来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 来て!観て!松本『彩』発見 > 松本地域の市村 > 松本市 > 「まつもと直売所通信」8月8日号~夏のくだもの!続々登場!~

「まつもと直売所通信」8月8日号~夏のくだもの!続々登場!~

皆様こんにちは!毎週金曜日は直売所通信をお届けしています。
地元で採れた旬の農産物や加工品を販売している松本管内各所の直売所をご紹介します。

明日から待ちに待った3連休!皆様、どんなふうに過ごす予定でしょうか。
直売所からは、スイカに加えてモモ、ブドウなど夏のくだもののお知らせが届き始めています。
家族や親戚、友人との集まりに、甘くてジューシーな夏のくだものを楽しむのはいかがでしょうか。

もちろん夏野菜も直売所の店頭を賑わせています。
夏野菜をたっぷり食べて楽しい夏休みを健やかに過ごしましょう!

≪ファーマーズガーデンうちだ≫

~直売所より~

キュウリやナス、トウモロコシなど大人気の朝採れの夏野菜を中心に売り場が賑わっています。
地元産のモモが最盛期で、地元産のブドウや梨の販売ももうすぐ始まります。
旬の野菜をたくさん食べてまだまだ暑い夏を乗り切りましょう。お盆には地元産切り花を各種取り扱いますのでぜひご利用ください。

☆ファーマーズガーデンうちだ☆
住所 松本市内田792-7
電話 0263-88-3012
営業時間 8:00~17:00
定休日 月曜定休

 

≪畑の彩り館きろろ≫

~直売所より~

シャリシャリな食感が特徴の波田地区特産スイカが多種、店頭に並びます。大玉、小玉、カットなどをご用意しています。漬けウリ、トウモロコシ、ゴーヤなどの夏野菜も入荷されます。
また、8月9日からお盆花市を開催しますので、お供え用品なども取り揃えています。

☆畑の彩り館きろろ☆
住所 松本市波田10331-1
電話 0263-92-6003
営業時間 9:00~18:00
定休日 月曜定休

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821