2020.02.05 [ 職員のみつけた情報コーナー ]
上田市真田のケーキ屋さん patisserie pleinsoleil(パティスリー プランソレイユ)
こんにちは、総務管理課のアルクママです。
菅平に行く時にいつも気になっていたケーキ屋さん、patisserie pleinsoleil(パティスリー プランソレイユ)に先日やっと行ってきました。
上田市街から国道144号を菅平高原方面に向かい、「荒井」の信号を過ぎて左側にあるゆきむら夢工房のすぐ隣にあるので、すぐにわかります。


可愛らしいお庭を入って行きます。

アルクママが行ったのは11月だったので、「りんご収穫祭!焼きたてアップルパイあります」との貼り紙が。
これは、是非ともアップルパイを購入しなければと決意して店内へ。

ショーケースにはおいしそうなケーキ。

色とりどりで可愛らしい焼き菓子も。

イートインスペースもありました。
思わず話がはずんでしまいそうなスペースですね。

アルクママはアップルパイとシュークリームを購入して、車で5分程のところにある千古の滝(以前商工観光課のマルさんが紹介しています)の駐車場にあるベンチでいただきました。


まずはアップルパイ。
ホールのアップルパイを4分の1にカットしたものなので、食べ応えたっぷりです。

アップルパイ研究所Qの紹介でみやびさんは
「アップルパイって、こんなに美味しいものだったのか…!」
と言いましたが、
今回アルクママ家の子供たちは言いました。
「アップルパイの『アップル』がおいしい!!」
酸味があるので、紅玉かな?
やはりお菓子にするのに一番おいしいリンゴの品種は紅玉だと思うのはアルクママだけではないはず。
もう1つのシュークリームはカスタードの上に、ふわふわな生クリームがたっぷりです。
語彙力がないのでうまく伝えることができないアルクママですが、
これはおいしくない訳がない!

今度は、イートインスペースでゆっくりするのもいいし、焼き菓子も買ってみたいなと思うアルクママなのでした。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野県上田地域振興局総務管理課
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115



























