食文化
-
上田地域 12月のイベント情報
2023.12.01
商工観光課KOです。 あっという間に年末です😲1年が過ぎるのが年々と早く感じるのは私だけでしょうか。 冬ならでは...
-
県産品買って&勝手に応援団フェア開催!!
2023.11.28
商工観光課です。 先日このブログで「しあわせバイ信州運動」についてご紹介しました。 (記事はこちら) もう...
-
【長和町】アニトヤコーヒー ノスタルジックなお店へようこそ
2023.11.13
皆様、こんにちは長和町へ研修派遣に行っているぽんたです 今回は、私のだいっすきなお店を紹介しま...
-
12月8日!信州カンパイFES2023in上田が開催されます
2023.11.09
みなさんこんにちは、商工観光課のきりんです。 そろそろ忘年会のことを考え始める時期になりましたね お酒好きの...
-
上田地域 11月のイベント情報
2023.10.31
商工観光課KOです。 11月のスタートは異常高温、広く夏日予想に…なんてニュースを耳にしました 寒暖差がつらいで...
-
11月3日(金)長和町「新そば祭り」開催のご案内!!
2023.10.24
皆様、こんにちは。長和町役場へ研修派遣に行っているぽんたです 長和町へ来て、早くも半年が過ぎま...
-
10月28日・29日は千曲川ワインゴーランドの日🍷
2023.10.23
こんにちは、商工観光課のきりんです。 今回は、秋の恒例ワインイベントをご紹介します 10月28日・29日に千...
-
上田地域 10月のイベント情報
2023.09.29
商工観光課KOです。 長い長い夏がようやく終わりを見せ始めてきました。 早く紅葉がみたい 紅葉を見ながら秋の味...
-
信州うえだ地域ソフトクリーム巡りスタンプラリー2023
第九弾 上田市小泉〖川と道の駅 おとぎの里〗2023.09.15
こんにちは、総務管理課 六郎です🍎 信州うえだ地域ソフトクリーム巡りスタンプラリー第九弾! 今回は上田市小泉...
-
上田地域 9月のイベント情報
2023.09.01
商工観光課KOです。 いよいよフルーツがおいしいシーズンとなってきました! 桃のうまいこと。そろそろぶどうやナシ...
-
9月23・24日、信州上田まつたけ&ワイン祭り2023が開催されます🍷
~クラファン実施中~2023.08.21
みなさんこんにちは、商工観光課のきりんです。 今年は各地でイベントが盛んに行われていますよね。 行きたいイベント...
-
8/6.7開催!!『第62回 信州上田 七夕まつり』in海野町商店街
2023.08.01
みなさん、こんにちは。 総務管理課の大五朗です。 毎日、暑い日が続いていますね。 大五朗、冷たいアイス...
-
上田市神畑『味楽亭』へ行って来ました!!
2023.07.25
みなさん、こんにちは。 総務管理課の大五朗です。 今日、私が紹介するのは、上田市神畑にある『味楽亭』さんです...
-
「信州の伝統野菜めぐりスタンプラリー」が開催されます!
2023.07.11
こんにちは。上田農業農村支援センターからイベントのお知らせです! 7月15日(土)から12月24日(日)までの間、...
-
上田地域 7月のイベント情報
2023.07.03
商工観光課KOです。 じめじめした暑さから、いよいよじりじりとした暑さに変わってきました。 もうまもなく夏本番で...
-
みんなで牛乳を美味しくいただきましょう!
2023.06.27
こんにちは。上田農業農村支援センターMKです。 いきなりですが、みなさん、普段「牛乳」を飲んでいますか?? なぜ...
-
上田市中央【日昇亭】のあんかけ焼きそばをテイクアウトしました
2023.06.13
みなさん、こんにちは。 総務管理課の大五朗です。 最近、無性に食べたくなる上田名物『あんかけ焼きそば』を求め...
-
いつでも食べたい!!東御市和〖HARVEST NAGAI FARM〗のソフトクリーム
2023.06.07
みなさん、こんにちは。 総務管理課の大五朗です。 ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラートが大好きな大五朗...
-
上田地域 6月のイベント情報
2023.05.31
商工観光課KOです。 各地で梅雨に入り始めました 梅雨と聞くと何となく憂鬱になりますが、雨の音にはヒーリング効果...
-
MATCH(マチ)フェスへ行って来ました!!
2023.04.25
皆さん、こんにちは。 総務管理課の大五朗です。 GWが間近に迫った4月23日(日)、上田城跡公園陸上競技場で...