職員のみつけた情報コーナー
-
ソフトクリーム巡りスタンプラリー2019 その9「富士アイス」
2019.10.08
こんにちは。 総務管理課のさくたろうです。 ソフトクリーム巡りスタンプラリー2019、そ...
-
行ってきました、こどもカフェ!その4上田市芳田「hinata bocco(ひなたぼっこ)こども食堂」
2019.10.04
皆さまこんにちは、総務管理課のぶんぷくです。 風がさわやかな季節になってきましたね! 今回ご紹介するのは上田...
-
インターバル速歩にチャレンジ!
2019.10.02
こんにちは。総務管理課のアルクママです。 先日環境課のWOTAさんが「働き盛り世代の『健康づくりチャレンジ大作戦』...
-
ソフトクリーム巡りスタンプラリー 2019 その8 青木村「道の駅あおき」
2019.10.01
こんにちは!上田地域振興局総務管理課Kです。 私事で誠に恐縮ですが、初心者マークを着けた娘の運転で青木村に行って来...
-
上小地域の自然・水・渓魚の魅力!
2019.09.30
はじめまして! 上田水道管理事務所の「自然を愛するS.A.」です。 最近の朝晩はめっきり涼しくなって過ごしやすいで...
-
上田市古里「雷ラーメン」で冷たい雷みそ玉ラーメン!
2019.09.26
こんにちは。 総務管理課のさくたろうです。 9月なのに天気のいい日は...
-
ソフトクリーム巡りスタンプラリー2019 その7 長和町にある2つの牧場
2019.09.20
こんにちは、総務管理課のアルクママです。 ソフトクリーム巡りスタンプラリーその6での予告どおり、長和町にある2つの...
-
子連れ旅情報~東信からも近くて便利 信州まつもと空港編2019~
2019.09.19
こんにちは、総務管理課のアルクママです。 昨年のちょうど今頃、子連れ旅情報~東信からも近くて便利 信州まつもと空港...
-
突撃潜入取材! その① 上田点字図書館
2019.09.18
こんにちは!最近、ボッチャが気になって仕方がない総務管理課Kです。 私たちが勤務している上田合同庁舎の看板に、「長...
-
信州こどもカフェ推進プラットフォーム 長野ろうきん「こども基金」より助成いただきました
2019.09.17
こんにちは。総務管理課のぶんぷくです。 毎回「行ってきました、こどもカフェ」を掲載しておりますが、今回は! ...
-
信州ハムの信州レトルトカレー3種類を食べ比べてみました!
2019.09.12
こんにちは。 総務管理課のさくたろうです。 先日、信州ハム株式会社よ...
-
ソフトクリーム巡りスタンプラリー2019 その6 美ヶ原・長和町エリア
2019.09.11
こんにちは、総務管理課のアルクママです。 令和最初の夏も暑かったですね。 今回は、お盆前の3連休に美ヶ原に行って...
-
「働き盛り世代の『健康づくりチャレンジ大作戦』グランプリ2019」実施中!
2019.09.09
こんにちは。環境課のWOTAです。9月に入り、気温も下がってきて朝夕は寒いくらいになってきましたね。私も少し厚手の布団を...
-
東南アジアの青年が上田市にやってきた!②
2019.09.06
★「東南アジアの青年が上田市にやってきた!①」の続きです★ 2校目は信州大学繊維学部です。ここでは、東南アジアの青...
-
東南アジアの青年が上田市にやってきた!①
2019.09.05
こんにちは。環境課のAです。 今まで環境に関するブログばかり書いてきましたが、今回は個人的な趣味で東南アジアと上田...
-
行ってきました、こどもカフェ!その3上田市中野「みんなのしおだ食堂」
2019.09.04
こんにちは、総務管理課のぶんぷくです。 お子さんのいる皆さま、夏休みはいかがお過ごしでしたか?「もう行くとこ思いつ...
-
猫!ねこ!ネコ!
2019.08.30
こんにちは、総務管理課のオーの一族です。 猫好きのみなさ~ん! 東御市にある丸山晩霞記念館で開催している「招...
-
ソフトクリーム巡りスタンプラリー2019 その5 道の駅「雷電くるみの里」
2019.08.28
こんにちは。 総務管理課のさくたろうです。 アルクママさんから始まっ...
-
水と巡る旅日記「棚田のあぜ道を駆けあがれ٩( ᐛ )و」
2019.08.27
棚田の美しく輝く稲穂を見ながら、爽快にあぜ道を駆け上がる!! 稲倉の棚田ダートスプリントクライムが9月8日(日)に開催さ...
-
水と巡る旅日記「塩田平のため池でカヌー遊び!」
2019.08.26
こんにちは! 農地整備課の水ノ恵です。 今日は、上田市の塩田平の農業用ため池「舌喰池(したくいいけ)」で行われた...