食と農産物・名産品
-
JA松本ハイランド青年部波田支部の皆さんから子ども食堂へスイカのプレゼント!
2022.07.25
7月も後半、この季節の旬の果物といえばスイカ! JA松本ハイランド青年部波田支部の皆さんから、 名産のスイカをこ...
-
小学生がリンゴ栽培の体験学習をしています(安曇野市三郷)
2021.07.05
安曇野市三郷地区はリンゴの名産地です。 今年も、安曇野市の三郷小学校3年生の5クラスがそれぞれ、農業経営者協会安曇野支...
-
10月6日(火)信州サーモンの給食提供・食育授業を実施しました!
2020.10.19
こんにちは。松本農業農村支援センターです 皆さんは「信州サーモン」をご存知ですか? 「信州サーモン」とは、育...
-
松本市安曇、沢渡の新名物「さわん丼」!
2020.10.15
松本市から岐阜県に向かう国道158号線、 上高地への入り口・釜トンネルの手前に、沢渡(さわんど)地区があります...
-
9月19日(土)から24日(木)まで長野県の美しい花で信州まつもと空港ターミナルを彩ります!
2020.09.17
こんにちは。 松本農業農村支援センターです。 信州まつもと空港ターミナルで、以下の日程で花き展示を行うのでお...
-
松本の旬探し
2020.09.08
こんにちは。 総務管理課の34です。 2歳の息子が一人で自宅トイレに行けるようになり、微笑ましく感じていた矢...
-
「まつもと直売所通信」8月21日号
2020.08.21
厳しい暑さが続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 直売所には、暑さに堪えた心も体も潤してくれるみずみ...
-
新たに日本酒26品と焼酎2品が認定!~長野県原産地呼称管理制度~
2020.02.18
長野県原産地呼称管理制度における「日本酒・焼酎官能審査委員会」が、令和2年1月29日(水)に松本市の「まつもと市民芸術館...
-
第23回RKBラジオまつり2019に参加しました!
2019.11.11
福岡市にあるRKB毎日放送で毎年開催されている 「第23回RKBラジオまつり2019」(10月19日~20日)。 昨...
-
ナワテ通りの新名所は、日本初上陸のアイスクリームショップ「Mt. Desert Island Ice Cream」(松本市)
2019.10.29
松本城のおひざ元、四柱神社と女鳥羽川に沿って個性的なお店が立ち並び、 国内外からの多くの観光客で平日、休日問わず賑わい...
-
常念岳⑧と大粒いちご 筑北村【坂井いちご園】でのいちご狩り
2019.03.04
こんにちは。農政課のIです。 松本合同庁舎5階から見える常念岳を中心に、今回は筑北村「坂井いちご園」もご紹介。 ht...
-
生坂村にハンガリー村!?
2019.02.20
前回「長野県にハンガリー村!?」の続編… お待たせしました!?松本地域振興局企画振興課のSです。 何故ハンガ...
-
◇松本地域19番目のワイナリー:Le Milieuさん(安曇野市)に、お邪魔しました!◇
2019.02.15
商工観光課のユルクマです。 昨年11月に免許取得、醸造開始された松本地域19番目のワイナリーLe Milieuさん(安...
-
長野県にハンガリー村!?
2019.02.04
松本地域振興局企画振興課のSです。 長野県にハンガリー村がある事を知っていますか? 既にご存知の方もいらっしゃる...
-
常念岳⑤と安曇野の農家レストラン「信州坊主ほのか」さん
2019.01.22
こんにちは。農政課のIです。 松本合同庁舎5階から見える常念岳を中心に、 今回は、常念岳の見える農家レストラン「信州...
-
【坂井いちご園】~クリスマスケーキのイチゴを求めて~
2018.12.20
突然ですが来週はいよいよクリスマス、みなさまの家では準備は進んでいますか? 先日覚えたケーキ作りの準備をするため、クリ...
-
松本地域の先進的農業者を紹介します!~波田地区で「土づくり」にこだわったすいかを栽培~
2018.12.19
師走になり、寒さが増してきましたね。今年の夏の酷暑も忘れさられてきた感がありますが、「災害級の暑さ」が流行語のトップ10...
-
信州サーモン食べある記② ジュレ・ブランシュ
2018.12.14
信州でしか味わえない、信州ならではの食材で皆様をお迎えしたいという想いのもと、 安曇野市明科にある長野県の水産試験...
-
信州サーモン食べある記① Vif穂高 味彩館
2018.12.06
突然ですが、信州サーモンを食べたことはありますか?? 信州でしか味わえない、信州ならではの食材で皆様をお迎えしたい...
-
【名古屋市金山総合駅】「信州・松本地域の物産と観光展2018」♪
2018.11.30
こんにちは! 11月20日(火)から11月22日(木)に名古屋市金山総合駅にて行われた、 「信州・松本地域の物産...