- 
					
					 新米炊く頃 【井月さんのこころ82】2014.10.18 [食・農・旅] 井月さんのこころ シリーズ その82 収穫の秋です。過日、農地整備課有志の皆さんの収穫祭にお邪魔しました。 ... 
- 
					
					 辰野南小学校みどりの少年団「育ちの森・秋」活動2014.10.17 [地域振興局] 辰野町の辰野南小学校で、「育ちの森・春」に引き続き、10月3日(金)に「育ちの森・秋」の活動が行われました。 「育... 
- 
					
					 い~な上伊那 イベント情報 ~行者そば祭ほか~2014.10.16 [地域振興局] 2週連続で休日にやってきた台風。なぜそこで曲がるか~!と思うくらい見事に日本列島目がけて急カーブを描いてきました。おか... 
- 
					
					 11月15日に駒ヶ根市文化会館で「やまびこフォーラム2014 in 上伊那」を開催します!2014.10.15 [その他地域振興局食・農・旅歴史・祭・暮らし] 地域づくりネットワーク長野県協議会は、県内で地域づくりに取り組む皆さんのネットワークの構築を目指している団体です。 ... 
- 
					
					 「伊那谷 木質バイオマスシンポジウム」開催のお知らせ2014.10.14 [地域振興局] 電気・化石燃料の大量消費から、地球にも地域にもやさしいグリーンエネルギーへ! エネルギーの地産地消を目指して「伊那... 
- 
					
					 物思う秋の日に【井月さんのこころ81】2014.10.11 [自然・山・花] 井月さんのこころ シリーズ その81 日本ジオパーク南アルプス大会の開催にあわせて中央構造線の「溝口北露頭」が整... 
- 
					
					 合同庁舎前にアルクマが来た!! ~ゆるキャラRグランプリ2014~2014.10.10 [地域振興局] こんにちは。 地域政策課の中年Mです。 9月中旬のある朝、赤と緑の生き物を発見!! 赤いリンゴのかぶり... 
- 
					
					 い~な上伊那 イベント情報 ~秋桜まつりほか~2014.10.09 [地域振興局] 皆さんこんにちは。朝晩はめっきり寒くなりましたね。 私の住んでいる地区では、秋祭りや運動会、稲の脱穀と何かと忙しい... 
- 
					
					 ひのきの畳床が「林野庁長官賞」を受賞!2014.10.08 [地域振興局] 「い~な 上伊那」でたびたびご紹介してきました社会福祉法人アンサンブル会の「ひのきの畳床」が、GTF グレーター トウキ... 
- 
					
					 中央アルプスの紅葉は、これからがクライマックス。 観光ルートの安全は、伊那建設事務所が守ります。2014.10.07 [その他伊那建設事務所] 伊那建設事務所のYYです。 先日、道路パトロールで駒ヶ岳ロープウェーの乗車駅となる「しらび平駅」まで行ってきました... 
- 
					
					 地域の元気創造中! 中部・東海古道サミット2014.10.06 [地域振興局歴史・祭・暮らし] みなさんこんにちは! 上伊那地域の「地域発 元気づくり支援金」活用事業をご紹介する「地域の元気創造中!」。 今回は、... 
- 
					
					 アキアカネと蕎麦の花に 【井月さんのこころ80】2014.10.04 [自然・山・花] 井月さんのこころ シリーズ その80 27日(土)午後、日本ジオパーク南アルプス大会(第5回日本ジオパーク全国... 
- 
					
					 入笠山の秋「リンドウが見ごろ」2014.10.03 [その他] みなさん こんにちは 上伊那地域魅力発掘探検隊のR子です。 2014年9月23日(火)秋の紅葉が始まった... 
- 
					
					 い~な上伊那 イベント情報 ~イルミネーションフェスティバルほか~2014.10.02 [地域振興局] このところ好天が続き、夏の天候不順による影響を取り戻そうとしていた矢先に起きた27日の御嶽山の噴火には本当に驚きました... 
- 
					
					 箕輪町の赤そばが見頃です!!2014.10.02 [その他自然・山・花] 農地整備課の中年Yです。 箕輪町古田の赤そばが見頃を迎えております。 農道を進むと看板やのぼりが出ていますの... 
- 
					
					 薪の準備は大丈夫ですか?2014.10.01 [地域振興局] 【上伊那の森林レポート】 上伊那地域では稲刈りも終わり始め、秋の深まりを感じる季節となりましたが、薪ストーブユーザ... 
- 
					
					 かけろ!駒っこ かけっこ教室2014.09.30 [地域振興局歴史・祭・暮らし] みなさん、こんにちは (^-^*)/ 農地整備課の若手職員Mです。 さて、天気も良い休みの日に「いつまでTVゲーム... 
- 
					
					 南信教育事務所の素敵な窓を紹介します!2014.09.30 [南信教育事務所] こんにちは、南信教育事務所です! 伊那市の合同庁舎内にある南信教育事務所の窓は、素敵な飾りで装飾してあります ... 
- 
					
					 オリンパス株式会社の皆さんによる森林の里親活動が行われました2014.09.29 [地域振興局] 【上伊那の森林レポート】 9月20日(土)、オリンパス株式会社と辰野町・門前山林組合との森林の里親協定による森林整... 
- 
					
					 辰野町・箕輪町が交通死亡事故ゼロ500日を達成!!2014.09.29 [地域振興局] 辰野町と箕輪町が交通死亡事故ゼロ500日を達成し、長野県交通安全推進本部長(阿部守一知事)から市町村顕彰が授与されました... 
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
                TEL:0265-76-6800
                FAX:0265-76-6804

 
		
		





















