自然・観光地
- 
										
					 食欲の秋!農産物教室に行ってきた!2024.10.04 みなさまこんにちは!松本農業農村支援センターのピッピです。 先日家具づくりについて紹介しましたが、今回は農産物イベント... 
- 
										
					 9月30日(月)から10月4日(金)まで松本合同庁舎で花き展示中です!2024.10.01 こんにちは! 松本農業農村支援センターです! 松本合同庁舎の玄関ロビーで、品種紹介の花き展示を... 
- 
										
					 古代の人々も関わった神秘的な平出の泉!!2024.10.01 こんにちは! 環境・廃棄物対策課のHです。 塩尻市平出遺跡近くにある「平出の泉」を見てきました。 こ... 
- 
										
					 「寒鰤一本、米一俵」 ~ 鰤に懸ける思い ~2024.09.30 こんにちは。田舎人(いなかじん)です。 農地整備課では今年も拾ヶ堰見学会を開催し、安曇野市他の小学生、計約800名... 
- 
										
					 秋の山辺ワイナリーで美味しいもの発見♪2024.09.29 9月も下旬となり、果物の美味しい季節がやってきました。 今日は、子どもの頃から家族でよく訪れている「ぶどうの郷 山... 
- 
										
					 秋の漆器祭り2024が開催されます!!~塩尻市木曽平沢 “大谷石蔵“と”木曽漆器“~2024.09.28 みなさんこんにちは 松本農業農村支援センターのKです 私が大好きな“木曽漆器”の生産地、“塩尻市木曽平沢”を紹介しま... 
- 
										
					 秋の漆器祭り2024が開催されます!!~塩尻市木曽平沢 漆工の町並みをお散歩~2024.09.27 みなさんこんにちは 松本農業農村支援センターのKです 私が大好きな“木曽漆器”の生産地、“塩尻市木曽平沢”を紹介しま... 
- 
										
					 廃線敷歩きを体験しました。2024.09.25 こんにちは。企画振興課のKKです。 「暑さ寒さも彼岸まで」と言われる様に、猛暑の夏も終わり過ごしやすい気候になりました... 
- 
										
					 【子連れ必見】室内子どもアスレチック誕生!!2024.09.24 こんにちは! 環境・廃棄物対策課のUです 子育て中の皆さん、休日はいかがお過ごしですか? 今回は、今年7月... 
- 
										
					 扉峠から茶臼山山頂へ ~林相と眺望を気軽に楽しめるエンターテイメントコース~2024.09.19 林務課のSです 松本市から近く半日あれば山歩きを楽しめる扉峠から登る茶臼山を紹介します。 茶臼山は松本盆地の... 
- 
										
					 乗鞍高原が紅葉に染まる季節がやってくる!乗鞍岳エコーラインで自転車ヒルクライムを楽しむ皆さま・許可車両等で通行する皆さまへのお願い!!2024.09.17 スポーツの秋を愛する皆さんこんにちは!葉っぱです。 猛暑の8月が過ぎ去ったものの、残(猛)暑の9月がやってきました... 
- 
										
					 ペットと行くランチ日記(麻績村編)2024.09.16 皆さん、こんにちは。 農地整備課の、おじさんの中のおじさんです。 お休みをいただいた平日、愛犬:黒龍と麻績村の聖... 
- 
										
					 初心者にもおすすめ!一味違う 冬のアクティビティをご提案☆2024.09.15 秋の味覚は林檎と梨をいっぱい食べたい ぴょんきちです。 フルーツを食べたときに美味しくてテンションが上がってしまうウサ... 
- 
										
					 チロルの森 復活応援祭に行ってきました!!2024.09.04 皆さんこんにちは!!商工観光課のだるクマです。 先日(8/25)に行われた「チロルの森 復活応援祭」の様子をレポートし... 
- 
										
					 チエちゃんガーデンに幸せの虹、そして奇跡の果実に涙が❣❣2024.09.03 こんにちは。 環境・廃棄物対策課の山紫陽花です。 毎日暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか 以... 
- 
										
					 信州スカイパークをサイクリング!!2024.09.02 農地整備課 インコ オキナ(翁)です。 運動不足気味の翁、近頃体力の衰えを感じる今日この頃。 ブログのネタを探すため... 
- 
										
					 無視できないパワースポット2024.09.01 松本に引っ越して間もない頃、周辺を散策している際に素通りした場所があります。 それが四柱神社(よはしらじんじゃ)で... 
- 
										
					 松本盆地の山と花火。2024.08.25 こんにちは。総務管理課 Summer Snow です。 山に囲まれた松本盆地。見渡せば360°... 
- 
										
					 【上高地】安全登山・山岳遭難防止啓発活動を実施しました2024.08.21 こんにちは、商工観光課のゆるクマです。 皆さん、突然ですが「山の日」をご存じでしょうか。 「山の日」は、16ある... 
- 
										
					 440年続く満願寺の怪異? 都市伝説の実態Vol.22024.08.19 皆さん、ご無沙汰しております。ヤッペーマン7号です。 今年もこの季節がやってまいりました。とういことで、今回も、と... 

 
		
		





















