農業農村支援センター
- 
										
					 悪魔を感じさせる妖艶な「葉」とは… ~はな高々い~なプロジェクト~2025.10.24 皆さん、こんにちは 上伊那農業農村支援センターのあんこです 「花プロ」の活動として、10月7日から新たな展示が始... 
- 
										
					 「枝」に実る「かぼちゃ」の正体!~はな高々い~なプロジェクト~2025.09.30 皆さん、こんにちは 上伊那農業農村支援センターのあんこです 「花プロ」の活動として、9月2日から新たな花の展示が... 
- 
										
					 種子用コシヒカリの「ほ場審査」って?2025.09.17 こんにちは!上伊那農業農村支援センターの信州放牧豚です。 黄金色に染まった上伊那地域でも稲の刈取り作業が進んでいます。... 
- 
										
					 花の世界の「ハイブリッド」とは?! ~はな高々い~なプロジェクト~2025.09.03 皆さん、こんにちは 上伊那農業農村支援センターのあんこです 8月5日から新たな花の展示が始まりました。 🌸今月... 
- 
										
					 中川村で金魚すくい!〜全国大会への切符をかけた熱い予選〜2025.07.23 暑いですね!信州放牧豚です!7月13日(日)、長野県中川村のサンアリーナにて「第3回中川村金魚すくい大会」が開催されまし... 
- 
										
					 ミヤマちゃんに会ってきました!2025.07.23 こんにちは、上伊那農業農村支援センターの信州放牧豚です!暑いです! 水分・塩分の補給に努めるなど熱中症対策をしっかりとっ... 
- 
										
					 なぜ上伊那では花の栽培が盛んなの?~はな高々い~なプロジェクト~2025.07.14 皆さんこんにちは、上伊那農業農村支援センターのあんこです 上伊那の花を推す「はな高々い~なプロジェクト」の活動に日... 
- 
										
					 「デルフィニウム」の名前の由来は…海の生き物!~はな高々い~なプロジェクト~2025.06.24 皆さんこんにちは!上伊那農業農村支援センターのあんこです 皆さんは「花の大産地 上伊那」の花カードをご存じですか?... 
- 
										
					 『はな高々い~なプロジェクト』本年度も活動スタート!~県民ホール花展示~2025.05.14 皆さんこんにちは、上伊那農業農村支援センターのあんこです 新年度となり、一ヶ月が過ぎました。心地よい季節となり、目... 
- 
										
					 ねっとり美味しさ黄金級☆干し芋「おいもちゃん」出張販売2025.03.25 皆さんこんにちは、上伊那農業農村支援センターのあんこです 皆さん、さつまいもはお好きですか?私は大好きです! さ... 
- 
										
					 上伊那の花の未来を創る!花のプロと上農生の意見交換会2025.03.19 皆さんこんにちは。上伊那農業農村支援センターのあんこです 突然ですが皆さんは、自分が興味あることについてプロと話せ... 
- 
										
					 切り花335点が一堂に!「信州フラワーショー ウインターセレクション」2025.02.18 こんにちは。上伊那農業農村支援センターのあんこです この冬、我が家の玄関はシクラメンで溢れています。購入したものや... 
- 
										
					 上伊那の花の魅力を凝縮!『上伊那の花カード』デビュー!!2024.12.23 皆さんこんにちは。上伊那農業農村支援センターのあんこです 唐突ですが、「コレクションカード」を集めたことはあります... 
- 
										
					 大盛況!上農高生のシクラメン販売会! with はな高々い~なプロジェクト2024.12.17 皆さんこんにちは。上伊那農業農村支援センターのあんこです 冬ですね…いつまで続くかと思われた暑かった夏も終わり、気... 
- 
										
					 「駒ヶ根あんぽ柿」物語2024.12.13 こんにちは。上伊那農業農村支援センターのちっぷ(*^^*)です。 仕事柄、上伊那の農家さんや、ほ場を巡回する機会が... 
- 
										
					 『伊那米物語』上伊那で作ったいろんなお米を食べてみよう♪2024.12.04 皆さんこんにちは。上伊那農業農村支援センターのあんこです 皆さんは白米を食べていますか? 茶碗に盛られた熱々ご飯... 
- 
										
					 手づくり上伊那 味づくし♬ のうさん味ネットフェアが開催されました!2024.11.29 こんにちは。上伊那農業農村支援センターのちっぷ(*^^*)です。 秋ですねぇ・・・なんて感傷に浸る間もなく、足早に... 
- 
										
					 伊那市富県小学校でフラワーアレンジメント教室を開催しました2024.11.28 こんにちは。上伊那農業農村支援センターAbです。 11月18日(月)伊那市立富県小学校でフラワーアレンジメント教室を開... 
- 
										
					 「Viva!おやき Viva!しそジュース」あなたの好きなおやきの具は☺?2024.11.14 皆さんこんにちは。上伊那農業農村支援センターのあんこ と ほりでーです。 突然ですが、皆さんは郷土料理はお好きです... 
- 
										
					 『シクラメン』でハナタカダカ!~なぜうつむいて咲くの?~2024.10.30 こんにちは。上伊那農業農村支援センターのあんこです つい先日まで気温が高く、涼しさを求めていたのに、今は温もりを欲... 

 
		
		





















