松本市
-
日本の3番目に立った!!
2024.08.15
林務課のMと申します。 兵庫県から災害応援に来ていた某君の影響により、3年程前から山登りを始めました。 前任地(佐久...
-
松本平広域公園(信州スカイパーク)の水辺スポットを紹介します。
2024.08.11
松本建設事務所の公園係です。 松本市でも連日最高気温が30度を超える日が続いており、まだまだ暑い日は続きそうです。...
-
\ 松本合庁連で松本ぼんぼんに参加しました!/どっこいどっこいじんじょ♪
2024.08.11
皆さんこんにちは!松本地域振興局総務管理課のHです! 先日、職場で夏の風物詩となっている松本ぼんぼんに参加しました...
-
合庁~松本城周回ランニングコース \給水所付き/
2024.08.05
「あ〜、今週もきてしまった地獄の水曜日…」 (「松本合庁ランニング部」管理人、農地整備課キタキタのつぶやき) 合...
-
松本公設市場で美味しいものみーつけた
2024.08.04
松本公設市場に行ったことありますか? 市場って一般の人は入れないと思ってる方も多いと思います。 ところが、市場内...
-
暑いときには「そば」ですか
2024.08.03
松本農業農村支援センターのSです 暑いときには、食欲も(ちょっと)落ちますよね そんな時にもこれならと思う食べ物...
-
暑い夜に!「夜空にアイス」で至福のひととき
2024.07.31
皆さんこんにちは!中信県税事務所のirodoriです。 近頃は猛暑日が続き、夏の暑さに負けてしまいそう😭という方も...
-
30・10運動にご協力お願いします🍺
2024.07.30
みなさんこんにちは、環境・廃棄物対策課です。 今年も暑い夏が到来し、ビールがおいしい季節となりました🍺 毎年7月...
-
松本村ってご存じですか?
2024.07.29
梅雨も明けて、毎日寝苦しい夜を過ごしています農地整備課HTです。 そんな寝不足ぎみの私が毎朝通う通勤路の道端にポツ...
-
草花が芽吹く春、暑い日差し、冷たい雨、そんな日も負けずに探検隊は行く
2024.07.25
~森林の中で見つけたもの~ こんにちは、春夏秋冬いつでも山の中を調査しています林務課の探検隊です。 前回は、寒さ...
-
松本市奈川の「おいしい」を満喫できるお店「OluOlu」に行ってきました!
2024.07.24
皆さんこんにちは😊 企画振興課のTです。 松本市奈川に地元の食材を使用したレストラン「農家レストラン&カフェOluO...
-
マウンテンドクターをさらに楽しむススメ
2024.07.20
こんにちは、松本農業農村支援センターの山ガールです。 この7月、月曜夜10時から、杉野遥亮さん主演の山岳医療にスポ...
-
もうすぐ土用の丑の日です。うなぎを食べに観光荘松本店に行ってきました!
2024.07.19
みなさんこんにちは。企画振興課のBです。 毎日、駅から合庁まで自転車で通勤してますが、通勤途中に「やなのうなぎ観光荘松...
-
まじりっけなしの美味しさ! コムハウスのクッキーをご紹介 vol.2
2024.07.19
前回ご紹介したコムハウスさんのクッキー https://blog.nagano-ken.jp/matsuchi/r...
-
まじりっけなしの美味しさ! コムハウスのクッキーをご紹介 vol.1
2024.07.18
松本合同庁舎地下の売店で販売されている絶品クッキーをご存じですか? 毎月売り切れてしまう、売店の人気商品です!私も...
-
セミのぬけがらを探せ!2024
2024.07.16
こんにちは、環境・廃棄物対策課のYです。 今回は毎年の夏に、長野県環境保全研究所が開催しているイベント「セミのぬけ...
-
簡単! 魅力! ふるさと納税してみました! ~ 松本市編 ~
2024.07.15
こんにちは、農地整備課 田舎人(いなかじん)です。 今回は、松本市へふるさと納税したレポートをお送りします。 (※緑...
-
『平瀬緑地』で自然浴しませんか?
2024.07.14
今回ご紹介する『平瀬緑地』は、松本市島内のラーラ松本の東側にあります。 広い芝生の丘、木立、川のせせらぎ ここは様々...
-
合わせ技で1本 ~治山工事について3~
2024.07.11
松本地域振興局林務課のAです。 今回は、過去に取り上げた工事現場のその後について紹介します。 まずは、昨年10月...
-
この夏休み・・街中で松本の豊かな自然を感じてみませんか
2024.07.10
長野県林業総合センター 育林部 ぶらた森 です。 7月5日の金曜日。 松本市の中心にある松本市立博物館へやってき...