その他
-
寿し鷹でランチを食べました
2016.05.11
こんにちは。地域政策課のSです。 通勤途中のお店でずっと気になっていたお寿し屋さんがあります。 合同庁舎から歩い...
-
上田スイーツさんぽ≪御菓子 花岡≫
2016.05.09
上小地方事務所のT-BOXです。「くるみの里のくるみ菓子」花岡は自宅の近くにもあり、前から時々利用させていただいています...
-
クンシランが咲きました
2016.04.27
地域政策課のiです。 合同庁舎玄関に置いてあるクンシランが咲きました。 お越しいただいたお客様に少しでも楽しんで...
-
歩留久(ポルク)でランチを食べました
2016.04.22
こんにちは。地域政策課のSです。 春は会議が多いですね。 今日の午前中は庁舎内の会議が2つあり、あっという間に時...
-
上田城の「真田石」、お菓子もあります
2016.04.20
地域政策課のちいです。 「真田丸」で賑わう上田城の石垣にひときわ目に付く大きな石があります。 やぐら門の脇の...
-
上田スイーツさんぽ≪手作りケーキの店タルト その3≫
2016.04.18
...
-
KUISHIN坊のあんかけ焼きそば
2016.04.15
地域政策課のiです。 先日、お昼ごはんをどうしようかと思案していた私は、以前から気になっていた「KUISHIN坊」...
-
上田スイーツさんぽ≪手作りケーキの店タルト その2≫
2016.04.13
上小地方事務所のT-BOXです。上田城の南側は、河岸段丘になっていて高低差がかなりあります。タルトを出て坂を下り...
-
上田スイーツさんぽ≪手作りケーキの店 タルト≫
2016.04.12
上小地方事務所のT-BOXです。 上田城千本桜まつりが開催されています。城跡公園内の約800本の桜はちょうど見頃と...
-
Bistro しゃぼん玉でランチを食べました
2016.04.07
こんにちは。地域政策課のSです。 今日の午前中はとても肌寒く感じましたので、何か温かいものを食べようとお昼に外出し...
-
上田城 真田茶屋
2016.04.05
地域政策課のちいです。 NHK大河ドラマ「真田丸」で賑わう上田城に茶店がオープンしました。 大河ドラマ館の前...
-
くるみと桑が
2016.04.04
地域政策課のiです。 上田合同庁舎で毎月開催している定例記者会見の場で 記者の皆様にご紹介した「桑の葉くるみ」で...
-
上田駅に花を飾ろうプロジェクト~第10回~
2016.03.18
農政課 きり太です。 卒業式、送別会とお別れのシーズンになりました。そして、その後には入学式、...
-
手打ちラーメン『さかい囲飲(いいん)』
2016.03.18
地域政策課のみやびです。 上田市(旧丸子町)のラーメン通なら誰でも知っている、あの懐かしの『中華軒』の味を継承し、...
-
スノーリゾート信州 スキー場に行こう! ~菅平高原スノーリゾート ダボスエリア編~
2016.03.11
地域政策課のコバです。 菅平高原スノーリゾートのダボスエリアにやってきました。 最初は裏ダボスゲレン...
-
スノーリゾート信州 スキー場に行こう! ~菅平高原スノーリゾート 太郎エリア編~
2016.03.10
地域政策課のコバです。 前回の湯の丸スキー場レポートから早いもので1ヶ月以上経ってしまいました。 今回は上小地域...
-
焼肉(ホルモン)食べました
2016.03.01
こんにちは。地域政策課のSです。 仕事帰りに、電車を待つ時間があったので、軽く肉でも食べようかなと思い、立ち寄った...
-
勤めを終えたら花農家になろう~定年就農花き講座~
2016.02.29
農政課のきり太です。 少しずつ日が長くなってきており、春に一歩また一歩と近づく気配を感じる今日この頃です。 ...
-
上田スイーツさんぽ~パティスリー ラ・スール(その2)~
2016.02.15
上小地方事務所のT-BOXです。ラ・スールは、チョコレートやショコラ、オペラなどチョコレート系の菓子も充実してい...
-
上田スイーツさんぽ~パティスリー ラ・スール~
2016.02.12
上小地方事務所のT-BOXです。塩田平といえば、かつて信州の学海と言われた文化の中心地。常楽寺、安楽寺などに各地から学僧...