-
上伊那の山・花・自然 ~三級の滝~
2016.05.09 [自然・山・花]
こんにちは!上伊那地域魅力発掘探検隊のN.Tです。 以前、滝巡りが趣味という人と話したことがあります。 その...
-
積水樹脂プラメタル㈱の森林整備活動
2016.05.06 [地域振興局自然・山・花]
上伊那地方事務所 林務課からの森林レポートです。 4月16日(土)、平成23年度から辰野町と森林(もり)の里親協定...
-
光前寺 7年に1度の御開帳に行ってきました。
2016.05.02 [その他]
駒ヶ根市の古刹 光前寺で、数えで7年に一度行われている御開帳に行ってきました。 御開帳の期間中は、普段見ること...
-
【参加者募集】第67回全国植樹祭 上伊那地区で県民植樹!
2016.04.28 [地域振興局自然・山・花]
林務課から、第67回全国植樹祭 上伊那地区 県民植樹への参加者募集のお知らせです。 今年6月5日(日)に長...
-
ヘルシー食材探検隊
2016.04.27 [その他食・農・旅]
探検隊の食・農・旅チーム残留隊員OTです。 昨年度は、食チームは、上伊那の美味しいお店の紹介はもとより、「合庁周辺...
-
上伊那消防協会前協会長古村幹夫氏 H27消防庁長官表彰受章
2016.04.26 [地域振興局]
みなさんこんにちは 上伊那消防協会R子です。 平成28年3月9日(水)東京都ニッショーホールで「平成27年度...
-
中央アルプス~冬から春の準備へ
2016.04.25 [その他]
こんにちは。上伊那地域魅力発掘探検隊のOTです。 昨日、4月22日に、中央アルプス千畳敷で、中央アルプスの開山式が...
-
伊那市が交通死亡事故ゼロ200日を達成しました。
2016.04.25 [その他]
伊那市が交通死亡事故ゼロ200日を達成し、長野県交通安全運動推進本部長(阿部守一知事)から市町村顕彰が授与されました。 ...
-
大切な森を守ろう!春の山火事予防パレード
2016.04.22 [地域振興局]
林務課です。 大切な森林を山火事から守るため、4月13日と15日の2日間、「山火事予防パレード」を...
-
平成28年度 上伊那消防協会教養訓練
2016.04.21 [地域振興局]
みなさんこんにちは 上伊那消防協会のR子です。 平成28年度「上伊那消防協会教養訓練・幹部研修」が4月17日(日...
-
い~な上伊那イベント情報 伊那御柱
2016.04.21 [その他]
伊那御柱(辰野町) 4月23日(土)から辰野町の宮木諏訪、三輪、法性(ほっしょう)の3神社で、数えで7年に1度の伊那御...
-
南アルプスの登山シーズン幕開け
2016.04.19 [その他自然・山・花]
上伊那地域魅力発掘探検隊のOです。 いよいよ南アルプス林道バスが4月25日から運行を開始します。 戸台口から...
-
ハナイグチに期待を込めて
2016.04.18 [地域振興局]
林務課です。 満開の桜を横目に見つつ、食用きのこ「ハナイグチ」の増殖試験地の打ち合わせで山の奥...
-
~三峰川サイクリングジョギングロード(桜バージョン)~
2016.04.15 [自然・山・花]
こんにちは! 上伊那地域魅力発掘探検隊のN.Tです。 の季節になったので、高遠城址公園目指してサイクリングし...
-
い~な上伊那イベント情報 桜便り②
2016.04.14 [自然・山・花]
先週は天気にも恵まれ、お花見をした方も多かったのではないでしょうか。今週末もまだまだお花見が楽しめる桜の見所を紹介します...
-
桜見ながら月日夜さんのパン
2016.04.13 [食・農・旅]
上伊那地域魅力発掘探検隊の隊員歴4年目に突入のrosaです。 新年度がスタートして、そろそろ2週間...
-
ザゼンソウとミズバショウ
2016.04.12 [自然・山・花]
地域政策課のTです。 いまは桜のトップシーズンですが、その他にも見ごろを迎えている花々があります。 6月5日...
-
ガレット~仏郷土料理より香ゆたか~
2016.04.11 [食・農・旅]
上伊那地域魅力発掘探検隊のOです。 伊那市内は、桜が満開のときを迎えています。 土曜日は、県内外のナンバーで...
-
上伊那の山・花・自然 ~御嶽山(飯島町)~
2016.04.08 [自然・山・花]
こんにちは!上伊那地域魅力発掘探検隊のN.Tです。 今回は飯島町の御嶽山をご紹介します。 ...
-
春の全国交通安全運動が始まりました。
2016.04.07 [その他地域振興局]
4月6日(水)から15日(金)までの10日間、春の全国交通安全運動が実施されます。 運動初日には、伊那市役所前と西...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804