じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

色とりどりのスターチスが楽しめます。

こんにちは、農政課のH.Sです。
6月に入りシトシトと雨が降る天気が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
本日は、ジメッとした気持ちが少し晴れやかになる情報をお届けします。

みなさんはこの花の名前、ご存知でしょうか。

「スターチス」といいます。

スターチスは地中海沿岸や北アフリカといった比較的温暖で降水量が少ない国が原産で、上小地域は栽培に適した地域として古くから生産がされてきました。
乾燥しても形状や色が変わらないため、ドライフラワーとして利用されるほか、花の部分が大きいので、フラワーアレンジメントにも好んで使われます。

上小地域では5月下旬から出荷が始まり、これからの時期徐々に数量が増えてきます。

実は、そんなスターチスをすぐ目の前で楽しめる場所が、身近にあります。それは・・・

上田合同庁舎4階の401号会議室!
4階のエレベーターを降りて左に進んだ突き当たりです。

部屋の中はこーんな感じ↓

ここでは現在、21上小農業活性化協議会でスターチスの日持ちを検証する試験を実施しており、常時10~20品種ほどの色とりどりのスターチスが生けてあります。
花は毎週少しずつ入れ替えながら、7月下旬まで継続する予定です。

パスポート窓口に寄ったついでに、会議や研修会の帰りに、仕事の合間に、ちょこっと訪れて花を眺めてみてはいかがでしょうか?きっと心が癒されますよ!

なお、正確な試験データをとるため、花に触れたり、水を替えたりしないよう、ご協力をお願いします。また、会議等で部屋が使用されている場合は、入室はご遠慮ください。

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115