こんにちは。クリスマスが待ち遠しい商工観光課のえみフライです。
県民ホールでは「紅葉を見に行こうよう」とお誘いをしてきましたが、紅葉の見ごろもそろそろおしまい世間はクリスマスに向かって一直線です
そこで、県民ホールには、そんなクリスマスシーズンにおススメの、そしてますます寒さが増してくる冬をあたたかく過ごすためにおススメしたい冬のあったか大作戦を掲示しました。

この季節は外に出かけるのが億劫になったり、こたつから出たくなくなったり…行動範囲が狭くなったりしていませんか?
でも、あたたかく過ごせる方法があるんです少しだけ紹介します。
まず、このクリスマスシーズンにはずせないのが、クリスマスイルミネーションですよねこの季節、店頭には、クリスマスツリーやサンタさんなどの様々なディスプレイがみられるようになり、街はクリスマス色に染まっていきます。それに加えて幻想的なイルミネーションでクリスマスモード全開に!!
南長野運動公園では、11月23日に点灯イベントを行い、クリスマスまでの約1ヵ月間、17時~22時まで点灯されます。冬の夜はもちろん寒いですでも、大すきな人たちとなら、心がぽかぽかあたたかくなるものですよね
そのほか恋人の聖地須坂アートパークでもイルミネーションがみられますし、長野駅前のながの東急百貨店でも大きなツリーがクリスマスを彩ってくれています。
体の芯からあたたまりたいなら温泉が一番!!今回は職員Iおススメの日帰り温泉施設を紹介しています。
また、体を動かすのもおススメ。スキー場まで行くのが面倒な人でも、気軽にスポーツを楽しめる施設が近くにたくさんありますよ。
そして、クリスマスというとどうしても恋人とというイメージもありますよね。あと1カ月のうちになんとかしたい、合コンに街コン、いろいろ努力してみたけれどなかなかうまくいかない…そんなときは、縁結びのご利益がある神社やお寺に行ってみてはいかがですか?そんな縁結び神社・お寺も紹介していますよ
県民ホールのちょっと奥、模造紙1枚に手づくり感満載の「冬のあったか大作戦」。なにかのついでに、ちらっと見てみてくださいね
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504