その他
-

カレーの魔力~ス・タイストア~
2017.03.14
上小地方事務所のT-BOXです。 上田駅温泉口から歩いて4~5分のところにあるス・タイストアへ行ってきました。プレ...
-

上田駅に花を飾ろう!!2016 ~キンギョソウ~
2017.03.13
農政課 きり太です。 前回からだいぶ間が空きましたが、上田駅構内の花の展示を再開しています! 今回展示してい...
-

カレーの魔力~マサラキッチン~
2017.03.09
上小地方事務所のT-BOXです。この間、べんがるで「べんがるカリー」を食べました。上にチーズが乗っていたせいか、それほど...
-

東御市にワイン用ぶどうの生産団地!~祢津御堂地区工事の安全祈願祭・起工式が行われました~
2017.03.01
こんにちは。農地整備課のTazeeです。 2月17日(金)に、ワインぶどう栽培農地の造成を行っ...
-

鍋焼きうどんを食べました
2017.02.28
こんにちは。地域政策課のSです。 今回は、上田合同庁舎から歩いて20分くらいの「栄食堂」の鍋焼きうどんを ご紹介...
-

『勤めを終えたら花農家になろう』~定年就農花き講座~が開催されました
2017.02.27
農政課きり太です。 2月14日はバレンタインデーでしたが、最近はフラワーバレンタインといってバレンタインデーに ...
-

信州上田が舞台のアニメーション映画『サマーウォーズ』のラッピング自販機をさがそう(1台目)
2017.02.24
上田建設事務所のOです。 本ブログでK2さんのラッピング自販機の記事がありますが、その中で2009年公開のアニメー...
-

「はすみふぁーむ&ワイナリー ショップ&カフェ@上田柳町店」のランチ
2017.02.20
こんにちは。地域政策課のNです。 先日、上田市の柳町にある「はすみふぁーむ&ワイナリー ショップ&カフェ」の前を通...
-

上田の「まちなか循環バス」(その3)
2017.02.17
地域政策課のちいです。 まちなか循環バス「ぐるっと上田丸」の停留所をめぐるシリーズの3回目。 (前回まではこちら...
-

「犬・ねこ譲渡会」に参加してきました。(後編)
2017.02.16
上田建設事務所のOです。 平成29年2月5日(日)に上田市の犬猫ボランティア団体「一匹でも犬・ねこを救う会」が上田...
-

「犬・ねこ譲渡会」に参加してきました。(前編)
2017.02.09
上田建設事務所のOです。 平成29年2月5日(日)に上田合同庁舎南棟で開催された「犬・ねこ譲渡会」に参加してきまし...
-

煮込みうどんを食べました
2017.02.07
こんにちは。地域政策課のSです。 今回は、国道18号沿いの「むぎの里上田産業道路店」の煮込みうどんをご紹介します。...
-

「犬・ねこ譲渡会」が2月5日(日)と3月5日(日)に上田合同庁舎南棟で開催されます。
2017.02.03
映画と猫が好きな上田建設事務所のOです。 昨年の平成28年11月5日から、世界で初めて人工癌の発生に成功した山極勝...
-

チェーンソーアートの「カッパ(河童)」を見てきました。
2017.01.31
上田建設事務所のOです。 以前、本ブログで紹介したチェーンソーアートの「カエル」の記事が縁で、長野県シニア大学上小...
-

「信州そばーむ」 しっとりモッチリ甘さひかえめ
2017.01.30
地域政策課のiです。 過日開催した定例記者会見で記者の皆さんにご紹介した「信州そばーむ」です。 「そ...
-

アルクマ ぐんまちゃん 真田兄弟
2017.01.25
地域政策課のiです。 もうだいぶ前の話になりますが、初雪のころ、上田城に「アルクマ」と「ぐんまちゃん」が来てくれま...
-

おたや祭に行きました
2017.01.19
こんにちは。地域政策課のSです。 去る1月14日に「おたや祭」に行きましたので、ご紹介します。 長和町古町の...
-

「勤めを終えたら花農家になろう」を開催します
2017.01.11
こんにちは。農政課きり太です。 さてさて催事の多いこの時期ですが、もう新年度まであと3カ月です。光陰矢のごとし、時...
-

上田のあらたなご当地グルメ「信州上田豚とろ丼」を「うまか坊かぎや」で食べてきました。
2017.01.06
上田建設事務所のOです。 新年を迎え、NHK大河ドラマが『真田丸』から『おんな城主 直虎』になりました。 『...
-

JR大阪駅にて長野県上田・小県エリアの観光PRを行いました!With アルクマ&信州上田おもてなし武将隊 その①
2016.12.26
こんにちは。 商工観光課のマルです。 先月、11...

























