-
ブドウを守る技術(その1)~ハクビシン対策
2013.08.07 [長野地域の【農業】長野地域振興局]
農政課のNMです。 昨年に引き続き、カラスとハクビシンによるぶどう園の被害防止を目的として、対策の実証ほ場を坂城町...
-
野尻湖クリーンラリーが開催されました!
2013.08.06 [長野地域の【環境】長野地域振興局]
こんにちは。環境課のKです。 今年度の野尻湖クリーンラリーの担当です。 7月25日、野尻湖や周辺の森林・河川等を観察し、...
-
雨のち晴れ…
2013.08.06 [長野地域の【農業】長野地域振興局]
農政課のNです。 牧場に放牧されている牛たちの健康をチェックする「放牧衛生検査」のお手伝いに信濃町の富士里牧場と黒姫牧...
-
長野びんずるに参加しました(*^_^*)
2013.08.05 [長野地域の【観光】長野地域振興局]
こんにちは。毎日蒸し暑いですね 地域政策課のわっしょい時えんの弟子、ペコちゃんです。 さて、8月3日(土)は、第43回...
-
緑のカーテン!!
2013.08.02 [長野地域の【環境】長野地域振興局]
こんにちは! 地域政策課のハルです 長野合同庁舎の緑のカーテンが、今年も立派に育ちました! (昨年度の様子はこちら→)...
-
高校生の森林整備体験
2013.08.01 [長野地域の【自然】長野地域振興局]
林務課です。 平成25年7月22日(月)から23日(火)の2日に渡って、東京都にある駒澤大学高等学校1年生のうち、...
-
ご存じですか? NPO法人
2013.07.31 [長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
地域政策課のMです。 長野県内で900を超えるNPO法人。 新たな雇用の創出や生きがいづくり、地域課題の解決など、様...
-
しののい まちの教室
2013.07.30 [長野地域の【暮らし】長野地域振興局]
初めまして! 飯綱町から通勤していますKです。4月から長野地方事務所に勤務してます。 今回は、「元気づくり支援金」で...
-
北信濃ふるさとインフォメーションでたくさんの笑顔をゲット!!
2013.07.30 [長野地域の【観光】長野地域振興局]
こんにちは!商工観光課のえみフライです! 7月13日(土)、14日(日)に道の駅「オアシスおぶせ」で北信濃ふるさ...
-
第36回小布施くりんこ祭りに行ってきました!!
2013.07.30 [長野地域の【観光】長野地域振興局]
建築課のしゅうです 7月27日(土)に行われた小布施町の 「第36回小布施くりんこ祭り」に行ってきました! 当...
-
県有林で森林(もり)の里親活動
2013.07.29 [長野地域の【自然】長野地域振興局]
林務課です。 信濃町の野尻湖畔にある「樅ヶ崎県有林」を活用して、森林(もり)の里親契約による森林整備体験が行われま...
-
熱い夏は祭りで盛り上がろうの巻
2013.07.26 [長野地域の【観光】長野地域振興局]
地域政策課のわっしょい時えんと申します。 やってきました夏祭りの季節! 長野地方事務所も地域と一体となって地域を...
-
夏の花火大会スケジュールを掲示しました
2013.07.26 [長野地域の【観光】長野地域振興局]
こんにちは!商工観光課のがっちです。 夏本番を迎え、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 夏と言えばビール、海水浴、スイカ...
-
「ろくちゃんの森」活動報告
2013.07.26 [長野地域の【自然】長野地域の【環境】長野地域振興局]
林務課です。 森林(もり)の里親促進事業により、SBC信越放送と長野市、長野森林組合が森林整備を進めている長野市中...
-
木材搬出講習会
2013.07.25 [長野地域の【自然】長野地域振興局]
林務課です。 平成25年7月5日(金)に小川村で木材搬出講習会が開催されました。 この講習会は、小川...
-
ワインづくりへの情熱~千曲川ワインバレー~
2013.07.25 [長野地域の【観光】長野地域振興局]
商工観光課のえみフライです 県では、信州ワインバレー構想を策定し、また、その実現のために協議会が設立されたところで...
-
アレチウリ駆除事業が行われました!
2013.07.24 [長野地域の【環境】長野地域振興局]
こんにちは! 環境課です。 7月19日(金)に、豊かな環境づくり長野地域会議のアレチウリ駆除事業が行われました。 今年は...
-
信州打刃物を展示しました
2013.07.12 [長野地域の【観光】長野地域振興局]
商工観光課のじいじです。 長野合同庁舎1階、県民ホールに国指定の伝統工芸品「信州打刃物」 を展示いたしました。 (信州...
-
要注意外来生物「キショウブ」の駆除作業が行われました
2013.07.09 [長野地域の【環境】長野地域振興局]
環境課のHです。 梅雨の晴れ間になった6月27日に、長野市飯綱の大谷地湿原で 「キショウブ」の駆除作業が行われまし...
-
きらりと光る!
2013.07.09 [長野地域の【自然】長野地域振興局]
林務課です。 平成25年6月の1ヶ月間、8回にわたりお届けしてきました小さくても きらり と光る取組み事例は、...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504