-
ツイッター中継のお知らせ
2011.09.15 [長野県の森林政策森林税]
<お知らせ> 明日16日(金)は、森林税の使われ方や、活用事業の実績について、県民の代表の皆様からご意見をいただく「...
-
「気配(けはい)」~伊那谷住宅建築展のお知らせ~
2011.09.15 [上伊那/森林レポ]
<上伊那の森林レポート> 12人の建築家の取組を紹介する「2011年伊那谷住宅建築展 Vol.4 -気配 けはい-」...
-
森の名手・名人の選定について
2011.09.14 [プレスリリース/お知らせ23年度プレス]
<林務部プレスリリース> 公益社団法人国土緑化推進機構では、平成14 年度から森に関わる樵(きこり)、マタギ、炭焼き...
-
クマ対策も万全です
2011.09.14 [下伊那/巡視員]
<森の巡視員だより> 巡視員さん秋の一句 ”ナナカマド、にしき木の紅、秋に入る ” 大平峠県民の森はもうすぐ...
-
原木しいたけとまつたけの放射性物質検査について
2011.09.14 [プレスリリース/お知らせ23年度プレス]
<林務部プレスリリース> 塩尻市、長野市で採取した原木しいたけと、北相木村で採取したまつたけを検査したところ、いずれの...
-
土砂流出の現場その後
2011.09.13 [下伊那/治山レポ]
<下伊那の治山現場レポート> 皆様 段々と、秋の気配が忍び寄って来たと思ったら 一転、厳しい残暑 茸には打撃っぽい感...
-
木曽で林業体験講座が開催されます
2011.09.12 [木曽/地事ブログ]
<木曽地事ブログ情報>是より木曽路-よらまいか木曽- 木曽地域で活躍する林業士さんが、森林の管理方法やチェーンソーの...
-
木曽、長野地事のブログ情報を掲載します
2011.09.12 [このブログについて]
<お知らせ> 現在、「長野県魅力発信ブログ」では、木曽地方事務所と長野地方事務所が独自にブログを立ち上げて、管内の...
-
地域で進める里山の集約化
2011.09.12 [長野県の森林政策森林税]
その2 地域で進める里山集約化事業 今年で導入から4年目に入った「長野県森林づくり県民税」(通称:森林税)のこれまで...
-
みんなで支える森林づくり県民会議を開催します
2011.09.09 [プレスリリース/お知らせ23年度プレス]
<林務部プレスリリース> 長野県森林づくり県民税を活用して行う施策について、県民の代表の皆様から御意見をいただくため、...
-
ウッドマイスター講座でいい汗かきました。
2011.09.08 [県産材利用木材の活用/PR]
信州木の家マイスター講座(通称 ウッドマイスター講座)は、県産材を扱っている又は扱う気持ちのある工務店の方や建築士の方...
-
野生獣肉(ニホンジカ・イノシシ)の放射性物質検査について
2011.09.08 [プレスリリース/お知らせ23年度プレス]
<林務部プレスリリース> 上伊那、松本、北安曇地方事務所管内で捕獲したニホンジカ・イノシシ肉について、放射性物質の検...
-
里山の間伐はどれくらい進んだ?
2011.09.08 [長野県の森林政策森林税]
<長野県森林づくり県民税の取組> 導入から4年目に入った「長野県森林づくり県民税」、 通称「森林税」。 先般、昨年度...
-
まつたけの放射性物質検査について
2011.09.07 [プレスリリース/お知らせ23年度プレス]
<林務部プレスリリース> 諏訪市で採取したまつたけを検査したところ、放射性ヨウ素及び放射性セシウムは検出されず、安全...
-
土石流、鉄砲水に注意してください!
2011.09.07 [下伊那/治山レポ]
<下伊那の治山現場レポート> 担当Sです。 9月2日から9月4日にかけて、西日本で広く被害を出した台風12号 深刻な...
-
第3回栄村中条川上流災害対策検討委員会を開催します
2011.09.05 [プレスリリース/お知らせ23年度プレス]
<林務部プレスリリース> 長野県北部を震源とする地震により発生した中条川上流の大規模な崩壊・土石流及び大量の土砂によ...
-
クイズの答え
2011.09.05 [森林なるほど情報]
8月20日、21日に開催された環境フェア。 林務部と中部森林管理局さんによる共同出展の様子(こちら)と、そこで実施し...
-
辰野町で新たな「森林(もり)の里親」協定を締結!
2011.09.02 [上伊那/森林レポ]
<上伊那の森林レポート> 辰野町と積水樹脂プラメタル株式会社(同町小野)との間で、「森林(もり)の里親」協定の話が整...
-
伐木と間伐に関する講座のご案内
2011.09.01 [募集講座/イベント情報]
<NPO法人もくりさんからの情報提供です> NPO法人もくりです。 涼やかな風も吹いてまいりました、今日この頃。 森林...
-
クイズのプレゼントは?
2011.08.31 [森林なるほど情報]
8月20日(土)、21日(日)に開催された「信州環境フェア2011」。 林務部も中部森林管理局さんと協働で「長野林...
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
林務部 森林政策課
TEL:026-235-7261
FAX:026-234-0330