松本地域の市村
-
唐沢そば集落シリーズ第3弾 シャキ!つるっ!食感の やまっちそば を求めて ~信州山形村2024新そば味わい祭り~
2024.11.11
こんにちは、農地整備課の田舎人(いなかじん)です。 今回も山形村唐沢そば集落へ やまっちそば を求めて行ってきました。...
-
松本を歩く!
2024.11.10
総務管理課 ぼちこです 11月3日(日)にまつもと市民祭があったのでいってきました! 運動不足解消と歩行者天...
-
「まつもと直売所通信」11月8日号~直売所にも冬の訪れ?大根や白菜取り扱い中~
2024.11.08
寒い日が続き、朝は布団と離れがたいくらい冷え込むようになってきましたね。 それもそのはず、昨日の11月7日は2024年...
-
🍄秋の森は宝箱🍂 ~みつけたのは…🌰?💩?~
2024.11.07
急に寒くなりましたね。林務課のガンzuuです。 先日、麻績小学校みどりの少年団のみなさんと、聖高原を探索してきまし...
-
11/9[SAT] マルシェイベント🍎麻績(おみ)そよごマルクト🍎が開催されます!
2024.11.06
農地整備課のどろん子です。 麻績村は、古くから善光寺へお参りする人の宿場町として栄えてきた地域。 伝統工芸・草木...
-
公園いろいろ
2024.11.06
こんにちは。商工観光課のOです。 私、休みの日には緑と触れ合って気分転換をすることが多いです。 松本近辺にも自然...
-
ミサワホーム(株)&松本市奈川の森林(もり)の里親促進事業に参加しました
2024.11.05
令和6年10月18日(金)、ミサワホーム(株)(ミサワホーム管理本部・渉外部、ミサワホーム甲信、テクノF&C)様、地元か...
-
子どもでいっぱい!ハッピーハロウィーンinしおじり
2024.11.04
10月26日の土曜日、塩尻市大門商店街で行われた『ハッピーハロウィーンinしおじり2024』に行ってきました 塩尻市で...
-
洋風居酒屋『Chill House(チルハウス)』さんを紹介します。
2024.11.03
松本地域振興局総務管理課のKです。 今回は、松本駅から歩いて5分の洋風居酒屋「Meat&Taven Chill H...
-
サイサイに会いに行ってきました
2024.11.02
こんにちは!松本農業農村支援センターのアルカナイくまです。 今回、安曇野市にある、長野県の施設である、犀川安曇野流...
-
「まつもと直売所通信」11月1日号~三連休は旬の果物でお菓子作りを!~
2024.11.01
いよいよ今日から11月ですね。 10月の後半から一気に寒くなり、最低気温が10℃を下回る日もありました。身体を冷やして...
-
あのころも これからも まいにちが 宝もの ~まつもと日和2完成上映会~
2024.11.01
こんにちは、農地整備課の田舎人(いなかじん)です。 松本の地域映画 まつもと日和2 の完成上映会に行ってきました。当日...
-
工事中! 梓川右岸地区の排水路 ~ 完成した排水トンネルを調査 ~
2024.10.31
こんにちは、農地整備課の米之助(こめのすけ)です。 今回は、松本市波田で進む排水路の工事現場で、地下十数メートルに...
-
水・体・感
2024.10.31
皆さん、最近水を感じているでしょうか といっても長野県はアルプスから流れるきれいな水が身近にあり、 日々水を感じるこ...
-
福岡県でワインと伝統工芸品をPR ~信州まつもと空港から約90分~
2024.10.30
松本地域振興局商工観光課では、10月12日(土)と13日(日)の2日間、「RKBカラフルフェス2024(会場:福岡県福岡...
-
松本駅で食品ロス削減の街頭啓発を行いました♪
2024.10.29
こんにちは、環境・廃棄物対策課です。 10月は「食品ロスの削減の推進に関する法律」で「食品ロス削減月間」として定め...
-
【参加者募集!】活動紹介×交流「ネットワークで信州の子どもの未来を創る!」
2024.10.28
皆さんこんにちは!松本地域振興局総務管理課です! 松本地域子ども応援プラットフォームでは、11月14日(木)に ...
-
#まつたけゲットだぜ! ~まつたけご飯を作ってみた件~
2024.10.28
農地整備課のOです。 きのこの王様「まつたけ」をゲットしました。(数年ぶり) 入手先は9月28日に朝...
-
「松本マラソン2024」新コースのラスト7kmを試走してみた!
2024.10.26
こんにちは。 「8時ちょうどのあずさ5号」です。 松本マラソン2024まで2週間となりました。 昨年はコースの...
-
「まつもと直売所通信」10月25日号~秋が深まる直売所から美味しい便りです!~
2024.10.25
先月までの暑さが嘘のように、肌寒い日が続きますね。 寒さに負けず、本日の直売所通信でも松本管内の直売所から届いたホット...