクラフト体験してきました!!
2023.08.17
林務課のロコです。 8月8日に長野市が開催した「ブッシュクラフト体験」に参加してきましたよ! ちなみに、「ブッシ...
-
【信濃町・もろこし街道】まさに旬!!お湯が沸いたら、買いに行け!?鮮度が命、トウモロコシ。
2023.08.17
みなさま。ごきげんよう!林務課wです。 季節の移り変わりとともに、ブルーベリー→トウモロコシ→モモ→ブドウ→リンゴ...
-
【🔰新人レポート@技術経営普及課】坂城町 スマート農業機械実演会🚙
2023.08.17
はじめまして! 今年の4月から長野地域振興局 長野農業農村支援センター 技術経営普及課に配属されましたAです。 ...
-
#『手打蕎麦 たなぼた庵』【長野市】 ~ながのを食べつくす!~
2023.08.15
こんにちは! 総務管理課の『美しい鰭』です 「ながのを食べつくす!」 ながの地域の飲食店や農産物等のグルメ情報を紹介し...
-
須坂の夜空に竜が舞う!? 須坂カッタカタまつりに行ってみた。
2023.08.15
皆さんこんにちは。長野地域振興局企画振興課のFです。今回は、7月22日に須坂市で4年ぶりに開催された第46回”須坂カッタ...
-
#『むれ温泉 天狗の館』【飯綱町】 気軽に!手軽に!リフレッシュ!! 長野 日帰りおんせん紀行 Vol.4 番外編
2023.08.13
こんにちは! 総務管理課の『美しい鰭』です 夏でも温泉に行こう! 長野エリアの“おんせん”を不定期に紹介する第4回目...
-
桃でワインが飲めますか?
2023.08.12
桃の季節です! (今年は少し早いようです。) いただきものの「なつっこ」 長野県果樹試験場が「川中島白桃」に「ちよひ...
-
小川村が交通死亡事故ゼロ1,000日達成しました!
2023.08.11
皆さんこんにちは 総務管理課のリリー・オーキッドです そろそろお盆休みの方も多いかと思いますが、皆さんはどん...