-
「夏休み前フードドライブ統一キャンペーン」を実施します
2023.06.09 [その他地域振興局保健福祉事務所子供カフェ]
「もったいない」を「ありがとう」に 6月12日(月)から7月14日(金)まで、伊那合同庁舎でフードドライブを行います。...
-
中央アルプス駒ヶ岳・宮田高原開山式が行われました
2023.06.08 [地域振興局自然・山・花]
こんにちは。商工観光課Yです。 6月1日(木)に、令和5年度の「中央アルプス駒ヶ岳・宮田高原開山式」が宮田...
-
「山室の棚田」で田植えを体験しました!
2023.05.30 [その他]
農地整備課のちよちよです。 “つなぐ棚田遺産”に認定された上伊那管内の棚田田植え巡りもいよいよ最後の3箇所目! ...
-
南原のフクロナデシコが見ごろですよ~
2023.05.26 [地域振興局食・農・旅歴史・祭・暮らし自然・山・花]
上伊那郡南箕輪村南原の国道361号線沿いでフクロナデシコが見頃を迎えています🌸🌸 新聞やTVで紹介後だったため、見...
-
「中尾の棚田」で田植えを体験しました!
2023.05.23 [その他]
農地整備課のちよちよです。初夏に入り、伊那谷各地で開始されている田植え。 今回は、前回の「飯沼の棚田(中川村)」に続き...
-
自動車税は5月31日が納付期限です
2023.05.22 [その他]
南信県税事務所です。 日頃より県税へのご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。 さて、5月31日(水)...
-
【6/11開催】保護者向け就活セミナーが開催されます!
2023.05.22 [地域振興局]
こんにちは、商工観光課Aです😊 \これから就活を迎えるお子様をお持ちの保護者の皆様へ/ 6月11日(日)に上伊那...
-
中尾歌舞伎
2023.05.19 [歴史・祭・暮らし]
三峰川とそこに合流する黒川に挟まれて、伊那市長谷の中尾集落があります。ここに、伝統文化保存伝承施設「中尾座」という立派な...
-
新・総合5か年計画スタート!
2023.05.18 [地域振興局]
長野県総合5か年計画 「しあわせ信州創造プラン3.0~大変革への挑戦『ゆたかな社会』を実現するために~」 の...
-
安全登山を願って!中央アルプス開山式が行われました
2023.05.18 [地域振興局自然・山・花]
こんにちは、商工観光課Yです。 4月28日(金)に中央アルプス開山式が行われ、2023年の登山シーズンが始...
-
「日本一空に近いテラス」がオープン! 中央アルプスホテル千畳敷 SO・RA・TO・KI
2023.05.17 [地域振興局食・農・旅自然・山・花]
商工観光課Kです。 駒ケ根市の中央アルプス「標高2,612m 日本で一番標高の高いところにあるホテル」ホテル千畳敷がリ...
-
「#小黒川渓谷キャンプ場」で自然に親しみ、自然を学ぼう!
2023.05.15 [地域振興局食・農・旅歴史・祭・暮らし自然・山・花]
中央自動車道 小黒川スマートインターを出て左へ・・・車で8分程走ります。 この道で大丈夫かな? と、心配になりま...
-
2023中央アルプス山ぶどうの里ワインまつりが5月27日(土)に開催されます
2023.05.12 [地域振興局食・農・旅農業農村支援センター]
宮田村で生産されている「ヤマソービニオン」を、100%原料に使った赤ワイン「紫輝」を堪能できるワインまつりが、5...
-
「飯沼の棚田」で田植えを体験しました!
2023.05.12 [食・農・旅]
こんにちは、農地整備課のCです。 ここ伊那谷では、5月に入り各地の田んぼに水が張られ、いよいよ田植えのシーズンがや...
-
春の全国交通安全運動が始まりました!
2023.05.11 [その他地域振興局]
春の全国交通安全運動が5月11日(木)にスタートし、20日(土)まで実施します。 「こどもを始めとする歩行者の安全...
-
いいね!「宮田とうふ工房」の豆乳ソフトクリーム
2023.05.11 [その他地域振興局食・農・旅歴史・祭・暮らし自然・山・花テイクアウト信州]
宮田とうふ工房さんは・・・ 地元の信州産大豆を使った大豆食品の製造販売しているお店です。 地元の信州産大豆をしっかり...
-
農業用水探検隊 広報大賞優秀賞を受賞!
2023.04.27 [地域振興局食・農・旅歴史・祭・暮らし]
こんにちは、農地整備課からご報告です! 上伊那地域振興局農地整備課では、地域の農業を支える農業...
-
5月27日㈯開催
「2023 中央アルプス山ぶどうの里ワインまつり」(宮田村)2023.04.27 [歴史・祭・暮らし]
2023中央アルプス山ぶどうの里ワインまつりを以下のとおり開催します。 今回も特産品販売や地ビールなどの飲食ブース...
-
きらり!消防団員さん 教えて「#消防団ってなにするの?」
2023.03.22 [その他地域振興局食・農・旅歴史・祭・暮らし自然・山・花消防]
・・・もっと 消防団のこと知ってほしい・・・ その思いを「カタチ」にしました。 すべて、現役消防団員さんが実際に...
-
3・4月は特に注意! 【春の山火事予防運動始まる】
2023.03.13 [その他地域振興局林務課]
こんにちは、林務課です。 令和5年度春の山火事予防運動が始まっています(3月1日から5月31日)。 このうち特に3月...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804