-
井月さんのこころ 2014年 冬 2015 新年 ( 88 – 100 )
2016.03.18 [井月さんのこころ(索引)]
井月さんのこころ 2014年 冬 2014年11月29日 神無月の揺れに 【井月さんのこころ88】 http...
-
井月さんのこころ 2014年 秋 ( 75 – 87 )
2016.03.18 [井月さんのこころ(索引)]
井月さんのこころ 2014年 秋 2014年8月30日 秋を感じる頃 【井月さんのこころ75】 https:...
-
中川村 望岳荘・日帰り温泉
2016.03.18 [その他食・農・旅歴史・祭・暮らし自然・山・花]
皆さんこんにちは。 まだまだ寒い日が続く2月某日の日曜日、こちらの場所へいってきました。 ...
-
上伊那の食のめぐみに触れて~上伊那の味を楽しむ会と伊那谷農産加工品マップのお披露目~
2016.03.17 [地域振興局]
こんにちは農政課です のうさん味ネット(事務局:普及センター)が主催する上伊那の味を楽しむ会が...
-
い~な上伊那イベント情報 ~春の高校伊那駅伝2016 他
2016.03.17 [その他]
春の高校伊那駅伝2016 伊那谷の春の風物詩、春高駅伝が20日、伊那市内のコースを舞台に開催されます。 今大会は、...
-
井月さんのこころ 2014年 夏 ( 61 – 74 )
2016.03.16 [井月さんのこころ(索引)]
井月さんのこころ 2014年 夏 2014年5月17日 ほととぎす鳴く頃【井月さんのこころ61】 https...
-
井月さんのこころ 2014年 春 ( 50 – 60 )
2016.03.16 [井月さんのこころ(索引)]
井月さんのこころ 2014年 春 2014年3月1日 初午祭りの頃【井月さんのこころ50】 https://...
-
は~るよ来い、早~く来い ~信州高遠美術館
2016.03.16 [食・農・旅]
上伊那地域魅力発掘探検隊のOです。 伊那の春は、中央アルプスの雪形「島田娘」、伊那高校駅伝大会、そして高遠城址のさ...
-
上伊那の山・花・自然 ~杖突峠ヒルクライム~
2016.03.15 [自然・山・花]
こんにちは!上伊那地域魅力発掘探検隊のN.Tです。 『運動不足解消のために自転車で坂登りシリーズ』(?)も第5回と...
-
地域の元気創造中! ~かけろ!駒っこ かけっこ教室~
2016.03.14 [地域振興局]
地域政策課のkoです。 上伊那地域の「地域発 元気づくり支援金」活用事業をご紹介する「地域の元気創造中!」 今回...
-
春雨に鯉はねる頃 【井月さんのこころ157】
2016.03.12 [歴史・祭・暮らし]
井月さんのこころ シリーズ その157 5日(土)長野県伊那技術専門校の閉校式が南箕輪村の同校学生ホールで行われ...
-
井月さんのこころ 2013年 冬 2014 新年 ( 35 – 49 )
2016.03.11 [井月さんのこころ(索引)]
井月さんのこころ 2013年 冬 2013年11月16日 翁の日に【井月さんのこころ35】 https://...
-
井月さんのこころ 2013年 秋 ( 21 – 34 )
2016.03.11 [井月さんのこころ(索引)]
井月さんのこころ 2013年 秋 2013年8月10日 秋立つ頃【井月さんのこころ21】 https://...
-
“1日1組様限定のおもてなし” 農家民宿「月のもり」(辰野町)
2016.03.11 [地域振興局]
信州伊那谷の最北端、辰野町横川の奥深い山あいの小さな隠れ家的な宿「月のもり」。お客様の大切な休日を、とっておきの料理と貸...
-
井月さんのこころ 2013年 夏 ( 11- 20 )
2016.03.10 [井月さんのこころ(索引)]
井月さんのこころ 2013年 夏 2013年5月25日 花王咲き誇る頃【井月さんのこころ11】 https:...
-
井月さんのこころ 2013年 春 ( 1-10 )
2016.03.10 [井月さんのこころ(索引)]
井月さんのこころ 2013年 春 2013年2月23日 桃の節句・雛祭りの頃【井月さんのこころ1】 htt...
-
地域の元気創造中! ~春よ来い 湯ったりのんびり 春まつりひな祭り~
2016.03.10 [地域振興局]
みなさん、こんにちは地域政策課のFです。 上伊那地域の「地域発 元気づくり支援金」活用事業をご...
-
小野神社と矢彦神社、雨氷のしだれ栗
2016.03.09 [自然・山・花]
みなさんこんにちは 上伊那地域魅力発掘探検隊のR子です\(^o^)/ 平成28年2月6日(土)「霧訪山(きり...
-
チェーンソー講習会vol.2(中川村)
2016.03.08 [地域振興局]
林務課です。 平成28年2月28日(日)に、中川村で2回目のチェーンソー講習会が開催されました。前...
-
魅力発掘探検隊 食・農・旅 第16弾!! ~食堂バルharuhi編~
2016.03.07 [その他食・農・旅]
皆さんこんにちは。 ランチ特集第16弾として、食堂バルharuhiさんへお邪魔してきました! こちら...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804