その他
-
おおきなペルー風チキンカツが食べられる南米料理屋さん『真田丸焼きレストラン』
2025.08.14
友達「今夜ペルー&ブラジル料理を食べに行こう」 正面から見て左手に駐車場があります こんにちは、企画振興...
-
暑い夏にほっとひと息・・・「そえるCafe」でくつろぎランチ♬
2025.08.08
こんにちは!商工観光課のSです 毎日暑くて、心も体もぐったり・・・ そんな今日この頃ですが、依田川沿いにとっても素敵...
-
第54回上田わっしょいに参加しました!!
2025.07.30
こんにちは。総務管理課のKMです。 7月26日(土)に行われた「第54回上田わっしょい」に「上田合同庁舎連」として参加...
-
【クラフトマンミーティング】で発酵のごちそう体験!
2025.07.24
こんにちは!商工観光課のSです 季節はすっかり夏ですね!先日も我が家のちびっこは、せっせと夏休みの計画表を書いていまし...
-
夏の上田映劇で『海がきこえる』
2025.07.22
暑いですね。 企画振興課 桐生です。 先日、初めて上田映劇で映画鑑賞してきました。 上田に赴任してからずっ...
-
自然と触れ合う子育て体験 市民の森公園で焚き火キャンプ
2025.07.11
こんにちは、七助です。 今日は、子どもと一緒に、上田市にある市民の森公園で焚き火キャンプをしてきたお話です。 ...
-
新幹線騒音調査の現場レポートです
2025.07.02
こんにちは、環境課のエイトです。 便利で身近になった新幹線ですが、沿線沿いの騒音を測定しています。 先日、上...
-
信州棚田フォトコンテスト入賞作品展示中!
2025.06.24
こんにちは!農地整備課のキノミです 令和7年6月23日(月)から令和7年7月2日(水)まで、信州棚田フォトコンテス...
-
ワインに生ハム・・・発酵食品を満喫! 休日プチドライブ🚙♬
2025.06.19
こんにちは!商工観光課のSです みなさん、お休みの日はどんなことをして過ごしていますか? 私は先日、上田市の椀子ワイ...
-
6月は食育月間です
2025.06.17
こんにちは。上田保健福祉事務所のみっちゃんです。 6月1日から30日までの1か月は「食育月間」、毎月19日は「食育...
-
6月は「環境月間」です。
2025.06.16
こんにちは、環境課のエイトです。 6月は「環境月間」です。 マイクロプラスチックやPFOSなど新しい環境問題も出...
-
5月31日~6月6日は「禁煙週間」です
2025.06.04
こんにちは、上田保健福祉事務所のみっちゃんです。 5月31日は『世界禁煙デー』、5月31日~6月6日は『禁煙週間』...
-
鹿教湯が誇るレンゲツツジ!どの花みてもきれいだな~♪
2025.06.02
こんにちは!商工観光課のSです 新年度を迎えて2か月、そろそろ疲れが溜まっている方もいらっしゃるのではないでしょうか・...
-
【推し活×観光】で地域を盛り上げよう! ~鹿教湯&別所の温泉むすめ♡~
2025.05.29
こんにちは!商工観光課のSです! 今年度も、地域で見つけたいろんな観光情報を皆様にお届けします 突然ですが、みな...
-
上田地域の伝統的工芸品をSNSに投稿して”限定品”をGETしよう!!
2025.04.11
どうもこんにちは、商工観光課のIです。 ぽかぽか陽気がお出かけにぴったりですね! ...
-
R18沿いハラルフード「ワルン北スマテラ」で美味しいインドネシア料理
2025.03.11
こんにちは。企画振興課 木酋です。 国道18号で上田~坂城あたりを通られる方であれば、「ハラルフード」の看板をご覧にな...
-
上田地域 2月のイベント情報
2025.01.31
こんにちは! 商工観光課のSです 冬ですが、あたたかい日が続いていますね・・・ 我が家の近くでは、もうすでにオオイヌ...
-
1/26(日)「つながる力 地域づくり交流会vol.2 with 上田未来会議」を開催します
2025.01.24
さむいですね 企画振興課の桐生です。 1月26日(日)に、当課が事務局を務める地域づくりネットワーク長野県協議会(...
-
上田地域の伝統的工芸品のPRイベントを行いました!
2024.12.23
どうもこんにちは。商工観光課のIです。 ...
-
上田地域 12月のイベント情報
2024.12.19
こんにちは! 商工観光課のSです あっという間に師走ですこの前まで暑い、暑いと言っていたのに、信じられない・・・ 私...