自然・花便り
-
2019年春 満開の桜だよりその3~花より団子編~
2019.04.26
こんにちは、総務管理課のアルクママです。 先日、上田城跡公園に行き上田市観光会館に寄ったところ、1階売店で「春のス...
-
水と巡る旅日記「えっ!!棚田がキャンプ場に?」
2019.04.26
4月中旬、上田地域では色々な景色を楽しむことができます♡上田城では桜🌸が見頃の時期を迎える一方で、菅平高原にある唐沢の滝...
-
2019春 満開の桜便り~その2上田高校編~
2019.04.19
こんにちは、総務管理課のアルクママです。 もはやシリーズ化した2019春アルクママのお花見シリーズ。 今回は総務...
-
2019春 桜と雪の競演
2019.04.11
こんにちは、総務管理課のアルクママです。 昨日の2019年4月10日は季節はずれの雪が降り、上田城近くに住んでいる...
-
2019春 満開の桜便り~その1~
2019.04.08
こんにちは、総務管理課のアルクママです。 2019年4月7日、上田城跡公園の桜は咲きはじめのようですが、上田合同庁...
-
2019春 上田地域の花便り
2019.04.04
こんにちは、総務管理課のアルクママです。 突然ですが、アルクママが生まれ育った時代と場所では、桜が咲くのは4月下旬...
-
水と巡る旅日記「オーナーだけの特典!棚田米でつくる絶品純米吟醸の直汲み会」
2019.04.03
こんにちは!水ノ恵@農地整備課です。 3月23日に行われた「稲倉の棚田」酒米オーナーだけが参加できる「生酒直汲み瓶...
-
上小地域の草花や動物がわかるパンフレット「信州うえだの生きもの」完成!
2019.03.29
こんにちは。環境課のAです。 春めいてきて、暖かな街を歩くのが楽しい今日このごろですね。今日はみなさんに、街歩きに...
-
水と巡る旅日記「棚田やため池の魅力いっぱいの動画をリニューアル!!」
2019.02.28
こんにちは!農地整備課の水ノ恵です。 昨年から制作を始めた、棚田やため池の美しい風景とともに、上田地域の魅力を紹介...
-
水と巡る旅日記「塩田平&ため池の魅力を発信!動画メイキング編」
2018.12.25
こんにちは!農地整備課 水ト巡です(^^) 昨年からスタートしました、動画「水と巡る信州上田地域の旅」シリーズから...
-
自然保護レンジャーが大集合!~研修会でロングトレイル体験
2018.12.20
こんにちは。環境課のAです。 11月21日と22日の2日間、小諸市にある安藤百福記念自然体験活動指導者養成センター...
-
水と巡る旅日記「えっ!! 棚田でキャンプ(・・?」後編
2018.11.19
"稲倉の棚田"で行われた「棚田CAMP」今回は当日の様子を水ト巡@農地整備課がレポートします。 この「棚田CAMP...
-
水と巡る旅日記「えっ!! 棚田でキャンプ(・・?」前編
2018.11.16
秋晴れのぽかぽか陽気が気持ちいい11月3日、水ト巡&水ノ恵@農地整備課は、棚田百選の一つ"稲倉の棚田"で行われた「棚田C...
-
しあわせ信州エリアニュース「上田地域紅葉スポット巡り 第三弾 武石地区 編」
2018.11.14
こんにちは。 総務管理課のさくたろうです。 長野県各地の旬な情報を動...
-
しあわせ信州エリアニュース「上田地域紅葉スポット巡り 第二弾 塩田地区 編」
2018.11.08
こんにちは。 総務管理課のさくたろうです。 長野県各地の旬な情報を動...
-
しあわせ信州エリアニュース「上田地域紅葉スポット巡り 第一弾 前山寺 編」
2018.10.31
こんにちは。 総務管理課のさくたろうです。 長野県各地の旬な情報を動画でお届けする「しあわせ信州エリアニュー...
-
水と巡る旅日記番外編「地域の特選素材 ホクホク甘~い ”うえだみどり大根”」
2018.10.26
水ト巡&水ノ恵@農地整備課がお送りする「水と巡る旅日記」 本日は番外編 これからが旬!! 地域のおいしい特選素材をご紹介...
-
水と巡る旅日記「ため池のほとりでの~んびり野外ライブ」
2018.10.10
青い空のもと、あたたかな風が吹く中、美しい水辺でのんびり沖縄音楽を聴く、ちょっぴり素敵だと思いませんか? こんにち...
-
上田地域が誇る夏の避暑地「菅平高原」の魅力をお伝えします!
2018.08.10
こんにちは。 総務管理課のさくたろうです。 先日、とある撮影のため、...
-
菅平高原で高地トレーニングをしてきました
2018.07.19
こんにちは、スポーツ少年団のサッカーのコーチをしているアルクママです というのは半分冗談なので...